崩壊スターレイル(スタレ)最新攻略情報まとめ
崩壊スターレイル攻略ページ
BLUE PROTOCOL(ブルプロ)最新攻略情報まとめ
ブルプロ攻略ページ
カテゴリー

【スレイザスパイア】アセ20入門に最適?圧縮ウォッチャー解説【攻略】

スレイザスパイア(Slay the Spire)、「圧縮ウォッチャー」なるデッキ構築法について解説しています。

決め打ち気味に無限ループに進むデッキですが、アセンション20+心臓で最高勝率を誇る構築法の一つです。

アセンション20+心臓向けのガイドですが、高アセンションで通用する戦法は低アセンションでも通用するので登頂中の方もどうぞ。

忙しい人向けまとめ
  • やることが明確で初心者向けにも良さそう
  • ネオーのボーナスは「カード変化/削除」>「ゴールド」>3体のHP1≧「ボスレリック」
  • 決め打ちで無限ループに向かう
    • 「猪突猛進」+「内なる平穏」「悪しきを恐れず」+「噴火+」「かんしゃく」
    • 防御手段に「不動心」、「拒絶の掌」、「そろばん」
  • ACT1で道中を突破するためのカードを1~3個拾う
  • レアカード(ボス報酬)は「乗り越え」「走り書き」のみ取得
    • 他のレアカードはスキップ
  • ショップに多めに立ち寄ってキーカードを探したり、カード削除する
目次

圧縮ウォッチャーとは

「圧縮ウォッチャー」は海外のスレスパ配信者、merl61氏により開発されたデッキ構築法です。

ゲーム早期から無限ループデッキへほぼ決め打ちのような形で向かう構築法です。

私が少し勉強して試してみたところそれなりの勝率(30ランで25%↑)が出せ面白かったので共有します。(プレイングを磨いたら勝率がもっと出るはず。merl氏は勝率90%以上あるプレイヤー。)

圧縮ウォッチャーの利点
  • やることが明確かつ単純
  • ある程度の勝率を出すまでなら習得が簡単
  • 初心者にもオススメ
    • (少なくとも私が普通にウォッチャーをやるより勝率が出る)
    • やることが明確なので次回に向けてのプレイの修正がしやすい
  • アンコモンカードのみでループが完成するので安定性がある
    • エリートを踏んだり、リスクを取ったりする必要があまりない
    • (アンコモンカードのドロップ率は雑魚とエリートで一緒、レアカードのみ異なる(はず))
  • ウォッチャーは序盤が強く、カードをあまり増やさなくても先まで進める
    • ので、無限ループデッキの構築に向かいやすい
圧縮ウォッチャーの欠点
  • プレイが代わり映えしないので人によっては飽きやすい
  • プレイミス、事故の被害が大きくなりやすく1ミスでランがパーに
  • 無限ループデッキなので指が疲れる
  • 打点が拾えず9点ダメージで無限ループしていると悲しい気持ちになってくる
小ネタ:merl氏について

merl氏は現在、ウォッチャーのアセンション20+心臓連続討伐の世界記録(38連勝)を持っている人物です。

これはlifecoach氏の18連勝や、Maxxmaxx1氏の24連勝に並ぶトンデモ記録です。

lifecoach氏やMaxxmaxx氏はネオーのボーナスで「スターターレリックとボスレリック交換」を毎回していたのが特徴的ですが、merl61氏は無限ループへ向かうために変化や削除を好んで取得します。(もちろん選択肢次第ではボスレリック交換します)

「ボスレリック交換」の連勝記録のストップは「呪われた鐘」や「壊れた王冠」といった8%の下振れにより発生したもので、merl氏は「ボスレリック交換」しないほうがより勝てると主張しています。

圧縮ウォッチャーがやること、仕組みの解説

最終的に目指す形は、下の動画のような無限ループです。

デッキトップを固定し「悪しきを恐れず」と「噴火+」の2枚で無限ループすることができます。

(圧縮ウォッチャーのACT4のプレイシーン無音3:30ごろから無限ループに入っている。)

ウォッチャーは「平静」のスタンス解除で2エナジー回復します。

1エナジーの「悪しきを恐れず」「内なる平穏」で「平静」スタンスに入り、1エナジーで憤怒に入れる「かんしゃく」「噴火+」で「憤怒」スタンスに入り、「猪突猛進」の効果で2枚ドローすることで無限ループします。(動画の無限ループ部分のしくみ)

