特化ステータス+250のユニットの作成方法を解説していきます。
目次
8s特化ステ+250ユニットの作成方法
レシピ内容
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
イクスアレス・ソール | イクスアレス・ソール | – | イストリアソール | マークカレジナ | マークレセプター |
アクスフィーバー | アクスフィーバー | ペルソナレヴリー | – | アクスフィーバー | ペルソナレヴリー |
ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ | – | ドゥームブレイクⅠ |
– | ステータスⅤ | ステータスⅤ | ステータスⅤ | – | – |
素材の作成方法について
各素材の作成方法を解説していきます。
※マイショップの素材価格によっては、この記事の作成方法と異なる可能性があります。
本体素材
- イクスアレスソール
- アクスフィーバー
- ドゥームブレイクⅠ
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
SOP | イクスアレス・ソール | イクスアレス・ソール | イクスアレス・ソール | ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ |
アクスフィーバー | – | – | – | – | – |
– | – | – | – | – | – |
本体素材にはSOPも含まれるため、アクスフィーバーのような拡張が必要になる素材と相性がいいです。
また、7s⇒8s拡張の方が安く済むシーンが多いです。
45%や50%を活用しましょう。
①素材
- イクスアレス・ソール
- パワーⅤ
- アクス・フィーバー
- ドゥームブレイクⅠ
素材 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
イクスアレスソール | イクスアレスソール | ステータスⅤ | イクスアレスソール | ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ |
ステータスⅤ | ステータスⅤ | – | アクスフィーバー | – | – |
– | – | – | – | – | – |
パワーⅤと抱き合わせる素材は、値段の安い素材を選びます。
また、アクスフィーバーは8sに拡張してから、100%で合成できる部分であればどこでもいいです。
(つまり、100%合成できないステータスⅤと抱き合わせるのはダメ)
②素材
- ステータスⅤ
- レヴリー
- ドゥームブレイクⅠ
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
イストリアソール | ステータスⅤ | ステータスⅤ | ステータスⅤ | ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ |
– | レヴリー | レヴリー | – | – | – |
レヴリーの継承率を上げるために「イストリアソール」を抱き合わせます。
③素材
- イストリアソール
- ステータスⅤ
- ドゥームブレイクⅠ
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
イストリアソール | イストリアソール | ステータスⅤ | ステータスⅤ | ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ |
ステータスⅤ | – | – | – | – | – |
– | – | – | – | – | – |
イストリアソール+ステータスⅤの素材を作るのがめんどくさいくらいですね(‘ω’)
④素材
- マークカレジナ
- アクスフィーバー
アクスフィーバーを拡張して、マークカレジナを付与する!おわり!
⑤素材
- レヴリー
- ドゥームブレイクⅠ
- マークレセプター
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ |
---|---|---|---|---|
レヴリー | レヴリー | イストリアソール | ドゥームブレイクⅠ | ドゥームブレイクⅠ |
– | – | – | – | – |
– | – | – | – | – |
この素材が一番作るのが簡単ですね!
このレシピの派生など
ブーストを変えたり、など色々なレシピへの派生が考えられますね。
能力追加50%と錬成の導きを使えばさらにコストを下げられるかも
- 報酬期間(+15%)
- 錬成の導き
- 能力追加成功率+50%
上記の3つが組み合わせれば、さらにコストを下げることができます。
「錬成の導き」が安いことが条件ですね(´・ω・`)
アクスMAX⇒スタミナⅣ
ステータスを犠牲にして、HPを盛るレシピです。
+15%の期間に+45%を使用することで100%の継承が可能になります。
また、アクスフィーバーを拡張する手間も省けるので、割と作りやすいのでおすすめです(‘ω’)
僕は打撃クラスの装備をこのレシピで作成しようかなと考えてますね
あとがき
このレシピの発案者は、むぎちゃさんです。
いや~、ほんと革命ですよねこのレシピは!
僕も作ろうと思います!
間違いなどの指摘などありましたら、よろしくお願いします(´・ω・`)
コメント