カテゴリー

【NARAKA:BLADEPOINT】遠隔武器について知ろう!遠隔武器の仕様まとめ【攻略】

NARAKA:BLADEPOINTの遠隔武器(弓、火縄銃、連弩、五連銃、大砲、火炎筒、連弩砲)について、調べたことをまとめました。

武器の評価についてはこちらの記事にあります。ティアリスト等を探しに来た方は、ティアリスト記事へどうぞ。

参考:個人的武器・キャラティアリスト、評価

10/18 … 弓の専用魂玉について追記

10/20 … 火縄銃の専用魂弾について追記

目次

遠隔武器について

NARAKAは近接バトロワですが、近接武器に加え、複数の遠隔武器も登場します。

実際の戦闘では「遠距離から遠隔武器で牽制、ヒットしてHPの有利が作れていたら戦闘」といった流れになることがしばしばあります。

評価が高いのは弓や火縄で、比較的に真っ直ぐ飛び、当たればじゃんけん(相手との読み合いのこと)一回分程度のダメージを稼げます

今回の記事では、それぞれの遠隔武器の特性やテクニックについて紹介したいと思います。

遠隔武器に共通する仕様

  • 適正距離が存在し、適正距離でない場合はダメージが低下する
    • 最大で40%ダメージが低下する
    • 近すぎてもダメージが低下する
      • とはいえこれはよほどの至近距離の場合なので、あまり考慮しなくてもOK
  • 発射された弾は100mで消滅する
    • 100mは丁度相手を視認できる距離
      • 100mを超えた敵は描画されない
      • これは、マップ上ギミックであるバリスタ(?)にも適用される
  • ヘッドショットは存在する武器としない武器がある
    • 正確にはヘッドショット倍率が1.5倍の武器と1.0倍の武器がある
    • 弓、火縄、連弩はヘッドショット1.5倍
    • それ以外の武器はヘッドショット1.0倍(ダメージが増えない)
  • 近接武器を振っている最中の敵は、弾を弾く

ダメージ早見表

ダメージ倍率と有効射程(距離減衰が無い射程)を表にまとめました。

例えば下の表だと、火縄銃は13メートルから64メートルの間は285%ダメージが出ますが、それより近い場合、それより遠い場合では距離減衰が発生し、最大で40%ダメージが低下します。

ダメージ倍率とは

各武器は、基礎攻撃力が設定されている。(100/120/140/160)(白/青/紫/金)

この基礎攻撃力は、武器種間での違いはない。(大剣も短剣も、白で100、金160)

武器のモーションごとにダメージ倍率が設定されていて、最終的なダメージは基礎ダメージダメージ倍率(魂玉や武技等のボーナス)で決定される。

下の表では、青武器なら1.2を掛け、紫なら1.4、金武器なら1.6を掛ければレアリティごとの武器ダメージを計算できる。

ダメージ倍率適正距離
火縄銃285%13m-64m
280%(無チャージ)
405%(1チャージ)
550%(2チャージ)
13m-64m
五連銃(タップ)240%(48%*5)1m-65m
五連銃(長押し)100%*チャージ数1m-47m
連弩(タップ)68%*313m-33m
連弩(長押し)42%13m-33m
大砲300%
225%(爆風-近)
150%(爆風-中)
?%(爆風-遠)
火炎筒28%
猛火は80*5の固定ダメージ
1m-20m
連弩砲18%(直撃)
37%(爆風)

各遠隔武器紹介

全7種の遠隔武器を、簡単な説明を交えて紹介します。

火縄

ダメージ倍率285%
適正距離13-63メートル
ヘッドショット倍率1.5倍
マガジン12

左クリックで射撃し、右クリックで照準(ズーム)します。

弾が真っ直ぐ飛ぶので癖の強いNARAKAの遠隔武器の中では使いやすいです。

弾は100m地点で消滅します。

専用魂弾「高速弾」

銃弾が高速になります。

弾丸の速度を計算する術は思いつかなかったので、どれだけ速くなっているかは不明です。

専用魂玉「緩射」

照準時(PC版右クリックで照準)のダメージを増加します。

照準しない場合、ダメージや挙動は全く変化しません。

ダメージの増加量は1.9倍で二倍近くのダメージを出せるようになる一方、照準しなければならなかったりダッシュキャンセル射撃が不可能になったり(後硬直が長くなる?とにかく、射撃速度は落ちる)とデメリットもあります。