【スレイザスパイア】ウォッチャー カード 評価 圧縮ウォッチャー

心臓戦では死の鼓動対策をする必要(カードをプレイするたびダメージを受ける)があるので、無限ループデッキ向けの防御手段の確保も必要です。
(例:「不動心」「拒絶の掌」「そろばん」

【スレイザスパイア】ウォッチャー カード 評価 圧縮ウォッチャー

無限ループに入るためには可能な限りデッキ削除を進めたり、余分なカードを取らないことが重要です。

ウォッチャーは「憤怒」スタンスのダメージ二倍効果のために序中盤が非常に強く、序盤からあまりカードを増やさずともACT1ボス、エリート、雑魚敵の突破が容易です。(序盤の敵はHP50程度。噴火+ストライクx2~3で大抵のプールを倒せる)

また、無限ループが完成しなかった場合は普通のデッキに舵切りすることもできます。
ウォッチャーの無限ループに必要なカードは普通に使っても強いカードが多いためです。

そのため、ウォッチャーは安定して無限ループデッキに向かいやすいです。

Merl氏の圧縮ウォッチャーカードティアリスト

圧縮ウォッチャーの発案者によるカードティアリストです。

【スレイザスパイア】スレスパ ウォッチャー A20 アセ20 アセンション 攻略 Merl 圧縮ウォッチャー Watcher カード 評価 カード評価 ティアリスト Tier 最強

2021/12/20の配信では、今までのランを振り返りカードティアリストを作っていました。

決め打ち気味にループに行きますが、どうしてもループに行けない時はあるので「スネッコ」用や「ループに行かない時」「”神聖”軸デッキ」になる時のように、状況分けされてあります

配信録画(3ヶ月程度で消える)では、英語で解説しながらこのリストを生成している過程が見られるので解説が聞きたい方は配信録画へ。

圧縮ウォッチャーのプレイングの簡単なまとめ

氏のプレイの観察や自分でプレイしてみた感じ、以下のようなことを意識してプレイすると良さそうです。

  • ネオーのボーナスは「2枚変化」「2枚削除」「変化」「削除」「GOLD獲得」
    • 変化、削除は「防御」。2枚変化/削除する場合は2枚とも「防御」
  • 最初の強化は「噴火」でほぼ確定
  • ACT1道中で獲得するカードは1~3枚
    • カードをよく吟味して取ること。
    • ACT3~4のゲーム後半で、カードが多すぎてドローが回らず死んだ場合、プレイログからどこでどのカードを取得して、それがどれだけ役立ったかを確認してみると良いかも
  • ショップに多めに寄ってキーカードを探したり、カード削除する
    • 150Gあればショップに寄ることを考える
    • アンコモンカードは125G前後なので、150G程度あれば削除かカードを探すかができるはず
    • 道中の削除が「ストライク」「防御」かは状況次第。
  • デッキに状態異常を混ぜてくる敵が大の苦手
    • そういった相手ではポーションを惜しみなく使う。デッキに異常が混ざってからでは間に合わない場合も多いので、最初のターンに判断する。
      • ACT1エリート:セントリー
      • ACT1ボス:スライム
      • ACT2雑魚:苦しめ…。
      • ACT2エリート:スレイバーズ
        • 真ん中の赤いのから倒す
      • ACT3雑魚:火炎混ぜてくるやつ
      • ACT3エリート:ネメシス
  • エリートはあまり踏まない
    • ループに必要なアンコモンカードのドロップ率は雑魚とエリートで変わらない(はず)
    • ACT2のスレイバーズ、ACT3のネメシスはデッキに不純物を混ぜ込む天敵
      • 鍵の取得等、どうしても討伐する場合はポーションを持ち込んだりそれなりの対策をする
    • ACT1のエリートはウォッチャーの初期デッキが強い関係で踏める(ただしセントリーは苦手め)
  • レアカード(ボス報酬)は、「乗り越え」「走り書き」以外取得しない
  • ACT2後半~3前半で無限ループに行けないと判断したら、普通のウォッチャーに舵切りする
  • コンボパーツは見かけたら必ず取得する
    • 「猪突猛進」「悪しきを恐れず」「内なる平穏」「かんしゃく」
    • 特に「猪突猛進」は他のカードで代用できない唯一無二のキーカード
    • 「猪突猛進」は最低1枚あれば良いが、2~3枚取得しても良い
    • それ以外のコンボカードは1枚でOK

