-
サーバー
【初心者必見】個人ゲームサーバー構築におすすめなレンタルゲームサーバーを解説!料金比較表付き【エックスサーバー・ConoHa】
-
サーバー
【パルワールド】サーバー構築初心者でも簡単に個人ワールドを立てる方法【おすすめレンタルサーバー】
-
ARK: Survival Evolved
【ARK】レンタルマルチサーバーの立て方【おすすめ設定とMOD導入】※エックスサーバーVPS
-
サーバー
初心者でもできるマインクラフトサーバーの立て方【エックスサーバーVPS】
-
サーバー
ゲーマー向けコスパの良いおすすめゲーム鯖【レンタルサーバー料金比較】
-
ノウハウ
Amazonで定期購入しているもの、買ってよかったもの
-
ノウハウ
心に残るおすすめ名作映画(洋画)【AmazonPrimeVideo】
【NARAKA:BLADEPOINT】初心者向けアレコレ【攻略】
ゲーム内では説明不十分で分かりづらいと思ったNARAKAの仕様や攻略情報、知っておくべきことについて掲載します。
8/22更新 … タレント・印や妖刀姫の評価、その他細かい更新
9/4更新 … 細かい修正、招待コードの項
9/30 … タレント・印に「トリオ用汎用タレント・印」を追加
10/3 … 「それでもボコられるんだけど?」を追加
無料?課金要素は?
有料です。(steamにて2200円)
課金要素は、スキンへの課金が主です。
課金によって強さが変わる要素は今の所無いと思います。
キャラクターのアンロック等も、2200円の一番安いエディションで最初から全てアンロックされています。(アップデートで追加されるキャラはゲーム内通貨もしくは課金通貨でアンロック可能です。)
DLCや上のエディションを買うメリットはスキン以外だと無いはずです。
botがいるって聞いたんだけど?
最初の数戦は、プレイヤーがほぼ存在しないbot戦に入れられます。(おそらく2戦)
恐らく初心者の練習のためでしょう。
それ以降の試合では、ほぼプレイヤーです。
ほぼというのは、極稀に人数合わせ(?)のためにbotが混ざります。
どんなゲーム?
アクションゲームの皮を被った、知識量、予測のゲーム。
NARAKAは読み合いが重要なゲームです。
例えば「青」属性の攻撃は「赤」属性の攻撃でパリィできます。
しかし、「青」属性の攻撃の発生を見てからでは発生速度の問題でパリィが間に合いません。両者が同じタイミングで入力する必要があります。
つまり、相手の動きを読むことが大事です。
「こうされたらこうする」を決めておいて、場数を踏んで知識の量を増やしていく、知識量、練習量のゲームだと思います。
300時間以上プレイしている(2021/10/3)ので、それなりに信憑性のあるレビューができるプレイ時間だと思います。
なんか重たいんだけど
グラフィックドライバを更新したり、HDDではなくSSDにインストールすると改善される可能性があります。
私はゲーム内のFPSが30ぐらいのひどい動作でしたが、SSDにインストールしたら問題なく動作するようになりました。
フレンドとプレイできる?
トリオモードがあり、3人まで小隊を組むことができます。
小隊にフレンドを招待する手順は以下の通りです。
右上のソーシャルタブ(画像1)からソーシャルタブを開く。
ゲーム内IDが表示されているので、(画像内コピーマークの横)フレンドにIDもしくはゲーム内ネームを貼ってもらい、検索します。
フレンド申請のタブに申請がきているので、承認します。
ロビー画面に戻り、キャラクター横の「+」マークから、フレンドリストから招待できます。
日本語は?
日本語対応しています。
また、ゲーム内のキャラクターボイスはデフォルトでは英語ですが、「設定」→「ゲーム設定」で日本語音声に切り替えることができます。
ついでにボイスチャット受信あたりは切っておいても良いでしょう。
野良でやって日本人と当たることは少ないし、その他アジア圏のVCを受信しても意味がわからず有益な事は無いからです。
招待コードって何?
初回起動すると、招待コードの入力を求められる場合があります。
これは、招待コードを発行した側と入力した側でお互い報酬を貰える、お友達招待機能のようなものです。
報酬については、発行した側のみ明らかになっており、入力した側が何を貰えるかは公式では明らかになっていませんでした。(ゲーム内通貨やエモート、装飾物(恐らく限定品?))
