Patch V2.3:Steam Deck Supportのざっくり和訳 【Slay the Spire】

Slay the Spire(スレイザスパイア)、2/28に公式より告知された「Patch V2.3: Steam Deck Support」に日本語訳が無いため、私の翻訳による日本語情報を掲載しています。
- SteamDeckの互換性アップデートを行う
- “秘密のプロジェクト”が始動中
- 日本語訳が若干修正される
- DownFallMod(非公式mod)がストアページを持つようになった
- 人気MOD(らしい)
- Hermitという追加キャラクター
- カードアート等完全新作で、固有のレリックやキーワードを持つ
Patch V2.3: Steam Deck Supportの日本語情報
概ね、以下のようなことが書いてありました。
全文を正確に日本語訳するのは骨が折れるのでかいつまんだ情報のみですが、概ね開発の伝えたいことは伝わっていると思います。
こんにちは、お久しぶりですね!
Slay the SpireはSteam Deck互換のためのアップデートと、いくつかの言語のアップデートを行います。また、私達の近況についていくつかお知らせしましょう。
- SteamDeck(Steamの作った携帯ゲーム機)対応について
- SteamDeckがSteam Inputを使うので、Slay the SpireをSteam Inputに対応させる
- 今回はそのためのアップデート
- ユーザーは色々なコントローラーを使用可能になる
- Steam側でのコントローラ設定を通じてキー設定が可能に
- Steam Deckではベータ版と最新版のスレスパ、どちらも対応している
- SteamDeckがSteam Inputを使うので、Slay the SpireをSteam Inputに対応させる
- 近況について
- “秘密のプロジェクト”が進行中
- 秘密なので聞かれても答えられない
- 3名のプログラマーと、1名のグラフィッカーを雇った
- フィンランド・セルビア語追加(と、翻訳の修正)について
- 日本語訳の質を向上させるアップデートを行う
- サウンドトラックの更新について
- Steam’s Music Playerで再生できるようになった(?)
- DownFall Expansion Modについて
- Slay the Spireを拡張する非公式のmod
- ストアページを持つようになる(一部のゲームの人気modは今回のように、ストアページを持つことがある)
- 3/26にアップデートし「The Hermit」というキャラクターを追加
- ストアページへのリンク:
https://store.steampowered.com/app/1865780/Downfall__A_Slay_the_Spire_Fan_Expansion/ - (ストアページに日本語対応の表記がないので、日本語訳は無いようだ)
- 公式Discordの宣伝
つまり?
今回のアップデートは、日本語訳の修正とSteamInputの対応のようです。
バランス調整や新規キャラクターのようなゲームプレイの面での追加要素はありません。
一応、“秘密のプロジェクト”が進行中とありますが、3人のプログラマーと1人のグラフィッカーを追加で雇ったということなので、新規キャラクターやスレスパのアップデートではなく、新作ゲームの開発かなと私は予想します。
新規キャラクター「The Hermit」に関しては、Downfall側の追加要素なので、非公式のキャラクターということになります。
このキャラクターがリリースされる日程は3/26としています。
DownFallModのストアページではプレイヤーが期待しているような「新規カードアート」「シンプルかつ洗練されたカードデザイン」「新しいメカニズム」「アンロック」「クラス固有のレリックとポーション」を追加するとしており、遊びごたえがありそうです。
「The Hermit」は「Dead on(訳:ドンピシャ)」というキーワードを持つキャラクターで、カードが手札の中心にある場合に追加効果を発揮するようです。
勝手な想像ですが、このようなカードが追加されると予想します。
その他、DownFallModでは、各ボスキャラクターをプレイキャラクターとして操作するモード等が実装されています。
ストアページを見た感じでは、downfallmodは今の所日本語対応しないようです。
コメント
コメント一覧 (1件)
最新版の翻訳データってないですかね?最近ハマってやってみたいんですけど探してもなくて(;´Д`)