【ダッコフ】空間嵐の情報まとめ【対策方法】

エスケープフロムダッコフ

エスケープフロムダッコフ(Escape from Duckov)、空間嵐の対策方法をまとめました。
空間嵐への対処法や、耐性装備についても攻略方法を掲載しています。
ダッコフ攻略にぜひ活用してください。

目次

空間嵐について

【ダッコフ】空間嵐の確認方法
空間嵐の確認方法
空間嵐について
  • 空間嵐中はダメージを食らう
    • ゲーム序盤はベッドで寝たほうが良い
  • 装備やアイテムで対策可能
  • 空間嵐にはフェーズⅠとフェーズⅡの2種類がある
    • フェーズⅡの方が強い
    • フェーズⅠ⇒フェーズⅡの順で発生
  • 嵐エリアでは、常時空間嵐フェーズⅡ

空間嵐はゲーム序盤では対策が難しいです。
序盤は空間嵐が終わるまでベットで寝ましょう。
ゲーム後半では対策可能な装備が入手できるようになります。

空間嵐にはフェーズ1とフェーズ2があり、空間嵐の強さが変わります。
フェーズ2の方が強いですし、フェーズ1⇒フェーズ2の流れは固定です。
クエストを進行させるうえでもしっかり理解しておきたいですね。

空間嵐の対策アイテム・装備入手方法まとめ

空間嵐の対策アイテム・装備入手方法まとめ
  • マッド
    • 空間嵐耐性注射剤・弱
  • 露店商人
    • ストーム作業ヘルメット
    • ストーム作業服
  • ミン
    • 空間防御ヘルメット
    • 空間防御服
  • 作業台
    • 空間防御服・究極
    • 空間防御ヘルメット・究極

露店商人は、倉庫エリア地下にいます。

空間嵐耐性注射剤・弱
空間嵐耐性注射剤・弱
ストーム作業ヘルメット
ストーム作業ヘルメット
ストーム作業服
ストーム作業服
空間防御ヘルメット
空間防御ヘルメット
空間防御服
空間防御服
空間防御ヘルメット・究極
空間防御ヘルメット・究極
空間防御服・究極
空間防御服・究極

空間嵐各フェーズに対策可能な装備構成

空間嵐各フェーズに対策可能な装備構成
空間嵐フェーズⅠ
  • 空間嵐耐性注射剤・弱
  • ストーム作業装備セット
空間嵐フェーズⅡ
  • 空間嵐耐性注射剤・弱 + ストーム作業装備セット
  • 空間防御セット
嵐エリア
  • 空間嵐耐性注射剤・弱 + ストーム作業装備セット
  • 空間防御セット

嵐エリアでは、空間嵐フェーズⅡと同等の耐性が必要になります。

SNSへのシェアはこちらから

コメント

コメントする

目次