先にNARAKAをプレイしている友達がいたら、招待コードを送ってもらい、初回起動時に入力しましょう。
招待コード発行の仕方
「トップ画面」→「右側のメニュー」→「火を継ぐ」をクリック
招待コード作成用画面
上のほうにある、英数字の混ざった10桁のコードが招待コードになるようです。
これをフレンドに入力してもらい、そのフレンドのゲーム内レベルが10,20,30,40に達するごとに「招待ポイント」が獲得でき、招待ポイントの累計ごとに報酬がもらえるようです。
始めたばっかりだけど何すれば良い?
「修行」を進めましょう。
「修行」とは、キャラクター毎に設定されたクエストのようなもので、「修行」を進めるとキャラクターの新しい技、奥義をアンロックできます。
最初の段階の「修行」を終えると武技が三種類から、二番目の段階の「修行」を終えると奥義が三種類から選択出来るようになります。
初期武技、奥義が必ずしも弱いというわけではありませんが、プレイの幅を広げるものなので是非。
ひとまずは全キャラクターの全武技、奥義を解放するのを目的にしても良いかもしれません。
メニュー画面の「武者」タブから、画像の位置にある「修行」アイコンをクリックして目標を確認できます。
また、修行は2段階まで進めたら(奥義が解放される段階)、それ以降は特に恩恵は有りません。
キャラクターストーリーが見られたり、登場演出の際に表示されるバッヂが変わったり、プロフィールに設定できるアイコンがもらえる程度です。
「上級練習」をしよう
チュートリアルマップをクリア(変身するお坊さんを倒すところ)すると、メニュー画面に飛べます。
いきなりランクモード、カジュアルモードに潜っても良いですが、「上級練習」という、更に詳しくゲームの仕様を解説するゲームモードもあります。
メニュー画面→「選ばれし者-練習」
クリアすると、少しのゲーム内通貨がもらえます。
また、チュートリアル中にEscボタンのメニューから、メニュー画面に戻っても達成扱いになるので面倒くさい場合は活用しましょう。
ゲーム内ヘルプを確認しよう
メニュー画面の「武者」タブでは、F4キーで公式の武者の性能紹介が見られます。
「武器」タブでは武器を選択後F3キーで武器の固有の強みが見られます。
ゲーム内では、「F1キー」でキャラクターのスキルを確認でき、「F2キー」でチャンバラシステムの解説が開きます。
特に武器タブF3の性能紹介は、結構ためになるので読んでおいても良いかもしれません。
ハメ殺されるんだけど?
もしトリオをプレイしていて、2人がかりで襲われたりしているのなら、人数差を覆すのはこのゲームでは非常に難しいのでそうならないように立ち回りましょう。(乱戦の中に飛び込んだりしない)
特にトリオの最後の3v3は先に飛び込んだほうが不利になりがちなので、不用意に鉤縄を当てたり相手の陣形に攻め入らないほうが良いです。
囲まれて、味方のフォローアップが間に合わないうちに死にます。
キャラクター「カナン」や「天海」、「滄海」はスキルとアルティメットの性質上比較的囲まれても離脱しやすいのでそういったキャラを選んでも良いかもしれません。
1v1のチャンバラでハメ殺されるなら、ゲームのチャンバラシステムを理解していない可能性があります。下の項を参考にチャンバラを理解してみましょう。
チャンバラのシステム
ゲーム内「F2キー」でも確認できますが、一応。
3種類の攻撃が用意されていて、それぞれ3すくみです。「白→赤→青→白」
溜め攻撃の溜め中(青)は、白攻撃を受けてもノックバックしません。
しかし、溜め攻撃(青)は赤攻撃(左クリック右クリック同時押し)に当てるとパリィされ、武器を落としてしまいます。
その赤攻撃は白攻撃に対しては全くの無力。といった具合です。
初心者帯では以下の事を覚えておくと、ある程度立ち回りやすいかもしれません。
- 通常攻撃の三段目は青攻撃なので、三段目にカウンター(同時押し)を合わせる(大剣は2段目が青)
