【ドルフロ2】フローレンス※PA-15のビルドガイド【おすすめ武器・固有キー】

フローレンス※PA-15のビルドガイド

ドールズフロントライン2エクシリウム(ドルフロ2、少女前线2-追放)、フローレンス※PA-15のビルドガイドを作成しました。
おすすめな武器やアタッチメントMOD・固有キー・共通キーなどが知りたい方は是非参考にしてみてください。

目次

フローレンス※PA-15のおすすめビルドガイド

フローレンス※PA-15のビルドガイド
フローレンス※PA-15のビルドガイド

メンタル(凸効果)

推奨凸について

0凸<1凸<6凸


凸効果(クリックで開く)
フレームⅠ:術前検査(Lv.1 ⇒ Lv.2)

味方ターン開始時のSP消費量が1減少する。
【アリオス】のパッシブスキル【助手1号】の反撃回数が2回増加する。

フレームⅡ:痛覚幻想(Lv.1 ⇒ Lv.2)

【錯乱剤】では、受ける水属性ダメージの上昇量が15%になる 。
さらに、ターン開始時に周囲の全ユニットに物理ダメージを与えるようになる。

フレームⅢ:快感活性化(Lv.1 ⇒ Lv.2)

【興奮剤】の持続時間が1ラウンド増加し、新たな効果が追加される。
行動終了時、HPが30% 未満の場合、フローレンスの攻撃力100%分のHPを回復する
(効果持続期間中1回まで発動 )。

フレームⅣ:痛覚幻想(Lv.1 ⇒ Lv.3)

ダメージ倍率が20%上昇する。
【アリオス】が存在する場合、 フローレンスの攻撃力100%分のHPを回復し、1ラウンド持続の【アドレナリン】を付与する

フレームⅤ:快感活性化(Lv.1 ⇒ Lv.3)

追加で誘導とスタンを解除する。
【アリオス】にも効果が適用される。

フレームVI:術前検査(Lv.1 ⇒ Lv.2)

【アリオス】の被ダメージが30% 減少する。
【絶望の震え】が変更され、攻撃力上昇量が35%になる。
反撃ダメージ倍率が2倍になり、さらにダメージを与えた時、そのダメージの30% 分のHPを回復する。

おすすめ武器

イアソ

伊阿索
特性

アクティブスキル使用前、自身のデバフ効果を1つ解除する。
成功に解除した場合、1ターン持続のランダムバフを1つ獲得する。

追加効果

マップ全体の実体召喚物の与ダメージが10%上昇する。
味方が攻撃する前、ターゲットに水属性デバフがある場合、与える水属性ダメージが10/12/14/16/18/20%上昇する。
この攻撃が反撃である場合、さらに10/12/14/16/18/20%上昇する。

スティグマ(フローレンス)

水属性デバフを所持するターゲットへのダメージが2.5%上昇する。
PMCへのダメージが2.5%上昇する。

アタッチメントのサブステータス優先度

サブステータスの優先度
  1. 攻撃ボーナス
  2. 攻撃
  3. 会心ダメージ
  4. 会心

アタッチメントMOD(セット効果)

水流増幅
水流増幅

水属性ダメージを与える時、与ダメージが20%上昇する。

固有キー(特殊ノード)

感度上昇
敏感度上升

自身および【アリオス】の攻撃後、敵に2ターン持続の【防御低下Ⅱ】を付与する。

ご褒美
反攻的奖赏

【アリオス】反撃後、1ターン持続の【攻撃上昇Ⅱ】を獲得する。

危険な刺激
致命刺激

戦闘開始時、SPを3獲得する。

共通キー

飼い主の命令(フローレンス)
主人的指令

HPボーナス+5.0%
自身の実体召喚物の攻撃力が7%上昇する。

厳重警戒(スプリングフィールド)
共键·滴水不漏

HPボーナス+5.0%
ターン開始時、自身の体勢値が満タンでない場合、1ターン持続の【持続体勢回復Ⅱ】を獲得する。。

おすすめ共通キーを持っていない場合、アタッチメントのサブステータス優先度に従って手持ちの共通キーと相談して採用しましょう。

SNSへのシェアはこちらから

コメント

コメントする

目次