カテゴリー

【ドルフロ2】リヴァのビルドガイド【おすすめ武器・固有キー】

【ドルフロ2】リヴァのビルドガイド

ドールズフロントライン2エクシリウム(ドルフロ2、少女前线2-追放)、リヴァのビルドガイドを作成しました。
おすすめな武器やアタッチメント・固有キー・共通キーなどが知りたい方は是非参考にしてみてください。

目次

リヴァのおすすめビルドガイド

リヴァのおすすめビルドガイド
リヴァのビルドガイド(製作:ReTempest氏)

メンタル(凸効果)

推奨凸について

0凸<1凸<3凸<6凸

1凸or6凸がおすすめですね。
3凸も強いのですが、少しコストに見合わない印象です。

凸効果(クリックで開く)
フレームⅠ
フレームⅡ
フレームⅢ
フレームⅣ
フレームⅤ
フレームVI

おすすめ武器

[SSR]狡狐
狡狐
特性
追加効果
[SSR]スヴァローグ
斯瓦罗格
特性

ダメージを与えた時、目標が所持するデバフ効果1つにつき、防御力を5%無視する。最大20%まで。

追加効果

ガーディアンが与える単体ダメージが(15/18/21/24/27/30)%上昇する。
自身或いは味方ユニットが支援攻撃を行った後、自身の次のアクティブ攻撃の会心率が10%上昇する。最大30%。

[SSR]不留行
不留行
特性

5マス以上移動した場合、次のターンの行動開始時に、1ターン持続する移動上昇IIを獲得する。

追加効果

弱点攻撃時、与えるダメージが(10/12/14/16/18/20)%上昇する。水属性デバフがあるターゲットへの会心ダメージが(10/12/14/16/18/20)%上昇する。

アタッチメントのサブステータス優先度

サブステータスの優先度
  1. 攻撃ボーナス
  2. 攻撃
  3. 会心
  4. 会心ダメージ

アタッチメントMOD(セット効果)

ダメ押し
ダメ押し

属性デバフがある敵へのダメージが15%上昇する。

電撃増幅
電撃増幅

電属性ダメージを与える時、与ダメージが20%上昇する。

汎用型は「ダメ押し」、特化型は「電撃増幅」を採用してください。

固有キー(特殊ノード)

合理的な反応
理智反应

味方ユニットのアクティブ攻撃前、射程内の敵ユニットに【負電荷】を付与する。1ターン持続。

狐の笑顔
狐狸的微笑

体勢崩壊したターゲットに与えるダメージが7%上昇する。

大人の余裕
大人的余裕

戦闘開始時、2スタックの【超导代码】とSPを1獲得する。

リヴァはバフ消しの固有キー「状況に応じて対応」を持っているので、状況によって入れ替えてください。
入れ替えは、「狐の笑顔」「合理的な反応」のどちらかですね。

状況に応じて対応
见机行事

緊急支援前に、ターゲットのバフを1つ解除する。

共通キー

王牌特工(リヴァ)
王牌特工

攻撃ボーナス5%
電属性デバフが付与されている敵ターゲットへの与ダメージが7%上昇する。

芸術の才覚(ドゥシェーヴヌイ)
艺术感召

攻撃ボーナス+5.0%
移動力が自分以下、または移動できないターゲットに与える属性ダメージが10%上昇する。

心に響く(ヴェプリー)
心に響く

攻撃力ボーナス+5.0%
移動力がターゲットより高いか同じ場合、与ダメージが7%上昇する。

舞台余震(絳雨)
舞台余震

会心+3.0%
防御デバフがあるターゲットへのダメージが7%上昇する。

おすすめ共通キーを持っていない場合、アタッチメントのサブステータス優先度に従って手持ちの共通キーと相談して採用しましょう。

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

kanbatchのアバター kanbatch Writer

多趣味な何でも屋です。
主に後続の人が苦労しない様にノウハウをまとめることを好みます。
たまにYoutubeでも解説動画を投稿してます。

コメント

コメントする

目次