- なので、慣れている相手には白→白→溜め(赤読み)→青攻撃のようなコンボが有効になってくる
- 赤攻撃(同時押し)は、青攻撃(溜め攻撃)を見てから出すのではなく、「置いておく」必要がある
- 相手の青攻撃(溜め攻撃)を読み切る必要がある
白攻撃
通常攻撃です。
ダメージは少ないですが発生が速く、赤攻撃に強く青攻撃に弱いです。
また、白攻撃同士は相殺します。(カキン!という音がなってお互い仰け反る)
白攻撃中はキャンセルして赤攻撃を出したりすることはできないので、青に白を振ると不利になります。
青攻撃
通常攻撃の3段目、もしくは攻撃ボタン長押しでの溜め攻撃が青攻撃です。
溜め中は白攻撃でノックバックしないので、白攻撃に対して強いです。
一方で、赤攻撃のモーションに当てるとパリィされ武器を落としてしまいます。
慣れたプレイヤー相手に通常攻撃の3段目を振るのはリスキーということです。
また、青攻撃同士は相殺します。
溜め攻撃の溜めは、しゃがみやジャンプ、回避、ダッシュでキャンセルできます。
赤攻撃
PC版だと左クリック右クリック同時押しで出ます。
いわいるパリィで、青攻撃に当てると相手の武器を弾き落とすことができ、一気に有利になります。
パリィ成功後は左クリック(PC版)入力で、大ダメージのパリィ処刑が可能です。
一方で、白攻撃に対しては全くの無力です。
それでもボコられるんだけど?
ゲームをプレイしたい派の人にはつまらない話かもしれませんが、座学してみましょう。
NARAKAは自分で気づくことの難しいテクニックやゲーム内の仕様が多いです。
「チャージキャンセル移動」や「ちょい溜め白」、「剣の右ダッシュ右打ち上げコンボ」のようなテクニックを自分で見つけるのは時間がかかりますが、動画や記事を見れば自分で発見せずとも、一瞬で自分の知識になります。
あるいは、youtube等メディアには私よりも上手く、より高ランクのプレイヤーによる攻略動画が大量に上がっているはずなのでそれら攻略情報に頼るのも良いと思います。
「そんなコンボあるんだ!」とか、「あれ、移動速くね?」のような様々な発見を得られるので、知識がないうちは、座学をすることで実際にゲームをプレイするよりも上達が速い場合があります。
キャラ、武器は何が強い?何を使えば良い?
キャラは好きなのでOKです。(どのキャラも利点があり、使い方次第。また弱いキャラはパッチでバフが入る)
ソロなら離脱性能の高いカナンが人気です。
トリオでは色々なキャラが有効ですが、おすすめはカナンです。人数差を作られたときに離脱しやすいので、初心者でも戦いやすいでしょう。
個人的なティアリストは以下の記事に掲載してあります。
武器の個人的なおすすめは槍です。
槍は覚えるべきコンボが少なく(習得が早い)、射程も長いため扱いやすいです。
また、溜め攻撃を、二段目のチャージが終了する直前ちょうどで撃つと「竜王刺し」という特殊なモーションが出ます。(タイミングが難しいので練習場などで練習してみて下さい)
この「竜王刺し」がヒットするとそのまま攻撃ボタン連打で「ナタの大暴れ」に派生させられますが、このコンボのダメージ量がとにかく強力で決まれば体力が1ゲージ丸々吹き飛びます。
皆が慣れて対策出来るようになるまでは、竜王刺しをスパムするだけで結構勝てると思います。
ヒット前
ヒット後。丸々1ゲージ分ぐらい吹っ飛んでるのが分かると思います。これは紫レアリティの槍です。
おまけ:妖刀姫の評価
8/24更新 … ある程度分かってきたので攻略記事を別に作りました。練習したくなった方は。
ベータには存在していないキャラクターで、研究されている最中です。
攻撃性能が非常に高いキャラクターですが、スキルの使い所やコンボ、奥義の独特な仕様など覚えることが多く、操作難易度がかなり高く初心者にはおすすめできません。
(やるなという意味ではないです。ただ相応の知識と練習量が必要だと思います。)
タレント・印とは?何を付けるのが良いの?