圧縮ウォッチャーで採用するカードの解説

以下の項で紹介したカード以外はほとんど取ることが有りません。慣れないうちは表に無いカードは全部無視して問題ないほどです。

コンボパーツの解説

「猪突猛進」が必須。

平静カードが1枚必須。(「悪しきを恐れず」「内なる平穏」のうちどちらか一枚。二枚ともあっても良い。「悪しき→内なる平穏」でドローできるので。)

憤怒カードは初期デッキの「噴火+」で足りますが、「かんしゃく」があるとデッキがループに入るまでが速くなるので見かけたら一枚拾います。

  • 猪突猛進 … 必須。これがないとコンボできない。3枚ぐらいまであっても良い。
  • 悪しきを恐れず … 相手が攻撃準備している必要があるが打点が出る。「内なる平穏」と比べてタイムイーターに強い
  • 内なる平穏 … 相手が攻撃準備していなくても平静になれるためエリートに強い。ドローも加速できるし、基本的にはこちらのほうが嬉しい
  • かんしゃく … 序盤を補う打点カードにもなる。山札に混ざるため、猪突猛進と合わせて無限ループの準備中がしやすい
  • 噴火+ … これでもループに行けるが「かんしゃく」のほうが良い。99%の状況で一番最初の焚き火で強化する。
【スレイザスパイア】ウォッチャー カード 評価 圧縮ウォッチャー
  • 不動心 … ゲーム中いつ拾っても嬉しい。相手に依存しないため安定する。
  • 拒絶の掌 … ゲーム中いつ拾っても嬉しいが、アーティファクト持ちが苦手。「かんしゃく」「ラグナロク」等多段があると嬉しい。強化優先度が高い。
  • そろばん … 防御手段を獲得できないままACT3,4に進んだ場合に。ループが完成しない道中でそろばんが役に立たつ事はあまりないはず。
【スレイザスパイア】ウォッチャー カード 評価 圧縮ウォッチャー

序盤中盤を補うカードの解説

序盤(ACT1~ACT2中盤まで)を補うカード達です。基本的にACT1中に1~4枚ピックされます。

デッキに無限ループのパーツが全て揃うまで、これらのカードの力を借りて切り抜けます。

漏れがあるかもしれませんが、このリストに乗っている以外のカードを取ることはほぼ有りません

【スレイザスパイア】ウォッチャー カード 評価 圧縮ウォッチャー 解説 Slay the Spire 攻略 最強 A20 アセンション アセンション20 Watcher
  • 無の型:拳 … 憤怒抜け+打点カード。9(14)と強化の伸びが2コスト並みに良い。優先して強化する。
  • 刻まれた現実 … 打点カード。「スマイト」を溜めて必要なターンで撃てる。ACT1ボスと相性が良い
  • 欺かれた現実 … 防御カード。「退避」を同じターンで使っても2コスト16点でそれなり。
  • ラグナロク … 打点カード。強化で打点が大きく伸びる(25(36))ので優先強化。
  • 回し蹴り … 打点カード。強化で打点が大きく伸びる(15(20))ので優先強化。40点ダメージかつドローできるという性能が噛み合い、HPが40前後のセントリー相手の相性が良い。ドローカードなので0コストアタック等ドローと相性の良いカードが採用しやすい
  • 連打 … 打点補助。「猪突猛進」が1枚の場合、ループに入る時に山札に混ぜないように注意。(ループが崩れる)忍者レリックと相性が良い。
  • 聖別 … 範囲攻撃。0コスト+範囲攻撃で扱いやすい。ドローカードが多いなら相性○。
  • 停止 … 「憤怒」スタンスを解除せず、怒りっぱなしで戦えるようになる。
  • 運命の切り開き … 手札操作、ドローとなんでもできるの優秀なカード。「猪突猛進」が拾えなかった場合、最悪「運命の切り開き」2枚+日時計で無限ループする(できたっけ?)
  • ぶん殴り … 強化の優先度高。強化するかしないかがブロックが間に合うか合わないかのギリの数値
  • フィニッシュブロー … ニッチなカード。圧縮する関係上発動しやすい。30(40)の打点はACT1~2にかけてかなり強力。デッキ内のアタックカードの割合を見て採用するか熟考すべし。これを拾った場合「ストライク」から削除。
  • 間接破壊 … ニッチなカード。特定のボスやエリート対策。平静カードが「内なる平穏」しか無い場合、タイムイーター戦に持ち込んで弱体化を入れて火力を間に合わせる。
  • 昇天
    • 2コストと重たいが「0コスト20点」は保留付きなので魅力的。決着を付けたいターンに憤怒と一緒に使える。ヘクサゴーストやスライムボス相手にめちゃくちゃ安定するしエリート戦も○。
  • 冒涜
    • 3倍ダメージのアレ。序盤~中盤にかけて活躍する。強化優先度はもちろん高い。ターンを回すと死ぬので、廃棄なのに廃棄カードとしては使えない。後半では死に札になりがちなので注意。よくよく考えてピックすること。
  • 学び(日本語名を忘れた。敵を倒すとランダムカードを強化するレア)
    • デッキ圧縮する関係上、デッキ内のカードはほぼ強化済みになるので中盤以降は死に札になりドローを圧迫しがち。序盤中盤はもちろん強いので冒涜と同じく自分の置かれている状況と要相談。廃棄なので邪魔と感じたら燃やせる。
  • デウスエクス
    • 「回し蹴り」や準備バック、「走り書き」等がありドローに極端に優れていたら。圧縮ウォッチャーは初速の遅さのみが問題なので、ドロー阻害の側面の方が大きくなることが多い。