専用魂玉「貫通玉」

ダメージが低下(0.73倍)しますが、鎧を無視しHPに直接ダメージを与えます。

終盤円では鎧回復が重視され、HP回復の所持が2~4個で鎧回復の所持が8~10なので、HPに直接ダメージを与えるのはプレッシャーが案外高いです。

また戦闘不能から起床した際に、癖で鎧回復から使うプレイヤーも多いのでそういった場合のキルを取りやすかったりもします。

ダメージ倍率280%-405%-550% (0,1,2段チャージ)
適正距離13-63メートル
ヘッドショット倍率1.5倍
マガジン8

左クリックで溜めはじめ、離すと射撃します。

射撃はチャージ段階によりダメージと弾速、弾道低下が変動します。

右クリックでは溜めをキャンセルできます。

2段階までチャージすることができ、チャージ数によってダメージが変動します。

また、1段階以上チャージが完了している場合は、鉤縄を引っ掛けられてもヒットバックしません

鉤縄を引っ掛けた相手が飛んでくるまでの最中に、確定で一撃相手に入れることができるので、優位に立てます。

専用魂玉「多重矢」

0,1,2段チャージのダメージが低下(0.45倍)しますが、3wayショットになります。

足まとい

0,1,2段チャージの弓のヒットにより、敵に「走る不可」を付与します。

ダメージは変動しません。

また、この「走る不可」は付与してから再度付与までにクールタイムが設定されていて、敵を一生「走る不可」にすることはできないようです。

火の矢

2段チャージの弓のヒット地点付近を燃やし、範囲に触れた敵に「猛火」を与えます。

また、2段チャージ時のダメージを低下します。(0.65倍)

「猛火」が付与される範囲は着弾地点から2m程度で、3秒近く燃え続けます。

「猛火」は80*4(320)の固定ダメージで、レアリティによってダメージは変動しません

また、0,1段のチャージには何ももたらしません。

爆弾矢

2段チャージの弓が着弾地点付近で爆発し、範囲攻撃します。

ダメージが低下します。(爆発部分が0.345倍、直撃部分が0.18倍)

