崩壊スターレイル(スタレ)最新攻略情報まとめ
崩壊スターレイル攻略ページ
BLUE PROTOCOL(ブルプロ)最新攻略情報まとめ
ブルプロ攻略ページ

【Noita】初心者向け、自分が使った攻略情報の紹介とリンク集

Steamで配信中のゲーム「Noita」について、自分がシークレット集等の攻略に使った情報をまとめています。

目次

はじめに

初クリア以来(steam実績によると2021/1/22らしい)、Noitaを寝かせていましたが最近になってプレイしています。(2022/5/29)

当時とは色々仕様が異なっていたり、日本語wikiは最新の情報でない箇所も多いため、個人の動画等を漁ったりしてシークレット等の攻略情報を集めました。

その他、基本的な知識は英語wikiを検索してDeepL等の機械翻訳にかけてなんとかするのが良さそうでした。
参考:Noita英語wiki

我流の攻略法

ノーマルモード5連勝程度が最高記録ですが、100時間遊んだ感じでは以下のようにプレイすると良いです。

簡易攻略チャート

  • 1層、2層 … HPの限り探索して砂金やスペルを集める
  • 3層、4層 … 敵が強くなってくるので、この頃には強めの杖を作りたい
  • 5層、6層、7層 … 順調に進んでいる場合3~4層でクリアできる火力のある杖が出来ているので、探索せず駆け下り気味にプレイする

TIPS

日本語wikiで言及されているような内容ですが。

  • 初期杖のうち赤い杖の方は優秀な呪文リチャージを持っているので、強いスペル/杖が拾えない場合、青い杖と呪文を入れ替えて”速射杖”(連射できる杖)にして火力補強する
  • 毒や炎は水をかけると状態異常を解除できる
  • なので、キーコンフィグでポーションを取り出しやすいように設定すべし(私の環境では一番左のポーションスロットはキーボード”Q”に割り当てています)
  • 1層でHPに余裕があれば、敵に石版を投げつけて倒す。トリックキル扱いになり、落ちるゴールドが二倍になる。

杖の仕様や強い杖の作り方

難解な仕様が多く、聖なる山での杖編集中に死亡して最初からやり直し…といった萎えるシチュエーションになる事も多いと思うので、基礎知識や定番の編成の紹介です。

基礎知識

ノーマルモードとナイトメアモードの連勝記録の世界記録を持つプレイヤーによる解説動画で、この動画を見れば基礎知識についてあらかた解説されています。

テンプレ編成

定番の杖編成の紹介です。
上の動画を見ずとも、これさえ見ればなんとかなるかもしれません。

Noita 初心者 杖 編集 編成 構成 チートシート ノイタ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2704710044より引用、noitaチートシート

トリガー構成

個人的には一番使うことの多い編成で、「トリガー付きスパークボルト」等の先に同時詠唱や調整盤をいっぱい載せて敵に当てると強い!という感じの編成です。

2~3層で作れるようなトリガー構成の杖のサンプルは以下です。

トリガー構成 noita ノイタ 初心者 攻略

下の層に降りていくと強い杖が落ちるようになるため、より多くの呪文や調整盤を乗せて強化できます。

ピンポンルミナス(チェンソー)

軌道調整盤「ピンポン軌道」を「光線ドリル」もしくは「チェーンソー」につけることで射程距離が飛躍的に伸び、攻撃にも使えるようになります。

パーク「ブーメラン呪文」でも同じことが出来、「ピンポン軌道」無しで使えます。

ホーミング岩

「近距離ホーミング」を「岩召喚」に乗せるととんでもないことになります。

おそらく「ホーミング呪文」のパークを持っていれば「近距離ホーミング」は無くても行けます。

一部の敵は岩の激突ダメージを食らわないため注意が必要ですが、概ねこれ一本でクリアできます。

また「岩召喚」部分を「猛毒のミスト」等の”~の輪”、”~ミスト”等の呪文にし、火力が上がる調整盤を付けても良いです。

ホーミングミスト noita ノイタ 攻略 初心者 杖
ホーミングミスト構成

パークのティアリスト

こちらもノーマルモード、ナイトメアモード共に連勝記録の世界記録を持っているプレイヤーによるものです。

Noita perk パーク ティアリスト ランキング perk ナイトメア ノーマル
https://twitter.com/daa_haisinn/status/1527712818891751424/photo/1より引用

ナイトメアモード前提のランキングですが、ノーマルモードでもほぼこの通りになっているはずです。

「透明」「どこでも杖編集」はナイトメアモードでは出現しないパークで、ノーマルモードであれば一番上と同列扱いで良いと思います。

さらにオタク向けの知識

上記の内容でノーマルモードクリア程度はできるはずですが、安定してクリアしたい!とか、もっと知りたい!という場合に役立つリンクです。

もちろん様々な知識があるのでこの項だけでカバーできてはいませんが、関連動画や関連記事からもっと多くのオタク向け情報にアクセスできるはずです。

ニコニコ大百科 – noita関連用語の一覧

リンク(ニコニコ大百科):https://dic.nicovideo.jp/a/noita%E9%96%A2%E9%80%A3%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

「EP爆発」とか「インクリ」のような用語の解説一覧です。

ゲームの仕様等について言及されているものも多く、読み込めばクリア程度までの知識が付きます。

音符杖

ナイトメアの勝率を上げるために利用されることの多い、わりと最近発見されたらしい「音符杖」と呼ばれるテンプレ編成の紹介です。

動画リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39980409

音符杖の構成例

トリガー先に“ダメージ上昇の調整盤”とスパイラルショット等の“寿命の伸びる調整盤”を音符に乗せる事が条件のようです。

動画の内容を要約すると以下のようになります。

  • 音符呪文は「0ダメージ、寿命の短い」呪文
  • しかし、内部的には1Fごとにダメージ判定が出る
  • つまり、寿命を伸ばしてダメージ増加すると死ぬほど強い

英語wikiの呪文とパークのページ

英wikiのページですが、呪文の仕様等について大雑把に知りたい場合は呪文やパークごとに調べて覚えていくのが良さそうです。

リンク:Noita wiki – Spells(英wiki)

リンク:Noita wiki – Perk(英wiki)

ゴア値

呪文には内部的にゴア値という隠しステータスが設定されていて、人型の敵の死体やワームの死体をゴア値のある呪文で殴るとビシャビシャ血が湧いてくるので、「吸血鬼」「野菜を食べよう」が活用しやすくなります。

リンク:ゴア値についてのメモ(note)

内容を要約すると「チェーンソー」が最強で、時点で「レーザーバウンド」「集中ライト」「極度集中ライト」「花粉」「発掘ブラスト」「発掘ボルト」と並ぶようです。

その他、オタク向けの知識の宝庫になっているnoteなので、興味のある項目を辿っていくのも良いかもしれません。

シークレット一覧とマップ画像

noitaは隠し要素が死ぬほど多いため、自らの手で発見するのは非常に難しいです。

ネタバレになるので詳しくはリンク先を参照頂きたいのですが、実は初期位置の左にある木の上には…とか、そういう話です。

英wikiにあるmap画像と、下記シークレットまとめを使用してオーブや実績集めをしました。

リンク:隠し要素まとめ(個人制作のドキュメント)

リンク:全体マップ(英語wiki)

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次