レアカード

戦闘が開始してから「パワーを唱えて、不要なカードを破棄して、無限ループが完成する」までを繋いでくれるカード

ループに必須ではありませんし、ショップでこれらを見かけても買うわけではありませんが道中で落ちると嬉しいです。ちなみにこれ以外のレアカードはほとんどピックしません

これらのカードを強化するのはACT2からで良いです。(ACT1では打点カードの強化が優先

  • 走り書き … 強化優先度高。一気にパワー等を引き込んで加速できる
  • 飛び越え … 強化優先度高。走り書きと意味はほとんど同じ。バフやデバフ、レリックのターン引き継ぎに関しては変な仕様がいっぱいあるので注意。タイムイーターの12枚目に使うとカウントが0に戻る。
  • 幻視 … 無限ループデッキはループが完成するまで防御が非常に弱く、幻視はそれを補ってくれる。不要なら勝手に廃棄される。基本取ったほうがオトク。
  • 戦略家 … ショップで無色のレアカードを買っている余裕はないが、金が余っていたら。
【スレイザスパイア】ウォッチャー カード 評価 圧縮ウォッチャー

「ストライク」から削除?「防御」から削除?

最初のネオーのボーナスで変化/削除する場合は(2枚の場合でも、2枚とも)「防御」を変化/削除します。

これは、「ダメージが2倍になるウォッチャーの特性」「ACT1で遭遇する敵のHPが50点程度なので短期決着を付けたほうが安定する」「ACT1のエリートは短期決戦を付けるべき相手が多い」ことに起因します。

しかし、道中の削除は状況次第で決めたほうが良いです。

ACT1ボスがガーディアンなら「ストライク」から、そうでないなら「防御」から削除します。
(ガーディアン戦は長期戦になり、防御の割合を高める必要がある。逆にヘクサゴースト、スライムは基本的にダメージレース)

ACT2に入ってからは圧縮ウォッチャーは初速の遅さが問題なので、基本は「ストライク」から消して良いと思います。

しかしACT2に入ってからの削除も、レリック「扇子」や「オリハルコン」等を所持している場合は考慮の余地があるので状況次第で決めてみてください。

無限ループデッキはタイムイーター、心臓戦に弱い?

