【Tribes of Midgard】ソロ攻略ガイド

steamで配信中のサバイバルゲーム「Tribes of Midgard」のソロ攻略ガイドです。

2021/12/14のアップデート、シーズン2に対応しています。

応用すればマルチでも通用する方法だと思うので、マルチプレイ向けの攻略を探している方もどうぞ。

目次

基本的な方針

サーガモードでは、時間経過によって難易度が向上します。
夜の時間が長くなり、敵の強さも向上するためです。

そのため、ゲーム進行をなるべく効率化し、短期決戦するのが攻略のコツです。
以下のような点に注意して、タイムアタックするつもりで進行するとスムーズです。

  • なるべく村に戻らない
  • 探索する際は祠(ワープ)を発見するまで探索し、ワープで移動する
  • 必要最低限の素材のみを集める
  • 序盤は採石場の復興が最優先
  • 採石場を復興したら、装備を作る
  • 必要な装備を作ったら、サーガクエストを最優先に進行する

10日目ぐらいまでに、サーガクエストの完了を目標にプレイします。
慣れれば安定して5~7日でサーガクエストを完了できます。

Tribes of Midgard とらいぶすおぶみっどがるど とらいべす とらいぶす みっどがるど ミッドガルド Tribesofmidgard ソロ 攻略 サーガモード 狼のサーガ 蛇のサーガ 初心者 おすすめ

簡易攻略チャート

  • 1日目~2日目 … 採掘場の復興を最優先に動く。
    • 製材所、農場はソウル、資材に余裕があれば。
  • 3日目~4日目 … 武器を作る。
  • 5日目~8日目 … 装備を完成させ、クエストを進行する。
  • 7日目~9日目 … 順調に進めば、このあたりでサーガをクリアしている

スターターキットの選択

以下の3つが強いと言われているスターターキットです。
自分のプレイスタイルに合わせて選択しましょう。

  • 建築者スターターキット … 初心者にオススメ。採石場が最速復興する
  • 村人スターターキット … シーズン1でのスタンダード。シーズン2では「建築者」に立ち位置を食われている
  • 野生スターターキット … 慣れがいるが、開幕から遠出できる。上級者向け。

建築者スターターキット

「建築者スターターキット」には採石場を復刻するための素材が入っており、最速で採石場を復興することができます。
特に、「切石」「錬鉄」を集めるのは難しいため、大きく時短になります。
私のプレイでは、6分が採石場の最速復興でした。

Tribes of Midgard とらいぶすおぶみっどがるど とらいべす とらいぶす みっどがるど ミッドガルド Tribesofmidgard ソロ 攻略 サーガモード 狼のサーガ 蛇のサーガ スターターキット 建築者スターターキット

採石場の復興によって「切石」「錬鉄」が安定供給されます。
城門や見張り台の強化が容易になるため、初心者にオススメのスタートです。

以下、建築者スターターキットの序盤の流れです。

  • 開幕、火打ち石と木の枝を探す。(5個と3個)
  • 旅商人で斧とつるはしを作る
  • 石を掘る
  • 「略奪者の斧」(あるいは何かしらの武器)を完成させる
  • 近くの集落を潰す
  • 皮が集まっているはずなので、Tier1防具を全身完成させる
  • 探索に向かう。集落を潰してソウルを集める。
  • ソウルと材料がある程度溜まったら、戻って採石場を復興する
  • 足りないのは「600ソウル」と「木の板」x2だけなので、道にバリケードが建っていれば最速で4~6分
  • バリケードが無い場合、旅商人をLv3にアップグレードし、木の板を合成して復興する

野生スターターキット

慣れれば序盤の立ち上げが速いです。
開幕から武器、攻撃力の上がるルーンを所持しており、爽快な序盤を過ごせます。

採石場の復興は「建築者キット」と比べると遅いですが、ソウル量等の他の状況で「建築者キット」を上回ります。
私のプレイでは開始から7分前後での採石場の復興でした。

以下、序盤の流れです。

  • 開幕、集落に向かい破壊の限りを尽くす(武器スキルで2確、範囲攻撃なので複数まとめて倒す)
  • そのまま探索に向かう。木の枝と火打ち石、石を集めながら、なるべく遠くまでマップを開ける
  • 気温地帯やある程度遠くの祠までたどり着いたら、家に帰る
  • (道中にバリケードが大量にあればこの時点で採石場が復興する)
  • つるはし、斧を完成させる
  • 「略奪者の斧」を作る(あるいは、お好みの武器)
  • (斧を作れない場合、探索に向かい、石を掘りながら祠を探す。)
  • 探索に向かう
    • 「略奪者の斧」のアップグレード素材を探す
    • 採石場復興のための伐採を行う
    • 属性武器を作りたい場合バイオームを探し、素材集めをする
  • 採石場を復興する

余談ですが、スピードランする場合はこのスターターが主流のようです。

村人スターターキット

「建築者スターターキット」のほうがおそらく強いですが、シーズン1では「建築者キット」が存在していなかったため、過去のガイドではこちらがおすすめされているものもあります。

