【CSGO】便利なワークショップと、動画チャンネルまとめ

CounterStrike;GlobalOffensive(以下、CSGO)は世界で愛されているFPSです。

ですが、初心者がこのゲームを始める場合には少々分かりにくい内容となっています。

筆者は2015年にプレイしており、最近また、ちまちまとやり始めたといった感じです。

この記事では、初心者から上級者が使える汎用性の高いワークショップ・Youtubeチャンネルなどを紹介していきたいと思います。

目次

おすすめワークショップ

ワークショップを使う上で注意してもらいたい点があります。

それは、AltキーでGodモードと呼ばれる高速移動と無敵状態の切り替えが可能になります。

大体の初心者がなんだこれ?と思う機能なので、覚えておきましょう。

AltキーでGodモードの切り替えができる

Config Generator

初心者であれば、絶対やっておきたいのがconfig設定です。

ですが、直接書き込むとなるとかなりめんどくさいです。

そんなめんどくさいconfig設定を直感的に設定できるのがこのConfig Generatorです。

クロスヘアを変更したり、

プロの設定をそのまま使うこともできます。

Recoil Master

CSGOの基礎であるリコイルコントロールについて深い理解が得られます。

詳しい説明は省きますが、CSGOではフルオートで連射をすると、

レティクルの上に弾が飛んでいくようになります。

その仕様の練習ができるので、初心者は大体のイメージを、

上級者は完璧にマスターするために利用することをおすすめします

Aim Botz – Training

エイム練習をするのに一番適したMAPです。

好きな武器を選択し、好きなように撃つことができます。

頭を狙う練習や、フルオートでの敵の倒し方を練習するのが良いでしょう。

training_aim_csgo2

素早いエイムを練習するのであればこのMAPが最強です。

特徴としては、素早いエイムと上記で紹介したAim Botzにはない縦エイムを練習できる点にあります。

Fribergというプロのプレイヤーが練習方法を紹介しているので、

動画を参考に練習してみるといいでしょう。

  • Amount 25 → 100
  • Delay 0.50 → 0.25
  • duration 0.75 → 0.50

Inferno Training

InfernoというMAPの投げ物の練習ができます。

武器も自由に購入できるので、飛び出しの練習などもいいかもしれません。

Alt+各数字キーでスモーク・火炎瓶・フラッシュバンなどの投げ方を練習できるます。

投げ物はこのゲームではとても重要な要素ですので、是非練習してみてください

Cache Training

Cacheの投げ物を練習できます。

ワークショップの導入方法

後述しているワークショップへは画像へリンクを貼ってあるので、

クリックすることでワークショップのページへ飛ぶことができます。

その際に、下記画像で赤丸で囲ってある『サブスクライブする』という個所をクリックするだけで適用されます。

ワークショップ利用方法

「Play CSGO⇒Workshop Maps」からワークショップを利用することができます。

利用するマップを選択したら、基本的にはCUSTOMで起動するのがいいです(‘ω’)

「プレイ>ゲームを探す>ワークショップ」でワークショップのページが開けます。

起動する際は、『カスタムモード』もしくは、『任意のモード』で起動するのが良いでしょう。

おすすめYoutubeチャンネル

CSGOをプレイしていく上で、参考になりそうなYoutubeチャンネルを紹介していきます。

他に参考になりそうなチャンネルなどありましたら、コメントを頂けると幸いです。

HS Top

CSGOに関するトリックや投げ物などの解説をしています。

実行するのは難しいものもありますが、

知っておくと他と差をつけられる内容が多いです。

取り扱っているのはCSGOだけではないので、注意してください。

Holk CSGO

主に、スーパープレイや面白いモンタージュを投稿しているチャンネルです。

息抜きや最新のスーパープレイなどをチェックするときにおすすめです。

NadeKing

トリック系の情報を多く発信しているチャンネルです。

ハイライトやその他面白い企画などもしているので、

CSGOプレイヤーは見ておいて損なしです!

3kliksphilip

検証をかなり行っているチャンネルで、

細かい使用の話やバグの存在など情報を配信してくれます。

おすすめTwitchチャンネル

CSGOは大会を配信サイトで観戦することで、

スキンの入った箱がもらえる可能性があります。

スキンの配布される大会は限られているので注意です。

大きな大会であれば配られるはずですので、観戦する際にはTwitchでSteamアカウントと連携を必ず行っておきましょう。

ESL_CSGO

ESLというCSGOのプロ大会を配信してます。

常に再放送もしていますので、abemaTVで麻雀見るように見続けられます。

プロの試合に興味があれば見るのがいいと思います。

Twitch
ESLCS - Twitch Home of everything Counter-Strike

DreamHackCS

DreamHackというCSGOのプロ大会を配信してます。

Twitch
ESLCS - Twitch Home of everything Counter-Strike
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

kanbatchのアバター kanbatch Writer

多趣味な何でも屋です。
主に後続の人が苦労しない様にノウハウをまとめることを好みます。
たまにYoutubeで解説動画を投稿してます。

コメント

コメントする

目次