攻略ページ
崩壊スターレイル(崩スタ)最新攻略情報まとめページ
ブループロトコル(ブルプロ)最新攻略情報まとめページ

【ミリシタ】Bluestacksでソロライブが上下逆にならない方法

Bluestacksでミリシタのソロライブ(縦画面モード)を行うと、デフォルト設定では画面が上下逆さまになってしまいます。この記事ではBluestacksでミリシタのソロライブを正しい向きで行えるようになる設定について紹介します。

目次

Bluestacks側の設定

上部ツールバーの三本線マークから「環境設定」→「ディスプレイ」→「画面解像度」を「縦画面」に設定します。解像度は横画面の時と前後の数字を入れ替えたもの(例:1920×1080→1080×1920)を選択しておけばOKです。

正しく設定できるとBluestacksのホーム画面が縦長になり、その状態でミリシタを起動すると自動的に横画面になるはずです。

ミリシタ側の設定

……は特に必要ないのでそのままソロライブを開始しましょう。(システム設定に画面表示設定がありますが全く効かないので何に設定していてもOKです。)

90度傾いたローディング画面が出るので、右側ツールバーの画面回転ボタンを押す、またはCtrl+Shift+4のショートカットキーを押すと正しい向きになります。

無事ソロライブを正しい向きで表示できました。

横画面に戻したい場合はもう一度画面回転の操作を行えばOKです。

また同様にしてグラビアスタジオの縦画面モードも表示できます。(そのままではカメラ操作が難しいので実用的ではないかもしれませんが……)

あとがき

PCのAndroidエミュでミリシタをプレイできるようにしておくとオート回しやコミュ消化などが捗るのでオススメですが、宗教上の理由からBluestacksが使いたい場合は上記の設定をしておくとソロライブ鑑賞が捗ります。あと2Mならマウスでもフルコン取れるので2Mフルコン埋めのお供にも。

ちなみに上のスクショをよく見ると分かりますが、この設定を行うとFPS表示が若干潰れてしまいます。とはいえ見えないことはないですし、むしろゲーム画面がよく見えるようになってうれしいぐらいに思っておきましょう。

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

こずえちゃんとクラリスさんメイン担当だったモバP(過去)
今はミリシタ限界オタク(莉緒ちゃん最かわ)

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次