【簡単】記事のお引っ越し方法と、Excelを使った301リダイレクト設定

他サイトへの記事の移行作業方法を解説していきます。

記事移行後の301リダイレクト設定は、Excelを使用してデータを整えてリダイレクトプラグインへ読み込みを行い、一括でリダイレクトさせます。

記事の引っ越しを行いたい…という方は、おすすめの方法なので是非参考にしてみてください。

目次

Excelを駆使した楽々記事のお引っ越し作業

  1. DeMomentSomTres Export」を使って、引っ越したい記事をエクスポートする。
  2. 引っ越し先に記事を「WordPress インポートツール」でインポートする。
  3. WP All Export」を使って、移行前と移行先の記事CSVデータを取得する。
  4. ExcelでCSV内のデータ2種類を確認・編集する。
  5. Redirection」に編集したCSVデータを読み込ませて、301リダイレクトの設定を行う。

当サイト(baskmedia.jp)の記事から、「PSO2」「PSO2NGS」「原神」「BLUE PROTOCOL」というカテゴリの記事をそれぞれの子サイト(baskmedia.jp/pso2/など…)に記事を移行させたので、その時のノウハウを紹介しておきます。

僕はExcelを使いましたが、Googleスプレッドシートでも同様のことができるはずです。

引っ越したい記事をエクスポートしよう

【DeMomentSomTres Export】移行させたい記事の条件を指定
移行させたい記事の条件を指定

「DeMomentSomTres Export」というプラグインを使用して、記事をエクスポートさせます。

このプラグインを使用することで、移行先での画像リンクなどが移行先のURLで更新してもらえます。

「ツール」⇒「DeMomentSomTres Export」から、移行させたい記事の条件を指定しましょう。

特に何も条件を指定しなければ、全ての記事がエクスポートされます。

WordPress.org 日本語
DeMomentSomTres WordPress Export Posts With Images DeMomentSomTres WordPress Export Posts With Images to help exporting filtered WordPress data with required attachment files that usually get lost.

引っ越し先に記事をインポートしよう

【WordPress インポートツール】チェックを忘れずに
チェックを忘れずに

WordPress インポートツール」でエクスポートした記事をインポートします。

インポートした記事とユーザーを結び付けることができるので、ユーザーの新規作成など必要に応じて行いましょう。

また、「添付ファイルをダウンロードしてインポートする」には必ずチェックを入れましょう。

もしチェックを入れ忘れてインポートしてしまった場合は、インポートした記事を削除後にもう一度同様の作業をしましょう。

WordPress.org 日本語
WordPress Importer WordPress のエクスポートファイルから投稿、ページ、コメント、カスタムフィールド、カテゴリー、タグをインポートします。

移行前・移行後記事データをCSVで抽出しよう

【WP All Export】「すべてエクスポート」⇒「新規エクスポート」
「すべてエクスポート」⇒「新規エクスポート」

WP All Export」を利用して、記事のタイトルやURLを抽出しましょう。

左カラムから「WP All Export」を選択⇒「新規エクスポート」から作業を開始することができます。

WordPress.org 日本語
Export any WordPress data to XML/CSV WordPress から任意のデータを簡単にエクスポートします。 ドラッグ & ドロップして、完全にカスタムのスプレッドシート、CSV、または XML ファイルを作成します。

抽出するデータをカスタマイズする

【WP All Export】「投稿」を選択
「投稿」を選択

最初に何をエクスポートするのかを設定します。

今回は「投稿」を選択して、「エクスポートファイルをカスタマイズします。」を選択していきましょう。

【WP All Export】条件を指定する
条件を指定する
  • ID
  • Title
  • Permalink
  • カテゴリ

基本的には上記の条件で抽出すると良いです。

条件に応じて、必要なデータをカスタマイズしましょう。

ちなみに、抽出するデータは右側のカラムから中央へのD&Dでカスタマイズできます。

データのカスタマイズが終わったら、「続行」を選択しましょう。

CSVファイルのダウンロード

【WP All Export】「エクスポートファイルにBOMを含める」へチェック
「エクスポートファイルにBOMを含める」へチェック

最後に、「エクスポートファイルにBOMを含める」のチェックを入れて、「エクスポートの確認&実行」を行いましょう。

【WP All Export】CSVでダウンロード
CSVでダウンロード

エクスポートの処理が終わったら、Click to Downloadから「CSV」を選択しましょう。

この作業を移行前のサイト、移行後のサイトの両方で行いましょう。(合計2回やる必要がります。)