拠点防衛について【Tribes of midgard】

3日目までは拠点を放置しても問題ないです。
探索を進め、採石場の復興や武器の完成を急ぎましょう。

拠点防衛で戦う敵、「ヘルの眷属」は、ソウルのドロップ量、素材共に不味く、なるべく戦わないほうが良いです。

門や弓兵塔等、防衛設備はDAY8~程度の長期戦をする場合、制作やアップグレードを考えます。

  • (ソロサーガの場合は)1日目~3日目までは放置してOK
    • 門は開けても閉めても良い。門がこの段階で壊されることはない
  • 「血の月」(4日目)は放置出来ないので、防衛に携わること
    • 大型の敵のみが問題なので、2~3体大型を倒したら探索に戻る
  • 5日目以降はNPCだけだと間に合わなくなってくるので、防衛に参加する
  • 8日目~の長期戦をする予定なら、門や監視塔を作ったりアップグレードする

おすすめクラスについて【Tribes of midgard】

どのクラスでもソロクリアは可能ですが、ウォリアー・レンジャー・ハンター・シーアがプレイしやすく、おすすめです。
レンジャーやハンターは戦闘面では微妙ですが、このゲームは時間というリソースを管理するゲームなので、移動速度や視野範囲といった利便性向上のパークは強力です。

  • シーア
    • 回復、バフ、デバフを持っていて万能
    • 温度変化無効により、序盤の探索が強い
    • 全属性のブーストがあり、好きな武器を使える
  • ウォリアー
    • 「スキル」をスパムできるため、戦闘面が強力
    • 追加攻撃(Lv1パーク)が序盤を大きくブーストする
    • スピードランナーはウォリアー+野生スターターキット+略奪者の斧3+全裸でクリアする
  • レンジャー
    • 移動速度+20%によって、高速で探索が進行する
    • 「移動速度+20%」は唯一無二
    • 雷属性ブースト持ち
    • 弓はソロでは使わない
  • ハンター
    • 探索と採集が得意で、序盤の時短が強い
    • 「霧の視界拡大」
    • 「怪しい場所を見つける」
    • 「採集時の素材獲得量2倍」

武器、装備候補、おすすめ武器【Tribes of Midgard】

「略奪者の斧3」「ノルニルの斧2」「ムスペルヘイムの大槌3」がおすすめの武器候補です。
それぞれ以下のような強みがあります。

  • 略奪者の斧3 … スキル2が強い。「野生キット」の場合、相性が良い。
  • ノルニルの斧2 … スキル1が遠距離攻撃で火力もゲーム内最高クラス。
  • ムスペルヘイムの大槌3 … ボス戦に強い。昼間素材のみで作れる。
防具について

不安があればtier3~4防具まで作っても良いですが、防具はtier1~3のままで十分クリアできます。

tier1~2防具を作成したらしばらく更新せず、メインクエストを進行するタイミングでtier2~4にアップグレードします。

略奪者の斧

序盤から作れ、強化していくことでクリアまで使えます
「略奪者の斧3」のスキル2はヒット数が多いため、「隠し事無し」(全裸の場合ダメージ+150)と相性が良く、「野生キット」スタートした場合はこのコンボでボスを粉砕します。

必要素材
  • 略奪者の斧1
    • 石 x4
  • 略奪者の斧2
    • 狼の牙 x3
  • 略奪者の斧3
    • 狼の牙 x5
    • 銀(沼沢地) x2

合計で「狼の牙8」「銀2」が必要です。

狼はどこでもスポーンするようです。
また、人狼も牙を落とします。

Tribes of Midgard とらいぶすおぶみっどがるど とらいべす とらいぶす みっどがるど ミッドガルド Tribesofmidgard ソロ 攻略 サーガモード 武器 オススメ 最強 おすすめ 略奪者の斧

ノルニルの斧2

沼沢地の素材から作る斧です。
スキル1が非常に強力で、1000ダメージ程度の遠距離攻撃を2連射します。

光属性のため夜間防衛も得意です。(ヘルの眷属は光に弱い)

沼沢地では銀も穫れるため、「銀」と「猪の剛毛」を使うtier3防具「野生の~」シリーズも作りやすく、防御力も上がるので初心者におすすめです。

必要素材
  • ノルニルの斧1
    • 石 x9
    • リントヴルムの棘 x5
    • 月雷のキノコ x2
  • ノルニルの斧2
    • リントヴルムの棘 x7
    • 月雷のキノコ x4
    • 人狼の牙 x2

合計で「棘12」「キノコ6」です。どちらも沼沢地で獲れます。
人狼、リントヴルムが希少な敵なため、運に依存します。
最悪の場合、商人から素材を購入することもできます。

キノコは夜間のみですが、拠点の宝箱からキノコが落ちるので、素材集めのついでに拠点を壊滅させると良いでしょう。

Tribes of Midgard とらいぶすおぶみっどがるど とらいべす とらいぶす みっどがるど ミッドガルド Tribesofmidgard ソロ 攻略 サーガモード 武器 オススメ 最強 おすすめ ノルニルの斧

