カテゴリー

【デレステ】スコアタのためのポテンシャル解放考察

ここではデレステのスコアアタックをする上でのポテンシャル解放のポイントの振り方について考えます。

前提となるスコアタ用編成の組み方は以下の記事を参考にしてください。

目次

はじめに

基本のあれこれ

ポテンシャル解放の基本システムについてはこのあたりを参照してください。

アイマス デレステ攻略まとめwiki...
ポテンシャル解放 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)のポテンシャル解放についてまとめています。ポテンシャル解放に必要なアイテムやステータスの上昇...

ポテンシャル解放ポイントはファン数1000万人で30pt、アイテムのプロデュースレシピを使用することで追加で5ptまで得られます。

プロデュースレシピ

プロデュースレシピはイベントやプラチナメダル交換で入手できます。

ポイントを振り直す場合、アイテムの魔法の時計を1個消費するとポイントを振った時に消費した特訓用アイテムが返還されます。

魔法の時計

魔法の時計はイベント、プラチナメダル交換、スターピース交換で入手できます。特にスターピース交換はティアラと同じ50個で交換できるので地味にお得です。また、最近Live Partyのスターエンブレム交換にも追加されました。月1個制限ですが、5000個というそれなりのレートで交換できるのでぜひ交換しておきましょう。

35ptまではかなり長い道のりなので、この記事ではかつての上限であった25ptの場合も考えていきます。

この記事の読み方

この記事では、各項目に対するポイントの振り方は以下のように表記します。

A/B/C・L・S

A/B/C:編成するアイドルのカードのステータスVo/Da/Viのうち、数値が高い順にA、B、C※ポテンシャル解放画面のステータスの並び順ではないので注意!

L:ライフ S:特技発動率

ABCLSのうち太字になっている項目は最優先でポイントを振りたい部分を表します。

定番枠への振り方

プリンセス

・基本型:10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

フォーカスは基本的にコンボナ、オバロの穴埋めであり、かつ秒数があまり強くないので、特技発動率に振る効果はやや薄い。

プリンセスx2編成ではお互いにカバーできるのに加え、カバー率の高いコンボナが採用できるのでこちらがオススメ

・6中または期待値重視:10/5/0・0・10 (上限25pt)、10/10/5・0・10 (上限35pt)

理論値が高めの6中、あるいはとにかく期待値重視なら特技発動率に振る手もある。

高確率の場合、特技発動率は9振りでも発動率98.8%なのでその辺りで止めてもいいかもしれない。

プリスパ回復編成の場合、現状ライスパは高確率しかなくカバー率が低いので、その穴を確実に埋めるために特技10振りはかなりオススメ

スキブ

・基本型:10/5/0・0・10 (上限25pt)、10/10/5・0・10 (上限35pt)

スキブは常に発動してほしいので特技発動率に全振りしたい所。

特技発動率9振りで止めると、8高で120秒間(判定15回)全て発動する確率は83%なので運命力に自信があればコレもアリか。

・理論値追求型:10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

「成功率なんてのは単なる目安だ。あとは勇気で補えばいい!」人向け。

オバロ

・基本型:10/5/0・0・10 (上限25pt)、10/10/5・0・10 (上限35pt)

7中の高い理論値を活かすため、やはり特技発動率に全振りしたい。

ただし発動回数がえらいことになり、回復系を入れていないとライフがマッハなので注意。

オバロの代わりに4高スコアアップや強秒数コンセを入れる場合も同様に特技10振りでいいと思います。

・理論値追求型:10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

「成功率なんてのは単なる目安d(ry

プリスパ回復編成用

ライフスパークル枠

・基本型:10/5/0・0・10 (上限25pt)、10/10/5・0・10 (上限35pt)

高倍率のライスパが発動ミスすると痛いので特技発動率には多めに振っておきたい。

曲終盤のコンボナ倍率が高い時に発動ミスしなければ大体いいので、例によって9振りやもっと下で止めるなどもある。運命力と要相談。

もし中確率ライスパが来たら10振り安定だと思います。

・回復枠がオルランの場合:5/0/0・10・10 (上限25pt)、10/5/0・10・10 (上限35pt)

オルランは回復に比べライフが44少ないので、差を埋めるにはライフ10振り(ライフ+22)が2人必要。

・理論値追求型:10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

「成功率なんてのは単なる目安d(ry

回復枠

・基本型:10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

・調整振り:10/10/1・4・0 (上限25pt)、10/10/10・4~5・0~1 (上限35pt)

ライフ4振りで+6すると、ゲストなしの時ライフ上限540を確保できる。さらに、ゲストありの場合ライフ上限628となり、どの秒数のオバロが1回発動してもライフ610以上を維持できる。個人的にオススメしたい振り方。

上限35ptの時に1pt余る分はライフでも特技発動率でもお好みで。ライフの方が610以上を維持しやすくなるので有意義?

