3月7日にApexLegends公式Twitterにて、バランス調整についての記事がツイートされました。
本記事はそれをざっくりと日本語訳したものになります。
実装まではまだ期間があるようですが、今のうちに修正内容について把握しておきましょう!
武器のアップデート、バランス調整について
- ウィングマン:ナーフ
- ピースキーパー:ナーフ
Wingman(ウィングマン):ナーフ

- 発射レートが1秒間3.1発から2.6発に低下
- スカルピアサー装着時のヘッドショットダメージ倍率を2.5倍から2.25倍に低下
- 腰だめ時の精度の低下、連射時のレティクルの広がりが縮む速度の低下
スカルピアサー装着時のダメージについて(ヘルメット無しの場合)
- 通常時(ピアサーなし):90ダメージ
- パッチ前(ピアサーあり):112
- パッチ後(ピアサーあり):101
まだまだウィングマン強そうですね…1
Peacekeeper(ピースキーパー):ナーフ

ショットガンボルト装着時の連射速度の低下(ピースキーパーのみ)
レベル1(白) 10%→7.5%
レベル2(青) 20%→13%
レベル3(紫) 25%→16%
武器出現率の調整
ウィングマン、ピースキーパーの出現率の低下
エネルギー武器、エネルギーアモの出現率の上昇
レジェンド(キャラクター)のアップデート、バランス調整について
バフ(コースティック、パスファインダー)
ナーフ(ライフライン、レイス、バンガロール)
ヒットボックス(当たり判定)の調整
コースティック、パスファインダー、ジブラルタルのヒットボックスの縮小、最適化。
運営の見解
ゲームに大きな影響、バグを与えてしまう可能性があるから急いで調整したくなかった。
今回の調整で不十分だと感じたらシーズン1の間に調整するかもしれないよ。
コースティック:バフ

Noxガストラップ(Qアビリティ)
クールダウンを30秒から25秒に短縮
爆発、ダメージ範囲が10%増加
ガスがプレイヤーにダメージを発生させるまでの時間を1秒短縮
パスファインダー:バフ

内部情報(パッシブアビリティ)
マップ内のビーコンを10個から12個に増加
ライフライン:ナーフ

ケアパッケージ(アルティメットアビリティ)
極稀に出現していた金アーマー、金ヘルメットの削除
金アーマー出るの!?!?!?って感じですよね。
レイス:ナーフ

虚空へ(Qアビリティ)
クールダウンを20秒から25秒に増加
バンガロール:ナーフ

駆け足(パッシブアビリティ)
移動速度の上昇量が40%から30%に減少
モザンビーク、P2020について
運営の見解
ユーザーの皆が「弱い弱い」とネタにしてくれているのが大好きだから、しばらくは手を付けないよ。
私達の目標は「パワーカーブ」をつけることで、多く落ちている武器はやや弱く、稀に手に入るものはより強くしたいと思っていて、ゲームの初期にたくさん拾えるパワーカーブの最下層のP2020やモザンビークは素手より強いけど、アタッチメントもあまりつかないし最後まで使えるものとして考えていないんだ。
ピストルについてはもっとエキサイティングにする意見を多数もらっているから、プレイヤーのデータ、意見を見つつ、社内でいろいろ試しているけど今のところは変更する点はないよ。
この記事のコメント一覧