ムスペルヘイムの大槌3

ノルニルの斧2と比べるとボス戦が得意です。
スキル1の飛び道具の火力では劣りますが、スキル2の継続火力が凄まじいためです。

炎属性なので、トンネルや隠れ家攻略と若干相性が悪いです。
(素の火力が高いので気になるほどではないが)

また、昼間に穫れる素材のみで作れる点も大きいです。

tier4防具が存在しない光と違い、炎属性防具はtier4に存在してるため、盤石にしてボスに挑みたい方にもおすすめです。

必要素材
  • ムスペルヘイムの大槌1
    • 石 x11
    • ブレンナールヴの琥珀 x5
  • ムスペルヘイムの大槌2
    • ブレンナールヴの琥珀 x9
    • ガーネット x3
  • ムスペルヘイムの大槌3
    • ブレンナールヴの琥珀 x12
    • ガーネット x6
    • 大きな骨(トロール) x3

合計で「琥珀26」「ガーネット9」です。どちらも煙の高地で獲れます。
「大きな骨」は希少なトロールからなので、運に依存します。
最悪の場合、商人から素材を購入することもできます。

tier5(大槌4)までありますが、サーガモードのクリアには、tier4(大槌3)で十分でしょう。

Tribes of Midgard とらいぶすおぶみっどがるど とらいべす とらいぶす みっどがるど ミッドガルド Tribesofmidgard ソロ 攻略 サーガモード 武器 オススメ 最強 おすすめ ムスペルヘイムの大槌

サーガ攻略

現在(シーズン2)は2種類のサーガ(狼のサーガ、蛇のサーガ)が実装されています。
初回クリアを目指す場合、狼のサーガがおすすめです。

村のクエストボードではサーガを切り替え可能です。

上の簡易チャートで言及した通り、序盤は採石場と装備の完成を優先に探索します。
装備を作成したら、サーガのクリアを目指します。

慣れてきたら、1ワールドで2つのサーガを攻略する実績「ダブルキル」を目指しましょう。

狼のサーガ

「橋を修復」し、渡った先にある「ねぐら」のポータルを起動します。
進行に必要な素材は以下の画像です。

Tribes of Midgard とらいぶすおぶみっどがるど とらいべす とらいぶす みっどがるど ミッドガルド Tribesofmidgard ソロ 攻略 サーガモード 狼のサーガ 素材 欠片 破片 切石 錬鉄 古代のコア

「切石」「錬鉄」は採石場に任せ、プレイヤーはポータルを起動するための「破片」集めをしましょう。
破片が集まっている頃には、ちょうど切石が50以上溜まっています。

「かけら」入手先

商人からソウルで購入することも出来ますが、破片は割高なので基本、自分で集めに行きます。

  • 「隠れ家の破片」煙の高地のトンネルを抜けた先、「隠れ家」の最深部
  • 「クエストの破片」クエストの報酬(拠点の癒し手の横にあるクエストボードから受ける)
  • 「イベントの破片」 … 「鶏を捕まえろ」「世界樹から雄鹿が」「オットーが捕まった」等のイベントをこなすと貰える
  • 「巨人の破片」 … 巨人がドロップ

蛇のサーガ

造船場を修復し、船を作って3箇所の灯台に火を灯し、「ねぐら」へ突入します。

  • 「灯台」の位置は浜辺の拠点の宝箱から出る「灯台の地図」で明らかになる
    • 今回のクエストの一番危険な戦闘はこのシルキーの群れなので、灯台に向かう際はマナポーションを持っていったり、それなりの準備を行う
  • ソロなので、一番安い船でOK(壊れやすいが)
    • 海に落ちて溺れかけた場合、ウェイトストーン(Tキー)で帰れる
    • 溺死した場合、所持品は自分のリスポーン位置にワープする

ボス戦

どちらのボスも、全ての攻撃が避けられるように作られています。
慣れないうちは大量にポーションを持ち込むと良いでしょう。

  • 回復ポーションを大量に持ち込む
  • 「回復ポーション3」「回復ポーション2」「回復ポーション1」
  • 武器耐久が切れるので、面倒な場合は修理ポーションを持ち込んだり、耐久度増加に振っておく
  • ウェイトストーン等で現場から去っても、HPは削れたままなので何度でも再挑戦する

巨人対策

村の戦力で太刀打ちできないので、巨人はちゃんと処理します。

day2の初め頃に最初の巨人が到着するはずで、day4ほどで村に到着します。
暇な時間や探索のついでに巨人は倒しておきましょう。

余談ですが、巨人のスポーンタイマーは巨人を倒してから開始しているようなので、DAY100まで生存する実績を目指す場合はなるべく巨人を倒すのを遅れさせるようです。

TIPS

知っておくと時短出来るTIPSです。

  • 素手でも、キックで鉱石や木を伐採できる
    • 序盤、村に入る前、火打ち石が見つからない場合は岩を砕いて入手する
    • 全ての武器スキルで破壊できる
  • 道の上では移動速度が上がる
  • 「Pageup」「Pagedown」でカメラをズームイン・アウトできる
    • 視野が広いほうが有利
    • レンジャーのパーク、「視野が広まる」はズームアウトの限度が広がる
  • tier1ツールにかかるコストは「枝5、火打ち石3
必要な素材量
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次