キャラクターのカスタマイズシステムです。アカウントレベル6でアンロックされます。
ロビーに入る前に設定することができ、キャラクターの性能を更に伸ばすことができます。
印の装着スロットはアカウントレベルで増えていきます。
また、印はゲーム内通過「古幣」を支払うことで強化することができ、1レベルと最大の5レベルでは差が出ます。
どのキャラでも使えて汎用性が高いのは、以下のタレント・印だと思います。
紫 | スタミナ軽減 |
緑 | スタミナ上限 |
青 | 鉤縄性能3/スキルクールタイム3 |
赤 | スタミナ回復量 |
また、トリオメインのプレイヤーであれば、紫の「スタミナ軽減」を、「与ダメージ時に奥義回復」に振っても良いです。
以下はトリオ用タレント・印の一例です。
紫 | スタミナ軽減4/与ダメージで奥義上昇2 |
緑 | スタミナ上限 |
青 | 鉤縄性能3/スキルクールタイム3 |
赤 | スタミナ回復量4/時間経過で奥義上昇2 |
スタミナ関連の印を減らしすぎるとチャージキャンセル移動の回数が減ってしまいますが「紫のスタミナ消費軽減4」がチャージキャンセル移動4回のギリギリのボーダーです。
それ以上紫の与ダメージで奥義上昇を入れるとチャージキャンセル移動が回数が減り、使用感がガラリと変わるかもしれません。
赤部分も4/2で配置していますが、こちらは好みで割合をもっと増やしたりしても良いかも知れません。
トリオでは奥義の重要度が高いので、回転率を上げる事を好むプレイヤーも多いです。
キャンセル移動を覚えよう
全ての近接武器で使えるテクニックですが、チャージ攻撃の溜め初めは前に若干踏み込むため、下の動画のようにダッシュより速く動くことができます。
このキャンセル移動はかなり多用されるテクニックです。
戦闘中相手との距離を詰める際にも、戦闘から離脱する際にも、移動時にも使われます。
また、そのままチャージ攻撃を振ったり、振ると見せかけて打ち上げ攻撃を入れたりと、選択肢が非常に広くなります。
戦闘の幅がグッと広がるので、是非ともこのテクニックを習得しておきましょう。
入力:「ダッシュ→右チャージ→ダッシュ」(動画は大剣だが、全ての武器で可能)
また、回避にはスタミナを使います。
だから、タレント・印でスタミナ関連に振る必要があったんですね。
分かりづらいゲーム内の仕様
チュートリアルに含まれていないギミックがいくつかあるので、その解説です。
左クリックと右クリック攻撃の使い分け
左クリック攻撃、右クリック攻撃ともにモーションが違います。
溜め、通常、鉤縄空中攻撃や、スライディング中攻撃、全て変わります。
特にスライディング中の右クリック攻撃は打ち上げ攻撃で、転倒が確定するので結構使います。
基本的には右を振ります。(左を振ると、しゃがみ中やジャンプした敵に当たらないため)
左クリック攻撃は横振りで横への判定が広く、右クリック攻撃は縦振りで転倒状態の敵にもヒットすると覚えておくと役に立ちます。
タップ回避と長押し回避(ダッシュ)
回避ボタン(PC版デフォルトShiftキー)は、軽く押すか長押しするかで挙動が変わります。
「タップ回避は回避距離が長く、長押し回避はそのままダッシュに繋げられる」程度の認識で良いですが、詳しいことは以下に掲載しています。
移動の小ネタ
ダッシュ(Shiftキー)で走行するより、ダッシュから、スライディング→小ジャンプを繰り返すほうが若干速いです。
最速は武器のチャージキャンセル移動ですが、スタミナが尽きていたり、手持ち武器が遠隔武器しかない場合はこちらを使います。
また、鉤縄中は左クリックの鉤縄攻撃を出すと飛距離が伸びます。
陰キャ草
音無したんぽぽや梨、サラクなどフィールドに落ちている果物については気づかれると思いますが、実は画像の葉にもギミックがあります。
「陰キャ草」は私が勝手に名付けただけですが、この赤みがかった葉の草の中でしゃがむとステルスが付与されます。
立ったり、武器を替えたりするとステルスが解除されますが、隠密行動には非常に便利です。案外知らない方がいるので。
フレンド好感度
フレンドと一緒にゲームをプレイすると、フレンド好感度が溜まっていきます。
