-
サーバー
【初心者必見】個人ゲームサーバー構築におすすめなレンタルゲームサーバーを解説!料金比較表付き【エックスサーバー・ConoHa】
-
サーバー
【パルワールド】サーバー構築初心者でも簡単に個人ワールドを立てる方法【おすすめレンタルサーバー】
-
ARK: Survival Evolved
【ARK】レンタルマルチサーバーの立て方【おすすめ設定とMOD導入】※エックスサーバーVPS
-
サーバー
初心者でもできるマインクラフトサーバーの立て方【エックスサーバーVPS】
-
サーバー
ゲーマー向けコスパの良いおすすめゲーム鯖【レンタルサーバー料金比較】
-
ノウハウ
Amazonで定期購入しているもの、買ってよかったもの
-
ノウハウ
心に残るおすすめ名作映画(洋画)【AmazonPrimeVideo】
【Warlander】初心者向け遊び方ガイド
Warlander(ウォーランダー)について初心者向けに遊び方の記事を作成してみました。
序盤の遊び方や、ゲームの基本的な進め方について解説しています。
参考にしてみてください。
Warlanderについて
Warlanderとは、オンラインマルチプレイヤーゲームのサードパーソンアクションゲームです。
Warlanderは1チーム4人5部隊としてゲームが進行します。
ゲームモードには、2チームバトル(20vs20)、5チームバトル(20vs20vs20vs20vs20、100人規模)の2ゲームモードがあります。
個人的には以下のゲームにゲーム性が近しいと思いました。
- FEZ
- ガンダムオンライン
- バトルフィールド(コンクエストルール)
- FF14(フロントライン)
このあたりのゲームが好きな方はハマると思います。
課金要素
- バトルパス
- シーズンパス
- プレミアムパス(初期レベル+25、シーズンパスよりも報酬が多い)
- スキン
- キャラクター作成上限+5
- 初期は5キャラクター
- デッキ追加+1
- 初期はデッキ2
ゲームシステム的なpay to win要素としては、バトルパスのレベルが上がるとゲーム終了時に装備がもらえる追加ドロップ率が獲得できます。
レベルだけで3%、シーズンパスで追加3%、プレミアムパスでさらに追加3%といった具合です。
ドロップ倍率は加算のようで、アイテムが十分に入手出来ていない初心者状況では有用ですね。
装備が揃っていない状態ではプレミアムパスがおすすめになります。
ドロップ率にボーナスが入るので、バトルパス後半にレアブーストを使うのが効果的かと思われます。
Warlanderの始め方
WarlanderはSteamにて、基本プレイ無料で遊べます。
Steam導入後、ストアページからWarlanderをダウンロードしましょう。
初心者向け攻略ガイド
初心者向けの攻略情報を置いておきます。
疑問に思ったことなどあればコメントください。
後の初心者のために記事を編集する励みにもなります。
まずはビギナークエストを進めていこう
待機メニュー右側にクエストが表示されます。
まずはこのビギナークエストを進めていきましょう。
アイテムやスキルなど、ゲーム序盤にありがたいアイテムがもらえます。
ビギナークエストを全て終わらせると、シーズンパス用の経験値がもらえる定期クエストに代わります。
称号ランク4のキャラクターで出撃する
ビギナークエスト「称号ランク4のキャラクターで出撃する」は契約書を使用することで簡単にクリアできます。
契約書を所持しているとキャラクターメニューで、右端に☆4~5のキャラクターが配置されるのでデッキに組み込みましょう。
契約書で使用するキャラクターの場合には、装備などのカスタマイズはできないので注意してください。
無課金で遊ぶならどれか1つのキャラクターを特化させよう
好きなキャラクターをやっても良い環境だと思います。
強いて言えば、個人差はありますが不慣れなうちは魔法使いでダメージを出すのは難しいかもしれませんね。
大事なことは、ポイントを早く稼いで早く☆の高い称号キャラクターを出すことです。
どのクラスも必要な環境で面白いです。
僧侶は☆5のセラフィムが無くても、序盤からポイントが稼ぎやすいのでおすすめです。
僧侶でチームに貢献しつつ、装備が集まってきたら他のキャラクターに手を広げるのが良いかもしれません。
僧侶ちゃん(^ω^)ペロペロ
将来的な話をすると、☆5称号の「センチュリオン(戦士)」「ストームブリンガー(魔法使い)」「セラフィム(僧侶)」はアルティメットが使えるため非常に強力です。
現状、ストームブリンガーのアルティメットだけ微妙です。
キャラクターを作成してデッキに組み込もう
キャラクターは使いまわせない
⇒複数キャラクターを育成する必要がある
デッキの組み方のポイントとして、キャラクターは複数用意する必要があります。
1つのキャラクターが所持している称号を使いまわせるわけではないので、1つのデッキを組もうとすると5キャラクター作成する必要があります。
- 称号なしのキャラクター
- ☆1のキャラクター
- ☆2のキャラクター
- ☆3のキャラクター
- ☆4のキャラクター
つまり、5キャラクターの育成と5キャラクター分の装備・スキル・タレントが必要になってくるというわけです(;´・ω・)
自分は課金して15キャラ開放しているので、デッキは称号無し~☆5の同一ジョブで構成されてます。
序盤はオブジェクトで貢献しよう
