【AmongUs】the AIRSHIPのタスク一覧と解説【新マップ】

Among Us/アモングアス(通称:宇宙人狼)、2021年4月1日に実装された新MAP「the AIRSHIP」の解説をしていきます。
タスクのやり方がわからない方や、このギミックが良くわからない、といった方向けにわかりやすく解説してみました。
是非参考にしてください。
the AIRSHIP について
「the AIRSHIP」はMAPがとても広いので、大人数で遊びたいMAPになっています。
できれば10人集めたいですね!
しかしながら、それでもインポスター2ではバランスが取れないと思うので、ある程度村側に縛りを導入する必要が有りそうです。
開発が15人プレイに向けて準備しているようなので、その時にバランスが取れるかもしれません。
the AIRSHIP の特徴
「the AIRSHIP」の特徴を紹介していきます。
他のマップとは異なる仕様や、独特な仕様について解説していきますね。
開幕にスタート位置を選択できる
開幕にスタート位置を指定できます。
MAPがとても広いのでこの配慮はありがたいですね。
また、選択しないでいると、ランダムに飛ばされます。
それぞれスタート位置に選択できる3か所は異なっているようです。
- 宿舎前通路
- アーカイブ
- 貨物室
- エンジンルーム
- キッチン
- メインホール
昇降機はリフトから一方通行
昇降機のエリアは、リフトから一方通行になっています。
開幕左側配置固定、リフトは1人乗りです。
インポスター側なら噛んで反対に移動する、などの立ち回りも良さそうです。
電気室の通路はゲームごとに異なる
電気室の扉は、ゲームごとに通行可能な場所が異なっています。
毎回同じルートで移動できるわけではないので、ご注意ください。
現像室は暗い
写真室(?)現像室(?)は暗室なので、準拠して暗くなっています。
おそらく、現像室が正確な言い方だと思います。
人の出入りが多かった場合などで、インポスター側にキルチャンスがありそうですね。
換気室はアドミンに映らない
換気室はアドミン端末に映りません。
換気室でタスクを行う際には、十分気を付けてください。
逆にインポスターは換気室でのキルを狙いたいですね。
the AIRSHIP サボタージュの仕様
「the AIRSHIP」のサボタージュの仕様について紹介していきます。
ドアロック
- カードキーを適切な早さで読み込ませる。
「the AIRSHIP」でのドアロックは、カードキーでの開放になります。
他のマップのカードキー同様に、早すぎても遅すぎてもダメな仕様になってます。
メルトダウン
- 左右のキーバットを受付時間内に両方操作する。
※1人では不可能。
初回プレイ時に必ず知っておきたい内容ですね。
メルトダウンの解除には、キーパッド操作が必要になっています。
場所は昇降機のエリアで、リフトを挟んで左右にキーパッドがあります。
このキーパッド操作は、受付時間内に行う必要があります。
先に到着し、キーパッドでの操作を反対側よりも先にしていても、時間経過で操作は解除されてしまうので注意してください
※猶予時間は90秒です。
もっと知りたいキーパッド
- 〇側が稼働していない
- 反対側のキーパッドを誰も触っていない状態。
- 〇側稼働中
- 反対側のキーパッドを誰かが操作している状態。
- 〇側問題なし
- 反対側のキーパッド操作が終わった状態。
キーパッド上に表示されているメッセージで、反対側のキーパッドの状態がわかります。
早く入力しすぎても受付時間切れになり、さらにそのことに気が付かない人も多いです。
「〇側稼働中」と表示されてから、キーパッド操作するのがおすすめです。
停電
- 「展望デッキ」「昇降機」「貨物室」の3か所から解除可能。
- どこか1か所だけでも解除すると、停電が復旧。
「the AIRSHIP」での解除は、他のMAPと比べて割と簡単になりました。
MAPが広いからこその仕様でしょう。
通信妨害
- つまみを音声が明瞭に聞こえる部分に合わせる。
通信妨害のサボタージュは、他のMAPと同じ解除方法ですね。
the AIRSHIP 通常タスク一覧と解説
「the AIRSHIP」の通常タスクについて解説していきます。
[ミーティングルーム]IDコードを入力する
- カードに書かれている数字を入力。
- 最後に「〆」を押す。
財布(?)の中にあるカードを選択すると、数字が見やすくなります。
配線を修理する
- 同じ色の配線を引っ張ってつなぐ。
- 全てつなぎ終えると終了。
the AIRSHIP ロングタスク一覧と解説
「the AIRSHIP」のロングタスクについて解説していきます。