フレンド好感度が程度の数値になると親密度がレベルアップし、ギフトを贈ることができます。
お気持ち程度のものですが、嬉しい機能ですね。
フレンドに贈ったり、送ってもらったりできるギフトパックは、最低でも666古幣以上獲得することが出来るので、贈り得です。
商人
商人はマップ上で以下の画像のアイコンで示される位置にいます。
商人ではリフトコインを消費し、アイテムバッグ、武器バッグ、魂玉バッグを拡張したり、消耗品を補充することができます。
特にアイテムバッグ拡張は優先的に行いましょう。持ち込める鉤縄、回復アイテムの数は勝敗を分けます。
リフトコインはアイテムを漁ったりすると手に入りますが、クエストの報酬では大量に入手可能(3000程度)なので、漁るついでにクエスト等をこなし、効率的にキャラクターを強化すると良いでしょう。
リフトコインは味方に譲渡可能
PC版Tabメニュー内の、画像の位置を右クリックする事によって、持っているリフトコインを地面に落とせます。
買い物後に余った小さなお金を譲渡したり、降雷護符のために皆で割り勘したり、スクアッドのプレイ中では知っておくと少しだけお得です。
鉤縄モードの利点(セミの見分け方)
鉤縄モード(PC版Qキー、トグル操作)では、付近の木の葉が透けて見えます。
最終盤では木に張り付いて隠れたりするプレイヤーが多く、奇襲を貰うこともあるので、敵が潜伏していそうな木は一通り鉤縄モードで見ておくと良いです。
降雷護符
商人から購入できる「降雷護符」は購入後、PC版Zキーで使用することができます。
マップに空爆地点を指定後、数秒後に爆撃が開始されますが、自分のチームが発生させた爆撃は自分のチームに当たりません。
他バトロワゲームのレッドゾーンとは異なり、このゲームの爆撃はかなり当たりやすくてダメージも大きく脅威です。
最終盤では、一方的に有利な空間を作り出したりすることができますが、賞味期限が決められており、賞味期限を過ぎた護符は廃棄されるので使い所に注意しましょう。
神秘商人
他のゲームでいうところの「補給物資」です。
高レアリティのアーマー、武器、アイテム、魂玉が入っています。
普通の商人とは違い、中の商品は全部無料です。
神秘商人は2~3度目の収縮後、出現位置が以下の画像のように予告されます。
しばらくの時間が経過後(金色の輪の外側の色の濃い部分が出現までのカウントダウン)、この金色の円のどこかに神秘商人が湧きます。
非売品の金武器、金アーマー等の入手は非常に有利になるので、できれば事前にポジションを取っておいたりして、確保しておきたいところです。
宝物庫(宝窟)
稀に出る「15秒後、宝物庫が開きます!」のアナウンスの正体です。
本当に極稀に、「宝窟の鍵」がドロップします。
「宝窟の鍵」を所持していると、「宝窟」の位置がマップに表示されるようになります。
宝窟には封印された扉があり、この扉に宝窟の鍵を使用することで、中に入ることができます。
今の所数回しか入ったことがありませんが、中には、大量の武器、もしくは大量のこんたま、あるいはお金が落ちていて、武器ごとの固有のこんたまが確定で3つドロップします。
また、稀に中に「宝窟の像」が設置されています。
これは、インタラクトキーで祈ることができ、祈ると、「奥義ゲージの回復量が上昇」「魂塚(デスボックスになってから完全に落命するまで)の持続時間減少」「商人の割引セール」等の効果が、ゲームの参加者全員に発揮されます。
あとがき
単純なように見えて、ゲームスピードや覚える必要のある仕様が多いためかなり難しいゲームです。
理解がかなり難しいと思うので、少しでも参考になれば幸いです。
長々とやってしまいましたが、まだ紹介できていない事が山程あるので、別の記事に分けました。
NARAKAおもしれー!もっと勝ちてー!と思ったら是非。
また、当ブログでは他のNARAKAの記事も掲載しています。
キャラの細かいテクニックや武器の使い方等掲載していますので、躓いたり、もっと上手くなりたいと思った時に参考にしてみて下さい。
コメント
コメント一覧 (1件)
招待コード
chkkrfpxhc