【原神】Ver3.1βに実装されている情報まとめ【リーク】

原神(げんしん)、Ver3.1ベータクライアントに実装されている情報のまとめです。

全ての情報は未確定情報であり、本実装の際には変更されている可能性等あるので注意してください。

新規情報が入り次第随時更新予定です。

忙しい人向けまとめ
  • セノ(★5)、ニィロウ(★5)、キャンディス(★4)
    • スケジュールは現在不明
    • 復刻キャラについても同様
  • スメール砂漠エリア拡張
  • いくつかの★4武器実装(おそらくガチャ)
  • モンドのお祭りイベント(ブリーズブリュー祭)
    • ★4配布槍
  • 百人一揆、プルシナ釘イベント復刻
  • ログインボーナスイベント
  • 螺旋4-3クリアでコレイ配布

9/5 … パッチにより鍛造武器の武器スキルが弱体化
配布槍はスキルが強化

9/16 … 武器名が変更されていたので修正。テキスト等に変更は無し

9/17 … 3.2ベータの開始日時は9/28という続報(ソース)

目次

Ver3.1はいつ?

公式告知より、Ver3.1は9/28とされています。

今後のバージョンアップ日時一覧:

Ver.3.0 – 2022/08/24よりアップデート予定
Ver.3.1 – 2022/09/28よりアップデート予定
Ver.3.2 – 2022/11/02よりアップデート予定
Ver.3.3 – 2022/12/07よりアップデート予定

https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/22774(公式記事より引用)

ガチャスケジュール

9/5現在では、セノ、キャンディスが3.1前半、ニィロウが3.1後半とされています。

復刻キャラについては不明ですが、イベントとの関連から、ウェンティ、エウルアではないかと予想されています。

判明次第追記します。

新規キャラクター

Ver3.1βで実装されている新規キャラは以下の3名です。

  • セノ(★5/長柄/雷元素)
  • ニィロウ(★5/片手剣/水元素)
  • キャンディス(★4/長柄/水元素)

セノ

セノは雷元素の手数タイプの元素熟知アタッカーとして設計されているキャラクターで、激化編成との相性が良さそうです。

サイト内リンク:セノの性能詳細まとめ

ニィロウ

ニィロウは開花反応を強化する常在天賦を持っており、メインアタッカーとしても、サブアタッカーとしても活躍できるスキル構成をしています。

サイト内リンク:ニィロウの性能詳細まとめ

キャンディス

キャンディスは自分のHP上限に基き、パーティメンバーの通常攻撃の元素ダメージを上昇するバフ効果を持っている事が特徴なバッファーです。

サイト内リンク:キャンディスの性能詳細まとめ

新規武器

2つの★5武器、4つの★4武器が実装されます。

風信の刃(★4、長柄)は配布武器であるとの噂があります。

赤砂の杖(★5、長柄)

赤砂の杖

赤砂の杖

基礎攻撃力:44 – 542

会心率:9.6% – 44.1%

蜃気の果てにある熱き夢

装備したキャラクターの元素熟知の[52/65/78/91/104]%を基準に、攻撃力がアップする。元素スキルが敵に命中すると、継続時間10秒の「スカーレットサンドの夢」効果が発動する。

装備したキャラクターの元素熟知の[28/35/42/49/56]%を基準に、攻撃力がアップする、この効果は最大3層まで重ね掛け可能。

聖顕の鍵(★5、片手剣)

原神 げんしん ニィロウ ヒエロファニーの鍵 モチーフ武器 聖顕の鍵

聖顕の鍵

基礎攻撃力:44 – 542

HP:14.4% – 66.2%

砂海に沈みし史詩

HP+[20/25/30/35/40]%。

元素スキルが敵に命中すると、継続時間20秒の「壮大な詩篇」効果が発動する。

装備したキャラクターのHP上限の[0.12/0.15/0.18/0.21/0.24]%を基準に、元素熟知がアップする。

この効果は0.3秒ごとに1回のみ発動でき、最大3層まで重ね掛け可能。3層まで重ねた時、または3層の継続時間がリセットされた時、装備したキャラクターのHP上限の[0.2/0.25/0.3/0.35/0.4]%を基準に、周囲にいるチーム全員の元素熟知がアップする、継続時間20秒。

サイフォスの月明かり(★4、片手剣)

