【Saleblazers】基本的な遊び方の紹介や感想など【初心者向け】

Saleblazers(セールブレイザーズ)の遊び方を紹介していきます。
遊び方が良くわからなかった人や、これから始める方は是非参考にしてみてください。
Saleblazers(セールブレイザーズ)について
SaleblazersはSteamにて配信されているサンドボックスというジャンルのゲームです。
※現在はDEMO版、PlayTestのみ配信しています。
Saleblazersの特徴はお店を開いてNPCにアイテムを売ることでしょう。
お金を集めることで、民間人を殺してしまって指名手配されてもお金で警察を買収するなんてこともできます。
また戦闘要素も結構充実していたりもするので、戦闘しても楽しいですよ。
- サンドボックスゲームが好きな人
- クラフトピアに近い?
最大8人で遊べるマルチプレイヤー
最大8人で遊べます。
しかしながら、複数人で遊ぶと結構重くなります。
テスト中なのでこの部分は今後に期待したいですね!
日本語未対応
Saleblazersは現在日本語に対応していません。
全て英語で表記されているので、アイテムの使い方などが分かり難いものもあるかもしれません(´・ω・`)
セーブの方法
ワールドをセーブすることができます。
ゲームを終了する際は、Escキーを押してメニューを開き、SAVEからセーブを行いましょう。
お店を開いてアイテムを販売する方法
このゲームを始めた人の多くがアイテムを販売する方法に戸惑うと思います。
やり方を掲載しておくので参考にしてみてください。
お店を開く
ボードを設置し、表札をクリックしてOPENに切り替えることでお店が開いた状態になります。
ディスプレイに商品を展示する
ディスプレイに商品を展示することで、お客さんがアイテムをもってレジに向かっていくようになります。
レジを打つ
お客さんがレジに商品を持って行った際はレジにアクセスしてアイテムを売りましょう。
値段を決めると一定時間内にキー入力するミニゲームが始まります。
また、値段は自由に決めることができますが、1.5倍くらいまでの値上げしてもいいと思います。
2倍までするとミニゲームの制限時間が短くなるようでした。
タイピングに自信がある方は挑戦してもいいかもしれません。
あとがき
詳しい遊び方について再度また更新したいと思います。
気になる点などがあれば質問などいただければ嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2件)
教えていただきたいのですが、
ゲームを起動すると、ロード中にクラッシュしてしまいます。
バク等は今現在発生していますか?
もう長らくやっていないのですが、そのような症状の場合はグラフィックドライバーの更新が主な原因かと思われます。
もしくはメモリ不足などですかね…
お力になれそうもなく申し訳ありません。