一般的な考え方として、無限ループデッキはタイムイーターや心臓戦に弱いとされています。

心臓戦

心臓戦に関しては、「不動心」「拒絶の掌」「そろばん」のうちどれか一つがあればループごとの防御がプラスになるので足ります。

(死の鼓動はカード毎に2ダメージ。「不動心」はカードごとに4ブロック入るので収支プラス(4×2-2×2=4)。「拒絶の掌+」は2ブロックプラス(「噴火+悪しきを恐れず」の場合、3×2-2×2=2)。「拒絶の掌+内なる平穏+噴火」の場合のみブロックマイナスになる。)

心臓戦の2ターン目に注意

心臓は1ターン目のデバフのついでに、デッキの“山札に”状態異常を5枚埋め込んできます。

「走り書き」等を使って1ターン目にデッキを全てめくるようなプレイをすると、デッキの山札が状態異常で埋まるため、2ターン目に状態異常5枚全て引き込みます。

その場合何もできず、57点、もしくは45点をノーガードで受けてしまいます。

60点以上のHPを残せない場合、加速ポーションや瓶詰めの妖精のようなポーションで対策したり、1ターン目に山札をめくりきらない等、それなりの対策が必要です。

タイムイーター戦

タイムイーター戦の場合、カード制限があるので状況が変わります。
ざっくり言うとダメージレースになります。

タイムイーター戦は相手の筋力が一生伸び続けるので相手のHPを削り切るのが先か、相手の筋力が伸びすぎてブロックが間に合わなくなるかの勝負です。

ループごとの打点を増やして対策する

「噴火+悪しきを恐れず」の場合は打点が足りることが多いです。
しかし、「噴火+内なる平穏」の場合は打点が足りず間に合いません

タイムイーター戦に関しては「「悪しきを恐れず」がある場合はそのまま進む、「内なる平穏」の場合は道中で対策を探す必要がある」と覚えておくと良いでしょう。

圧縮ウォッチャー タイムイーター 対策 ウォッチャー Slay the Spire スレイザスパイア A20H アセンション20

「聖別」のような0コストアタックがあり「猪突猛進」が2枚以上ある場合、「噴火>聖別>内なる平静>噴火>聖別…」のようにループし、打点を足すことができます

手裏剣やヴァジュラ等レリックに恵まれている場合はなんとかなりますが、そうでない場合は複製ポーションで不動心等のブロックを増やして対応したり、ループせずにプレイしたりと工夫が必要になります。

また「関節破壊」等の弱体化でも打点を伸ばすことができます。

むしろエリートに注意?

ACT2エリート「スレイバーズ」、ACT3エリート「ネメシス」はデッキに状態異常を混ぜてくる関係上、デッキ枚数の少ないウォッチャーではとても辛いです。

無限ループデッキはレリック依存度が低く、圧縮ウォッチャーに必要なコンボパーツはアンコモンレアリティ雑魚敵とエリートではアンコモンカードのドロップ率が変わらない(はず)ので、そもそもの対策としてACT2,3ではなるべくエリートを踏まないようにするのが良いです。

それでも交戦する必要がある場合は、「スレイバーズ」「ネメシス」相手は特に考えてプレイする必要があります。

ACT2エリート「スレイバーズ」は状態異常を混ぜてくる真ん中(赤い人)から倒しましょう。ポーションを持っている場合は2個とも吐いて良いぐらいです。

ACT3エリート「ネメシス」は最初のターンで倒さないと1ターン目か2ターン目に大抵火傷を混ぜてくるので死にます。これもポーションを2個とも吐いて対応します。

あとがき

普通のウォッチャーをやっている方は趣向を変えて圧縮ウォッチャーもいかがでしょうか。

「やるべきこと」が分かりやすく、考えるべきことも(他のキャラ、普通のウォッチャーと比べて)少ないので圧縮ウォッチャーはアセンション20の入門にも良いと思います。

ウォッチャー歴の浅い私が普通にウォッチャーをやっても10%ぐらいしか勝率が出ませんが、この方法に従ったら一日目で25%出ました(怪しい情報教材みたいな謳い文句だが。)

圧縮を目指してプレイすることで普段気づかないような事にも気づけますし、私はめちゃくちゃ大きな学びを得(た気がし)ました。

リンク

サイト内のスレスパ攻略記事まとめ

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

よろしくお願いします。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • この記事みて初めてA20心臓クリアできました!
    ありがとうございます!

  • ありがとうございました!
    自分も初めてA20Hクリアできました!

  • 猪突猛進が引けない場合でも
    狂気を使えば無限コンボが形成できる場合がありますね
    (内なる平穏+無の型:心+運命の切り開き +狂気でどれか1つが0コスト)

    イベントやショップで狂気を見かけた場合は
    一考に値するかもしれません。

匿名 へ返信する

目次