FF14の始め方!始める前に知っておきたいこと【インストール方法】

FF14を始めようと思っているプレイヤー向けに、FF14の始め方やインストール方法の解説しています。

始めたてのプレイヤーの人でも参考になりそうな知っておいて欲しいこともまとめてみました。

ぜひ参考にしてみてください。

目次

FF14を始めるにあたって知っておきたいこと

FF14のおすすめポイント
  • ストーリーが面白い!
  • 好きなコンテンツで自由に遊べる

FF14のストーリーは本当におもしろいです!

(ネタバレになってしまうので多くは語れませんが…)

序盤はお使いクエストや解説系のシナリオばかりで辞めてしまう人が多いのですが、そこを何とか乗り越えてストーリーを楽しんでほしいですね。

ストーリーを終えた後は、高難易度レイド・ギャザリング・クラフト・ハウジング・マウント集め…などなど、色々なコンテンツがあります。

自分が興味を持ったコンテンツで自由に遊べるので、ストーリーが終わったあとは好きなコンテンツで遊んでみるのがおすすめです!

FF14のストーリー構成

FF14の大まかなストーリー構成
  1. 新生編
    • 最初は説明などが多いため単調
    • 後半から面白くなっていく
  2. 蒼天編
    • すごく面白い
    • フリートライアルはここまで。
  3. 紅蓮編
    • 蒼天ほどではないけど面白い
  4. 漆黒編
    • すごく面白い
  5. 暁月編
    • 6.0アップデート(2021年11月)

FF14のストーリーはこんな感じになっています。

暁月のフィナーレの予約特典を活用すると序盤のレベリングが捗りますし、FF14が気に入ったら購入を検討してみてください。

[amazon asin=”B0924N4X5Y” kw=”ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ 【予約特典】アーリーアクセス+インゲームアイテム 配信【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 配信 Win対応オンラインコード版”]

BaskMedia
404: ページが見つかりませんでした | BaskMedia BaskMedia(バスカメディア)は、ノウハウを紹介する情報発信サイトです。 ゲーム関連の記事、パソコン関係の記事やライフスタイル系の記事まで、幅広く取り扱っています。

FF14の始め時

FF14を始める時は、ナギ節(パッチとパッチの間の何もない期間)がオススメです。

ナギ節は多くのプレイヤーが実装されたコンテンツを遊び終えて、やることが特に何も無い時期です。

そんな時期にフレンドに頼ると快く手伝ってくれるでしょう。

逆に、6.0などの大型アップデートの時期に始めても、フレンドも新しい環境に適応するために精一杯で手伝ってもらいにくいかと思われます。

セールで安く買える時があるよ

※サーマーセール

FF14は定期的にセールで買い求めやすくなります。

セールじゃない時はフリートライアルで遊べるところまで遊んで、セールの時に購入するのが賢いやり方だと思います!

ストーリーとレベルはスキップできるよ

課金して「冒険録」というアイテムを購入することでストーリーとキャラクターのレベルをスキップさせることができます。

各冒険録のお値段
  • 名クエストコンプリート
    • 紅蓮の冒険録(¥2,750)
    • 蒼天尾冒険録(¥1,980)
    • 新生の冒険録(¥1,210)
  • ジョブの冒険録(¥2,750)

冒険録を購入すると、ギミックの処理など不慣れな状態からゲームが開始してしまうので注意しましょう。

木人でスキル回しを覚えたり、ダンジョンの予習をできるだけ行いましょう。

僕は序盤の単調なお使いクエストがどうもダメで、途中で冒険録を購入しました。

冒険録を使用してもストーリーは十分楽しめました。

前作のストーリーは宿屋から見直すこともできるので、気になったらストーリーを見直すことをおすすめします。

冒険録はオンラインストアから購入できます。

FINAL FANTASY XIV Online Store -...
FINAL FANTASY XIV Online Store -ファイナルファンタジーXIV オンラインストア- ファイナルファンタジーXIV オンラインストアでは、エオルゼアでの冒険がより楽しく便利になる、様々なアイテムをご用意しています。

友達招待キャンペーンを活用しよう

招待されたプレイヤーがもらえる物
  • フレンドシップサークレット
    • Lv25まで経験値+25%。
  • 転送網利用券(99枚)
    • 高額なテレポ代がかかる移動に使おう。
  • 演技教本:フィストバンプ
  • シルバーチョコボの羽根(10枚)
    • 5枚で各レベル帯の装備(Lv50/Lv60/Lv70)と交換できる。

モグステーションにてフレンド招待コードを入力すると、便利なアイテムと交換できます。

転送網利用券はギルの節約につながりますし、シルバーチョコボの羽でLv50以降に装備を整えられるのも大きいですね!

