【中国のネットスラング】hxdとは「hxd only」

中国のネットスラングにおけるhxdの意味を紹介しています。

hxdってなんだろう?と疑問を持った方は是非参考にしてください。

目次

ネットスラングにおけるhxdとは

hxdとは

「中国語で意思疎通できる人」を意味する中国のネットスラング

hxdは中国語のネットスラングで、「中国語で意思疎通できる人」といった意味のスラングです。

hxdは中国語の好兄弟の拼音(ピンイン)、Hao Xiong Diの頭文字を取った略称です。

好兄弟を日本語で訳すと、「相棒」「仲間」といった訳になるでしょうか。

それが多国籍の入り混じるインターネットで、中国語で意思疎通できる人という意味で用いられるようになった、ようです。

また、CN onlyとhxd onlyでは、スラングを理解していることや、中国人でなくとも中国語が分かれば良い、という意味の違いがあります。

FF14におけるhxd only

おそらく、この記事にたどり着いた人はFF14のパーティ募集でhxd onlyを目にした人が多いと思うので補足しておきます。

hxdもしくはhxd onlyと書かれたPT募集では中国語・ピンインでゲームが進行していくので、参加するときは注意してください。

そもそもどうしてhxd onlyのPT募集が増えたのかというと、FF14の日本サーバーは海外のサーバーと比べてパッチが先行しているので、最新のアップデートを先に遊びたい中国人プレイヤーが日本サーバーに遊びに来ていることが原因として大きいでしょう。

あとがき

インターネットやオンラインゲームでは、これからさらに英語・中国語を使うシーンが増えていきますね。

余談ですが、僕はPUBGの初期に「ションディー!ションディー!」と命乞いをしたことを思い出しました。

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

kanbatchのアバター kanbatch Writer

多趣味な何でも屋です。
主に後続の人が苦労しない様にノウハウをまとめることを好みます。
たまにYoutubeでも解説動画を投稿してます。

コメント

コメントする

目次