爆風の範囲は3~4mあり、大砲の0.8倍程度の爆風のようです。

五連銃

特殊な仕様を持つ武器で、タップで使った場合とチャージした場合で挙動が変わります。

基本的には、ショットガンのようなものと思って良いです。

タップ

ダメージ倍率240%(48%*5)
適正距離0-65メートル
ヘッドショット倍率1.0倍
マガジン20

即時着弾する弾を、5発発射します。

これらの弾は拡散しているようで、中距離ではフルヒットしないことのほうが多いです。

弾は一発当たり48%のダメージを持っていて、敵にヒットした際にポップするダメージはその合計です。

距離減衰はしませんが、65メートルで弾が消滅するため遠距離での撃ち合いには不向きです。

長押し

ダメージ倍率100%*チャージ数
適正距離0-47メートル
ヘッドショット倍率1.0倍
マガジン20

長押し発射する場合、照準下のインジケーターにチャージ数が表示されます。

2チャージ以降はタップ射撃と挙動が変わり、一発100%ダメージの弾を最大で5発発射します。

これらの弾は即着ですが、拡散するので中距離ではフルヒットしないことのほうが多いです。

チャージ数1個につき発射数が1個増えるので、最低で100%*2、最大で100%*5のダメージになります。

また、これらの弾に距離減衰はありませんが、弾は47メートル地点で消滅します。

連弩

特殊な仕様を持つ武器で、タップで使った場合と押しっぱなしで使用した場合で挙動が変わります。

シュータージャンルに慣れた人向けに言うと、「3点バーストに切替可能なアサルトライフル」です。

タップ

ダメージ倍率68%*3
適正距離13-33メートル
ヘッドショット倍率1.5倍
マガジン60

1タップで3発発射します。

連射した場合は精度が低下しますが、タップ射撃の場合、精度はそこまで悪くないようです。

100m時点で弾が消滅します。

距離減衰の開始が33メートルからなので、遠距離射撃には不向きです。

長押し

ダメージ倍率42%
適正距離13-31メートル
ヘッドショット倍率1.5倍
マガジン60

長押しした分だけ発射します。

発射した分だけ精度が低下するので、遠距離射撃には不向きです。

また、こちらも100m時点で弾が消滅します。

大砲

ダメージ倍率300%-225%-150%-?%(直撃、爆風からの距離近-中-遠)
適正距離13メートル以遠
ヘッドショット倍率1.0倍
マガジン10

弾道落下が激しい弾を発射します。

当たった場所で爆発し、爆風ダメージを与えます

直撃した場合と、爆心地からの距離で3~4段階にダメージが変動します。

距離減衰は有りませんが弾道落下が激しいので、実質的な射程は60メートル程度です。

火炎筒

ダメージ倍率28%(猛火は80*5)
適正距離0-20メートル
ヘッドショット倍率1.0倍
マガジン150

2回目以降の神秘商人からのみ出現する武器です。

高速で火炎を放射し、4ヒット以上すると、「猛火」状態異常にします。

「猛火」状態異常は、毎秒80の固定ダメージを、HP部分に5秒間食らう状態異常で、合計で400ダメージ与えることができます。

「猛火」のダメージは固定値で、白,青,紫,金レアリティの火炎筒で変動することはありません。

連弩砲

ダメージ倍率直撃18%,爆風37%
適正距離14-40メートル
ヘッドショット倍率1.0倍
マガジン80

2回目以降の神秘商人からのみ出現する武器です。

左クリックを押すとチャージを開始し、離すとチャージした分だけ小型のロケットを飛ばす武器です。

ロケットは着弾地点で爆発し爆風ダメージを与える他、ロケットの直撃でもダメージがあります。

爆風範囲は約3mです。

大砲とは違い、直撃部分と爆風部分は別にダメージがポップします。

また、発射されたロケットは80mで消滅します。

遠隔武器についてのテクニック

知っている範囲で、遠隔武器についてのテクニックを掲載します。

ダッシュキャンセル射撃

射撃後の硬直は、ダッシュモーションでキャンセルすることができます。

剣の「右ダッシュ右」の入力に似ていますが、モーションキャンセルすることで発射速度を高速化し、遠距離での牽制合戦で有利になる可能性があります。

特に遠距離から金剛力士をフリーで射撃できる場合、DPSを最大化できます。

入力:「左クリック→回避キー長押し→左クリック→回避キー長押し…」

(動画:遠隔武器のダッシュキャンセル射撃)

テムルの風の玉ガード

テムルの武技の説明に書いてありますが、武技中、風の玉を纏っている間は遠隔攻撃を完全に無効化します。

テムルをプレイしている時に遠隔武器の撃ち合いをする際は武技を使っておくと牽制合戦において有利です。

鉤縄透かし射撃

遠隔武器の構え中も、鉤縄モードに切り替えることができます。

鉤縄中は、近くにある木の葉や木の枝が透けて見えるので、終盤のセミファイトが木の上から打ち下ろしの際は「鉤縄モードでチェック、鉤縄モードキャンセルから射撃」で視界を良く出来る場合があります。

弓はチャージが必要なので、鉤縄モードの起動によりチャージキャンセルされてしまいますが、チャージのない火縄では特に有用なテクニックです。

爆風の壁貫通

爆弾矢や大砲の爆風は壁を貫通します。

最終円の狭いシチュエーションでは木に掴まって隠れている敵や、範囲のふちに残った小さいスペースで隠れている敵がいることがあるので、そういったプレイヤーをあぶり出すのに有用です。

実戦に活かせそうな部分は?

結局のところ、これが気にところだと思います。私も実戦で活きる部分が無いかなと思い遠隔武器について検証したので。

私が得られた知見は以下の通りです。

  • 距離減衰は、遠いだけではなく近すぎても発生する
  • 実戦で弓や火縄で撃ち合うような距離では、大抵距離減衰している
  • 五連銃は、戦闘中におもむろに取り出す武器としては悪くないかも
  • 連弩はタップ撃ちで使用すべし
    • 連射が効果的なのは金剛相手のみ
  • 五連銃、連弩砲は距離で消滅する
  • 弓の1チャージ(405%)のダメージは、かなり高めの数値
    • 剣の縦剣気(446%)、太刀のチャージ攻撃(117%*4)等、弱めのチャージ攻撃一回分より少し低い程度
    • じゃんけん一回分のダメージはある
    • 火縄なら285%なので2ヒットでチャージ攻撃一撃分ぐらい

検証方法について

訓練場でNPCを相手に、以下のようにして検証しました。後続の検証班がいれば参考にして下さい。

適正距離計測の後、適正距離で武器モーション毎(例えば弓なら無チャージ、1段チャージ、2段チャージ)のダメージを計測しました。

  • 距離減衰の計測
    • NPC相手に索敵ピンをし、距離を計測
    • 細かい距離は計測出来ていないということ
  • ダメージの計測
    • 基礎威力は手持ちの武器の基礎威力を参照する紅夜の武技2(ダメージ倍率100%)を使用して計測

あとがき

専用魂玉についてもそのうち掲載する予定ですが、作業量が多くなってしまうのでひとまず一区切りということでこの段階で公開させていただきました。

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次