先のことを考えると、招待を受けておいて損はないですよ!

僕の招待コードを置いておきます。

ぜひ活用してください(‘ω’)b

※フレンドから招待コードをもらうのが一番良いです!

フレンド招待コード

DKD8GEEJ

FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
友達招待キャンペーン | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone FINAL FANTASY XIV公式プレイヤーズサイト「The Lodestone」です。

FF14をインストールする

FF14はフリートライアルで遊ぶこともできます。

製品版を購入する前に、どういったゲームなのかフリートライアルで始めるのがいいかもしれませんね!

フリートライアル版のインストール

序盤はフリートライアルでFF14を遊ぶことが出来ます。

フリートライアルで遊ぶためには、フリートライアル用のアカウント作成が必要になるので注意しましょう。

この記事作成時のフリートライアル期間は、Lv60まで、ストーリーは蒼天編までとなってます。

また、フリートライアル版では出来ないことが多いため、機能を開放したくなった時は製品版を購入することをおすすめします。

フリートライアルでできないこと
  • トレード制限
  • チャット制限
    • 使用不可(shout/yell/tell)
  • 所持金制限
    • 300,000万ギルまで
  • マーケット利用不可
  • FC(フリーカンパニー)参加不可
  • パーティー募集

など…他にも制限があるようです。

コンプリートパッケージをインストールする

[amazon asin=”B07SK92WZ6″ kw=”ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック【新生エオルゼア~漆黒のヴィランズ】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 Win対応ダウンロード版”]

Amazonで購入した場合のインストール方法です。

購入後、「アカウントサービス」>「ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリ」にへ移動してください。

購入したソフトの横に[ダウンロード]ボタンがあるので、そこからパッケージをダウンロードしてインストールしてください。

レジストレーションコードの入力

ソフトをインストールしただけでは、まだ正しく購入したパッケージを登録できていないので注意しましょう。

Amazonの「ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリ」にFF14のレジストレーションコードが表示されていると思います。(画像参照)

このコードをモグステーションで有効化させる必要があります。

FF14インストール後の設定項目などについて

インストールした後のキャラクタークリエイトや、各種設定に関して解説していきます。

おすすめの種族

  • ミコッテ
  • ララフェル

無難におすすめなのはこの2つの種族ですね。

ミコッテは万人受けする可愛さがありますし、ララフェルは大概何着ても着こなせる感じがあります。

キャラの見た目を変えたくなったら、幻想薬という課金アイテムを使って後から変更できます。

FINAL FANTASY XIV Online Store -...
幻想薬 | FINAL FANTASY XIV Online Store -ファイナルファンタジーXIV オンラインストア- 幻想薬のアイテム一覧です。 ファイナルファンタジーXIV オンラインストアでは、エオルゼアでの冒険がより楽しく便利になる、様々なアイテムをご用意しています。

また、種族と性別によってステータスが違います。

そこまで気にすることもないと思いますが、ガチプレイしたいと考えている人は頭の片隅に置いておきましょう。

キャラクターの名前について

FF14は名・性をアルファベットで入力します。

田中太郎 ⇒ Tarou Tanaka といった感じですね。

種族によって命名規則があるので、世界観に合わせて名前を付けたいという人は以下のサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか。

誕生日と守護神の設定について

誕生日は適当で大丈夫です。

守護神は属性に影響するようですが、全然気にする要素でもないと思います。

あわせて読みたい

サーバーの選び方

  • Gaia
    • 社会人が多いサーバー
    • 固定を組むならおすすめかも。
  • Mana
    • 人が多い(Gaiaよりも1~2割くらい多い)
    • ソロ向けのサーバー
  • Elemental
    • 海外サーバー

基本は一緒にプレイするフレンドのいるサーバーを選ぶのがおすすめです。

Gaiaサーバーは社会人が多いせいか、平日の0時以降は全然マッチングしにくくなります。

午前2時以降は全然ですね…

逆に、平日の深夜帯や昼間にプレイするなら、Manaサーバーの方が人が多いのでおすすめになります。

(補足情報)Mana鯖のPandemoniumの園芸師ギルド前はMINUKIエリアなので気を付けましょう。

ジョブについて

もしソロで遊ぶのであれば、DPSロールはおすすめしません。

FF14はストーリーを進行させるうえでダンジョンをクリアする必要があり、DPSロールの人口が多いので申請してからマッチングまで時間がかかります

DPSロールでマッチング申請を出すと30分前後、ひどいときは1時間待たされたりもします。

これがタンクなら即マッチング、ヒーラーならタンクほどではないですが少し待てばマッチングするはずです。

DPSロールでFF14のストーリーを進行させる場合には、フレンドにタンクかヒーラーを出してもらうか、後述する冒険録を購入してストーリー後半までスキップしてしまうのが良いでしょう。