ゴミ箱を空にする
- ゴミ箱の紐を選択し、上下に振る。
「the AIRSHIP」の初見殺しタスクです。
ゴミ袋を上下に振ると、ゴミ箱から出てくれます。
- ミーティングルーム
- キッチン
[メインホール]写真を現像する
- 写真を選択し、水の中に入れる。
- 1分後に取り出す。
1分の時間経過が必要になるタスクです。
早めにタスクに取り掛かりましょう。
[セキュリティルーム]テープを巻き戻す
- 巻き戻して、書かれている時間に合わせる。
どうやら、時間ぴったりでなくても良さそうです。
指定の時間付近になったら、こまめに一時停止すると調整しやすいですよ。
[電気室]ブレーカーをリセットする
- ブレーカーを1から順に下におろす。
ブレーカーは7個あり、ブレーカーの数字の位置は毎回ランダムになってます。
データをダウンロードする
- データのダウンロードを選択すると、時間経過で達成。
- 船外から電波の良い位置を見つけて、データをアップロードする。
データのダウンロード元は複数個所からランダム、船外からのアップロード元は2か所からランダムになっています。
データのアップロードは、端末を動かして電波の良い場所を見つけて送信しよう。
- 昇降機
- アーカイブ
- 宿舎前通路
[貨物室]金庫を開錠する
- 矢印に従って、ダイヤルを数字の位置まで回す。
- 新たに表示された矢印と数字に従ってダイヤルを回す。
- 3回ダイヤルを回し終えたら、金庫のハンドルを時計回りに回す。
ポイントは、ダイヤル操作中はダイヤルから手を放さないことです。
選択を解除すると最初からになります。
どうしてもうまくいかない場合には、一度タスク画面を閉じてまた開くと新しい数字と矢印が指定されるので、やり直すのもアリだと思います。
the AIRSHIP ショートタスク一覧と解説
「the AIRSHIP」のショートタスクについて解説していきます。
[ラウンジ]トイレを掃除する
- トイレの掃除用具を選択し、上下を繰り返す。
結構、激しく操作しないとうまくいきませんでした。
[電気室]電力を(部屋)に変換する
- 光っているバーを上に上げる。
- 指定の部屋へ向かい、電力を受け取る。
2段階あるタスクですが、やることはシンプルですね。
- 昇降機
- エンジンルーム
- 武器庫
- シャワー室
- メインホール
[電気室]ディストリビュータを調整する
- タイミングよくボタンを押す。
- 3セット。
途中で失敗すると、最初からになるので注意してください。
[武器庫]ライフルを片付ける
- ライフルorピストルを回収する(2丁or4丁)。
- 隣の小部屋に飾る。
ライフルを回収して、隣の壁にかけるタスクです。
隣の部屋でキルされると、死体発見がかなり遅れるので注意しましょう。
[シャワー室]シャワーを修理する
- タイミングよくパワーを調整して、シャワーヘッドを正面に向かせる。
パワーが強すぎて中央から反対側にいっても、今度は反対側からハンマーで叩く仕組みです。
動画の方がわかりやすいと思うので、動画を参照してください。
クソ雑修理で笑いました。
[金庫室]ルビーを磨く
- 汚れている部分を磨く。
汚れた部分を押しながら、上下左右に動かすことでクリアになります。
[金庫室]マネキンに服を着せる
- 表記通りの衣装をマネキンに着せる
AmongUs史上、一番謎なタスクですな…
このタスクってクルーたちの生活に必要なんでしょうか…
[コックピット]ステアリングを安定させる
- バーを緑色の矢印に合わせる。
- ハンドルを緑色の線に合わせる。
[アーカイブ]記録を分類する
- 本を1つ選択する。
- 指定の場所に、本を収納する。
- 全ての本を収納したら終了。
本の返却時が初見殺しかもしれません。
空いているスペースを選択すると、本を収納してくれます。
[シャワー室]タオルを拾う
- 散らばっているタオルを集める。
- 集めたタオルを籠の中に入れる。
こんな危なさそうな場所にも、タオルが落ちています。
タオルを集め終わったら、カゴを選択しましょう。
カゴの中にタオルを掴んで、全て入れるとタスク終了になります。
[キッチン]バーガーを作る
- 絵柄と同じように、素材を下から配置する。
1種類の野菜が複数個ありますが、1個配置するだけで良いです。
[メインホール]除染する
- 選択後、時間経過でクリア
あとがき
新マップが実装されたので、取り急ぎ情報をまとめてみました。
誤情報の指摘やその他有益な情報などありましたら、コメントもしくはTwitterにてDMいただけると幸いです。
コメント
コメント一覧 (2件)
スタート位置候補はメインホールもあったと思います。
メルトダウン1人でも直せましたよ〜!