ゲーム初心者の方はキャラクターのレベル・装備・スキルなどが全くない状態です。
ゲーム後半になると高レベルの称号を付けた既存プレイヤー達に轢き殺されてしまうため、オブジェクトの建築や銃座に乗って戦うなどサポート寄りの立ち回りを率先して行うのがおすすめです。
ゲームモードを選択する
- 2チームバトル
- 20vs20のメインなゲームモード
- 5チームバトル
- 20人5チームで100人の大規模戦闘
- マッチングの時間が限られている
- 訓練場
- 1人で自由に練習ができるゲームモード
作戦
「攻撃重視作戦」「防御重視作戦」「バランス重視作戦」の三種類があります。
それぞれで、役割「攻撃部隊」「防衛部隊」「遊撃部隊」の組み合わせが変わるだけです。
役割選択
「攻撃部隊」「防衛部隊」「遊撃部隊」の3種類があり、各部隊ごとの部隊任務が違います。
部隊任務の達成難易度的には、防御部隊の方が無難で達成しやすいです。
また、コマンダーの配属された部隊は、問答無用で開幕の防御部隊に選出されます。(仕様が変更されました。)
バフは最大8人まで
待機中やタワーの制圧中などで、「戦いの歌」や「バトルクライ」などのバフをかけることがあります。
バフは最大8人まで、人数に応じて効果量が変化します。
8人になるまでバフは唱えない、8人になったらバフを唱えるようにしましょう。
特に「戦いの歌」は8人でプロテクションが200ももらえるため、初動の戦闘にかなりの影響力がありますΣ(・ω・ノ)ノ
配置された部隊の役割を全うしよう
前述した「攻撃部隊」「防衛部隊」「遊撃部隊」ですが、ゲーム開始後は基本的な部隊の役割を全うしましょう。
- 攻撃部隊
- 中央の戦線で戦う
- 防御部隊
- 建築
- 敵の最前線を抑え込む
- 遊撃部隊
- 上下のラインで少数戦闘
気付いた誰かがやるべきこと、装備や称号が十分にない初心者は建築や銃座を優先して使う、などアドリブも時には必要になります。
各々がやれることをやるのが勝利へとつながるでしょう。
わちゃわちゃして楽しいですし、やれることが増えてくるとさらに楽しくなるゲームです。
コアにより多くダメージを与える、破壊すると勝利
敵陣自陣双方の拠点にはコアが置かれています。
コアにより多くダメージを与える、もしくはコアを破壊したチームの勝利となります。
どちらのチームもコアにダメージを与えられなかった場合は、引き分け(DRAW)です。
タワーを占拠することでタワーからリスポーン・リコール(テレポート)できるようになります。
つまり、タワーを占拠して戦線を押し上げていくことが勝利につながっていくのです。
また、コアには対人ダメージが有効なことも知っておくと良いでしょう。
大魔法を使ってゲームを有利に進めよう
できれば敵陣側で使いたい
奪われるくらいなら使ったほうが良い
- メテオ
- 直撃したら敵は死亡、味方は軽傷(?)
- 発動付近のMAP地形を変更できる
- 崩落での死亡に注意(蘇生不可)
- トルネード
- 広範囲の竜巻を起こして巻き込まれたプレイヤーは死亡
- この大魔法で死亡したプレイヤーはリスポーン待機時間が長い
- 木造の建築物を破壊できる
- ロボット
- 4人乗りができる戦場兵器
メテオは付近の地形を変更できます。
橋を落としたり、崩落させて行き止まりにしたり…といった感じですね。
メテオが使用されたら橋の上から退避する、などMAP変更に巻き込まれないようにしましょう。
トルネードは木造建築を破壊できますが、人の多い場所で使っても効果は大きいです。
味方は弾き飛ばされるので、崖付近で使うのはやめてください…
MAP「夜明け橋」の北側で前に味方がいるのに使う場合など…
ロボットは最大4人で使用できます。
タンク役として突破力を活かすのも良いですし、耐久値が減ると爆発する仕様を利用して敵の城門前で放棄して城門を破壊するといった戦術も有効ですね。
中に乗っている人を遠距離攻撃で抜くことができるので、防衛側は銃座に乗って狙うと良いでしょう。
自陣側で使うのは避けて、敵陣側で使用して戦況を有利に進めていきたいです。
ショップは毎日AM9:00更新
- ショップはAM9:00に更新
- おすすめはスキル
- ミシック装備集めは後半に
- 「オーラの結晶」は一日1セットのみ交換可能
- パーク厳選は時間がかかるので集めておきたい
ショップは日替わり(AM9:00更新)でラインナップが変更されます。
コスメティックは所謂スキンです。
課金通貨以外にもゲーム内通貨で交換できるものもあります。
ロードアウトはゲーム内の装備やスキルです。
装備の優先度はあまり高くないです。
交換するものはミシック装備くらいで、☆4称号を装備できるくらいまでキャラが育ってきたけど、キャラクターで使えるミシック装備がなくてつらい…という場合に活用しましょう。
おすすめはスキルですね。
スキルは入手個数でレベルが上がっていきますから、どうしても必要個数が多くなっていきます。
僧侶であれば「ヒール」「エリアヒール」「リザレクション」など、Lvが上がれば効果量にバフがかかるスキルが優先度高めですね。
覚えておくといいこととして、「オーラの結晶」というアイテムが毎日1セット交換できます。
武器や防具についているパーク(特殊能力?追加効果?)の厳選に「オーラの結晶」を使うので、必要になる前に個数を確保しておきたいアイテムです。
あとがき
初心者さんが疑問に思ったことなどあればコメントで教えていただければ嬉しいです。
コメント