ゲストなしイベント(Groove、Parade)のスコアタを主眼とするなら、ライフ4振りではオバロ発動ですぐライスパの倍率が落ちてしまうので、ライフ7振りのライフ上限554あたりまで上げると良いかもしれない。

・オルラン用:10/5/0・10・0 (上限25pt)、10/10/5・10・0 (上限35pt)

2人にライフ10振りし、上の調整振りと同様にもう1人にライフを4振るのもアリ。

プリンセスx2編成用

コンボナ枠

・基本型:10/5/0・0・10 (上限25pt)、10/10/5・0・10 (上限35pt)

理論値の高い強秒数(4高、7中、9中あたり)なら特技発動率10振りする価値はある。

・理論値追求型:10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

「成功率なんてのは単なる目安d(ry

トリコロール編成用

センター(コンボナ)

・基本型10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

トリコロ持ちはほとんどが弱秒数なので特技発動率に振る恩恵は薄い。

センター効果による増加が大きいので特化ステには最優先でポイントを振りたい。

・楓、未央用:10/5/0・0・10 (上限25pt)、10/10/5・0・10 (上限35pt)

トリコロ持ちで例外的に秒数が強いこの2人は特技発動率に振るのも大いにアリ。

他にも11中の卯月、13高の美嘉あたりまでは一考の価値あり。

シナジー枠

・基本型10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・5 (上限35pt)

シナジーも秒数があまり強くないので特技発動率に振っても効果はあまり大きくない。

例によってセンター効果による増加が大きいので特化ステには最優先でポイントを振りたい。

・期待値重視 or センターが弱秒数:10/5/0・0・10 (上限25pt)、10/10/5・0・10 (上限35pt)

センターの秒数が弱い場合こちらがメインになるので特技発動率に振っておいてもいいかもしれない。

ライスパ

・基本型:10/0/0・10・5 (上限25pt)、10/5/0・10・10 (上限35pt)

オバロの代わりに編成する場合。

回復が入れられないのと、トリコロ編成が輝くGrooveではゲストがいないのでライフがかなり厳しい。

Groove主眼ならスキブ以外の4人にライフ10振りするか、ライスパの倍率を妥協する必要がある。

まぁセンター効果は特化ステにしか乗らないので、4人ライフ10振りしても影響は小さいかも?

トリコ・シナ2・スキブ・ライスパ+ゲストでライフ305調整する場合

ゲストがライフ無振りとすると、上記の編成でライフ305にするにはライフ10振りと9振りが一人ずつ必要。

問題は誰にライフを振るかだが、スキブ、ライスパはできれば特技に振りたいのでライフには振りづらい。

とすると、トリコかシナジー2人のうち2人にライフを振るのがベストという結論になる。

さらに、スコアアップ成分を安定させるためシナジーに特技振りする場合、カバー率の低い9秒シナジーとトリコにライフ振り、11秒シナジーに特技振りするのがいいという結論になる。

サポートメンバー用

10/10/5・0・0 (上限25pt)、10/10/10・0・0 (上限35pt)

サポートメンバーに入るアイドルはとりあえず特化ステ優先で振っておく。

フロントとサポート両方に同じアイドルが入る場合、ステとその他どっちを優先するかは難しい問題。

サポートが10人同じとかでなければ、フロント側で必要になる部分を優先して振ればいいのではという気がする。

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

よろしくお願いします。

コメント

コメント一覧 (7件)

  • シナジーのスキル振りで
    弱秒数とありますが 例えば何秒ですか?

  • 個人的に弱秒数だと思っているのは、7高、9高、11高、6中で、微妙なラインなのが13高という感じですかね。
    スコア計算式の関係上フォーカスやシナジーに強秒数を割り当てると単体として強すぎるので、基本的に弱秒数しか来ないと思って間違いないと思います。

  • 便乗質問ですけど、トリコで弱センターの場合特技10にするシナジーって2人両方ですか?
    個人的には一人で十分かな、といった感じですが

  • 私も特技10にするシナジーは1人でいいと思います。
    というより11高以外(7高、9高)は特技10にしても微妙かなと。

  • Vo/Da/Viのうち、数値が低い方に5をあげる理由は何ですか?

  • 言ってしまえば理由は「なんとなく」です。
    現状センター効果は1つのステを上げるか、3つ全部上げるかしかないので、一番高いステ以外のどちらを優先しようが同じですが、そのあたりの話をしても結局無意味なので、じゃあ高い方から順にポイントを振っていくのがシンプルでいいかなと。

コメントする

目次