ジョブについて

ジョブ一覧
  • タンク
    • ナイト
    • 戦士
    • 暗黒騎士
    • ガンブレイカー
  • ヒーラー
    • 白魔導士(幻術士)
    • 学者
    • 占星術師
  • DPS(近接)
    • モンク(格闘士)
    • 竜騎士
    • 忍者
  • DPS(遠距離)
    • 詩人
    • 機工士
    • 踊り子
  • DPS(魔法)
    • 黒魔導士
    • 召喚術士
    • 赤魔導士
    • 青魔導士(特殊ジョブ)

基本的にはやりたいジョブで遊ぶのがおすすめです。

前述したとおり、DPSロールにはマッチングに時間がかかる、などのデメリットなどありますから注意しましょう。

ソロで遊ぶのであれば、最初にタンク系のクラスやヒーラーを触るのがおすすめです。

開幕に黒魔導士を触るのはやめておきましょう。

各ジョブの難易度

簡単 ←→ 難しい

タンク難易度
戦士(斧) < 暗黒(両手剣) < ナイト(片手剣盾) < ガンブレイカー(銃剣)

ヒーラー難易度
白魔導士(杖) < 学者(本) < 占星術師(天球儀)

DPS(近接)難易度 ※Melee DPS
忍者(双剣) < 竜騎士(槍) < モンク(拳) < 侍(刀)

DPS(遠距離)難易度 ※ Ranged DPS
機工士(銃) = 踊り子(チャクラム) < 吟遊詩人(弓)

DPS(魔法)難易度 ※ Caster DPS
召喚術士(本) = 赤魔道士(レイピア) <<<<<<黒魔導士(杖)

大体こんな感じだと思います。

参考までにどうぞ。

開幕に黒魔導士を触るのはやめておきましょう。

ゲーム序盤の進め方

ゲーム序盤の進め方について紹介していきます。

ストーリーを進めよう

ストーリー進行クエストのアイコン

ストーリーを進めていくことで様々なコンテンツが解放されていくので、ストーリーを進めていくことを第一に考えていきましょう。

ストーリーを進めることで、レベルが上がっていくのでレベリングなどは特に考えなくていいです(‘ω’)

ジョブクエストもやろう

ジョブクエストは必ずやりましょう。

ジョブクエストはストーリーの解放の条件になる場合もありますし、スキルの習得もできます。

Lv30のジョブクエストをクリアしたら、ジョブクリスタルがもらえて強くなるポイントなので覚えておきましょう。

解放クエストについて

解放クエストのアイコン

コンテンツを開放するクエストはこんな感じの+マークの付いたアイコンになってます。

その他のコンテンツに関しては、必要になったら開放する程度で良いかと思います。

チョコボを入手しよう

マウントに乗ることで移動速度が上がるので、ストーリーをサクサク進められるようになります。

チョコボを開放することでマウントが解放されるだけでなく、「チョコボかばん」「バディ」といった物語を有利に進めることのできる要素を開放できます。

FFXIV 初心者の館 WEB版 | FINAL F...
FFXIV 初心者の館 WEB版 チョコボはいつから乗れるの?マイチョコボを手に入れたら何が出来るの?

ちなみに、風脈を開放するとマウントで空を飛べるようになります。

各ストーリーのマップが解放されたら風脈を開放してみましょう。

僕は漆黒編の風脈解放の記事だけ作成してます(;´・ω・)

あとがき

初心者に知っておいてもらいたい内容はこんな感じでしょうか。

別途記事を書いて紹介したい内容もあるので、記事を作成したら更新する予定です。

  • おすすめ木人
  • 初心者におすすめのジョブ
予約特典(アーリアクセス権など)の配信は、2024年6月3日 23時59分(日本時間)まで
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

kanbatchのアバター kanbatch Writer

多趣味な何でも屋です。
主に後続の人が苦労しない様にノウハウをまとめることを好みます。
たまにYoutubeでも解説動画を投稿してます。

コメント

コメントする

目次