【PSO2】アスエテクラマナ作成レシピ【ユニット用特殊能力レシピ】

アストラルソール・エーテルファクター・クラックⅤ・マナレヴリーのユニットの作成方法を解説していきます。
アスエテクラマナのユニットは、移植パス実装後のユニット作成の基本形になりました。
是非この記事を参考に作成してみてください。
- アストラルソール
- エーテルファクター
- クラックⅤ
- マナレヴリー
特化ステータス+145、HP+115、PP+17
アスエテクラマナユニットの作成方法
- 4枠保護使用で合成可能
- 特殊能力移植のベースに最適
おすすめの最終合成レシピ
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
アストラルソール | レヴリーカタリスト | レヴリーカタリスト | レヴリーカタリスト | オメガメモリア | ソールレセプター |
エーテルファクター | クラックⅣ | クラックⅣ | クラックⅣ | レヴリーカタリスト | ファクターレセプター |
– | – | – | – | – | – |
基本的には、3s⇒4sの拡張合成がおすすめになります(‘ω’)
+40% | +45% | +50% | |
---|---|---|---|
通常期間 | 9.78..%(4s拡張) 15%(通常) | 19.13..% 19.66..% | 19.13..% 25.2% |
報酬期間(10%) | 19.13..% 25.2% | 25.72..% 31.68..% | 33.21..% 39.2% |
報酬期間(15%) | 25.72..% 31.68..% | 33.21..% 39.2% | 40.95..% 47.81..% |
ソールレセプター・ファクターレセプターなどの素材が安いときは、通常合成の方がいい場合があります。
費用を計算してみる
特殊能力素材 | 個数 | 想定価格 |
---|---|---|
クラックⅠ | 36 | 2M(72M) |
アストラルソール素材 | – | 10M |
エーテルファクター素材 | – | 30M |
レセプター素材 | – | 2M |
レヴリー素材 | – | 25M |
4枠保護 | 約10個 | 1M(100M) |
費用はおよそ250Mくらいでしょうか。
あと、能力追加のエクスキューブなども消費します。
4枠保護の消費量を抑えることができればどんどん儲かりますね~
本記事では紹介していませんが、錬成の導きや、同名継承などを活用するといいかもしれません。
素材の作成方法について
基本的な作成方法はこんな感じになります。
素材数を減らすなどの変更も可能ですが、成功確率が減少するなどのデメリットにはお気を付けください(´・ω・`)
時期によっては、素材が高く・安くなったりもしますので、その時の相場次第で対応してください。
アストラルソール・エーテルファクター素材
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
アストラル・ソール | エーテル・ソール | ファクター・カタリスト | ファクター・カタリスト | ファクター・カタリスト | ソール・レセプター |
– | ファクター・カタリスト | – | – | – | – |
アストラルソール(合成確率60%)作成方法
- ダークネスソール
- ソールカタリスト(合成確率10%)×4
ソールカタリスト(合成確率10%)作成方法
- エルダーソール
- ルーサーソール
- アプレンティスソール
- ダブルソール
- ペルソナソール
エーテルファクター(合成確率60%)作成方法
- エーテルソール
- ファクターカタリスト×4
エーテルソール(合成確率10%)作成方法
- トウオウソール
- エスカードソール
- フルベガスソール
- 上記から2つ合成
ファクターカタリスト(合成確率10%)作成方法
- ヤマトファクター
- マザーファクター
- デウスファクター
4枠保護必須。
この素材の作成方法は3ルート存在しています。
上記の合成方法が基本的にはおすすめですよ。
- ソールレセプター
- ファクターレセプター
- ソールレセプター&ファクターレセプター
- アスソ・エテファクを作成してレセプター継承する
2sからの拡張合成もアリです!
念のため、4枠保護を使いましょう。
+40% | |
---|---|
通常期間 | 43.68%(3s拡張) 50%(通常) |
報酬期間(10%) | 58% 60% |
報酬期間(15%) | 63% 65% |
クラックⅣ・レヴリーカタリスト素材
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
レヴリーカタリスト | レヴリーカタリスト | レヴリーカタリスト | クラックⅢ | クラックⅢ | クラックⅢ |
– | – | – | – | – | – |
– | – | – | – | – | – |
レヴリーカタリスト(合成確率10%)作成方法
- エルダーレヴリー
- ルーサーレヴリー
- アプレジナレヴリー
- ダブルレヴリー
- ペルソナレヴリー
4枠保護必須。
この素材の作成方法は2種類あります。
上記の作成方法は一番合成確率が高く、4枠保護の使用回数を抑えられます。
しかしながら、レヴリー素材が高騰している場合には難しいかもしれません。
+40% | |
---|---|
通常期間 | 42.25%(3s拡張) 49%(通常) |
報酬期間(10%) | 56.25% 64% |
報酬期間(15%) | 64% 72.25% |
クラックⅢ・レヴリー素材からの合成
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
エルダーレヴリー | ダブルレヴリー | アプレジナレヴリー | クラックⅢ | クラックⅢ | クラックⅢ |
– | – | – | ルーサーレヴリー | ペルソナレヴリー | – |
– | – | – | – | – | – |
レヴリー素材が高騰している場合には、この合成方法がおすすめです。
+40% | |
---|---|
通常期間 | 31.2%(3s拡張) 35%(通常) |
報酬期間(10%) | 43.5% 48% |
報酬期間(15%) | 50.4% 55.25% |
オメガメモリア・レヴリーカタリスト素材
本体 | 素材① | 素材② | 素材③ | 素材④ | 素材⑤ |
---|---|---|---|---|---|
ペルソナレヴリー | エルダーレヴリー | ルーサーレヴリー | アプレジナレヴリー | ダブルレヴリー | イストリアソール |
ファーブラソール | – | – | – | – | オメガレヴリー |
オメガメモリア(合成確率10%)作成方法
- ファーブラソール
- イストリアソール
- オメガレヴリー
他にはペルソナレヴリー・イストリアソール素材もあるので、覚えておくと良いかもしれない。
+40% | |
---|---|
通常期間 | 23.04%(3s拡張) 25%(通常) |
報酬期間(10%) | 33.64% 36% |
報酬期間(15%) | 39.69% 42.25% |
ソールレセプター・ファクターレセプター素材
この素材はマイショップで購入しましょう!
素材が掘りたい人はPSO2esをしましょう。
あとがき
アスエテクラマナ構成は、特殊能力移植のベースになる特殊能力構成です。
マイショップでも購入可能ですし、面倒な方は購入を考えてもいいかもしれません。
また、このユニットを作成することでメセタを稼ぐこともできます。
ぜひ活用してください。
コメント