これで、「WP All Export」を使った作業は終わりです。

Excelで記事データを整理しよう

「WP All Export」で取得したCSVファイルを、「Redirection」に読み込ませるためにデータを整えていきましょう。

僕はExcelを使っていますが、Googleスプレッドシートでも同様のことができるはずです。

移行前のサイトにフィルタをかけて移行させたデータのみを表示させる

【Excel】フィルタ機能で移行させる記事を指定する
フィルタ機能で移行させる記事を指定する

移行前のサイトから、移行させた記事データのみを抽出したいので、フィルタをかけましょう。

僕は、baskmedia.jpから「原神」というカテゴリの記事を移行させたので、カテゴリにフィルタを設定して「原神」のデータのみを表示させました。

「データ」⇒「フィルタ」より、フィルタをかけることができます。

UNIQUE関数を使って取得した記事タイトルの整合性を取ろう

【Excel】UNIQUE関数で記事タイトルを比較する
UNIQUE関数で記事タイトルを比較する

最初に、画像のように、1つのCSVファイルにデータをまとめましょう。

この作業は「移行前のURL」から「移行後のURL」へ、同じ記事へリダイレクト設定されるかの確認作業です。

確認するためには左右で同一の記事であればいいので、「UNIQUE関数」を使用して確認していきます。

【Excel】UNIQUE関数の設定例
UNIQUE関数の設定例

UNIQUE関数の設定はこんな感じで良いでしょう。

僕は記事のタイトルで比較してみました。

【Excel】UNIQUE関数結果
UNIQUE関数結果

0-0となっていれば成功です!

もしそうなっていなかった場合には、データを入れ替えて左右に同じ記事とURLを挿入しましょう。

リダイレクト用にデータを整えよう

【Excel】Redirection用にデータを整える
Redirection用にデータを整える

301リダイレクト設定を行うために、CSVファイル内のデータを整えましょう。

「source(移行前の記事URL)」「target(移行後の記事URL)」というようにデータを整えます。

【Excel】CSV(コンマ区切り)で保存
CSV(コンマ区切り)で保存

最後に適当なファイル名を付けて、CSVで保存しましょう。

これでExcelでの作業は終わりです。

301リダイレクトの設定を行おう

【Redirection】「ツール」⇒「Redirection」
「ツール」⇒「Redirection」

プラグイン「Redirection」を利用し、CSVファイルをインポートさせ、一括で301リダイレクトの設定を行います。

「ツール」⇒「Redirection」を開きましょう。

WordPress.org 日本語
Redirection 301リダイレクトを管理、404エラーを追跡し、あなたのサイトを改善します。ApacheやNginxの知識は必要ありません。

作成したCSVファイルをインポートする

【Redirection】CSVファイルをD&D
CSVファイルをD&D

「Redirection」の「インポート/エクスポート」タブから、CSVファイルのインポートができます。

作成したCSVファイルをD&Dしましょう。

【Redirection】変更せずにアップロード
変更せずにアップロード

ファイルをアップロードすると、「グループにインポート」など表示されますが特に変更する必要はありません。

「アップロード」を選択しましょう。

アップロード後、読み込みが終わると思います。

最後に、移行前の記事URLにアクセスして、移行後の記事URLにリダイレクトされたら設定が上手くいってますね。

逆に上手くいかなかった場合は、CSVファイルの作成方法を間違えている可能性があります。

あとがき

また記事の移行作業をするかもしれないので、自分用の覚え書きも兼ねて記事にしてみました。

誰かの参考に役立つと嬉しいですね。

移行作業おつかれさまでした。

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

kanbatchのアバター kanbatch Writer

多趣味な何でも屋です。
主に後続の人が苦労しない様にノウハウをまとめることを好みます。
たまにYoutubeでも解説動画を投稿してます。

コメント

コメントする

目次