サイフォスの月明かり

基礎攻撃力:42 – 510

元素熟知:36 – 165

ジンニーの囁き

10秒ごとに、下記の効果が発動する。

装備したキャラクターの元素熟知の数値が1につき、該当キャラクターの元素チャージ効率+[0.036/0.045/0.054/0.063/0.72]%、アップする元素チャージ効率の30%を基準に、周囲にいるチーム内の他キャラクターの元素チャージ効率がアップする、継続時間12秒。

同じ武器を複数装備している場合、この効果は重ねることができる。

待機中のキャラクターも発動できる。

マカイラの水色(★4、両手剣)

マカイラの水色

基礎攻撃力:42 – 510

元素熟知:36 – 165

砂上の楼閣

10秒ごとに、下記の効果が発動する。

装備したキャラクターの元素熟知の[24/30/36/42/48]%を基準に、該当キャラクターの攻撃力がアップし、アップする攻撃力の30%を基準に、周囲にいるチーム内の他キャラクターの攻撃力がアップする、継続時間12秒。

同じ武器を複数装備している場合、この効果は重ねることができる。

待機中のキャラクターも発動できる。

風信の刃(★4、長柄)

風信の刃

基礎攻撃力:42 – 510

攻撃力%:9% – 41.3%

来ぬ風

元素反応を起こした後の10秒間、攻撃力+[12/15/18/21/24]%、元素熟知+[48/60/72/84/96]

彷徨える星(★4、法器)

彷徨える星

基礎攻撃力:42 – 510

元素熟知:36 – 165

林野の星

10秒ごとに、下記の効果が発動する。装備したキャラクターの元素熟知の[24/30/36/42/48]%を基準に、該当キャラクターの攻撃力がアップし、アップする攻撃力の30%を基準に、周囲にいるチーム内の他キャラクターの攻撃力がアップする、継続時間12秒。

同じ武器を複数装備している場合、この効果は重ねることができる。待機中のキャラクターも発動できる。

マップ拡張:砂漠地域

Ver3.1ではスメールの砂漠地域が拡張され、探索可能になるようです。

https://twitter.com/Ubatcha1/status/1562432486243676161より画像を引用。

[3.1β] マップ

新しい砂漠エリアが3.1で開放されるとはいえ、スメールの31%はまだ未開放のままである。

https://twitter.com/projectcelestia/status/1562431419720540164より翻訳

新規エネミー

エルマイト旅団系、キノコン系の亜種が実装されます。

その他、遺跡守衛系のエネミーとボスが新規実装されます。

新規レベル突破ボス:兆載永劫のドレイク

https://genshin.honeyhunterworld.com/m_24030301/?lang=ENより画像を引用

新規遺跡守衛系ボス、「兆載永劫のドレイク」が実装されるようです。

「永续コア」というニィロウのレベル突破素材をドロップします。

https://twitter.com/genshinBLANK/status/1562614325013270529

新規レベル突破素材ボス:半永久統轄マトリックス

半永久統轄マトリックス 原神 げんしん

こちらは「導光四面体」という突破素材をドロップするボスで、キャンディスの突破素材に指定されています。

https://twitter.com/genshinBLANK/status/1562499281805664257?t=oFRFMU9Z8FoB3aS0azllPQ&s=19

元エネルギー構造体

新たな遺跡守衛系エネミーで、「壊れたプリズム」系の素材をドロップします。

この素材は新規実装される武器の突破素材になっています。

夢の樹のレベルキャップ開放

夢の樹のレベルキャップが30まで開放されます。(ソース)

新規クエスト

2つの魔神任務、セノの伝説任務、ニィロウの伝説任務が実装されるようです。(ソース)

コレイ配布

螺旋の4-3クリアでコレイが獲得できるようになるとの内部データが存在するようです。(ソース)

[3.1β]

香菱のように、コレイが螺旋4-3クリアで配布されるとの内部データによる示唆があります。

https://twitter.com/projectcelestia/status/1562419404909993984

Ver3.1のイベント

Ver3.1では、以下のようなイベントが開催されるとしています。(ソース)

  • ブリーズブリュー祭(モンドの祭り)
  • Windfield maze event(現在不明)
  • 百人一揆復刻
  • プルシナ釘復刻(Shadow of the Ancients)
  • ログインボーナスイベント

ブリーズブリュー祭(モンドの祭り)

ブリーズブリュー祭はモンドの祭りで、Ver3.1のメインイベントです。

4つのフェーズに分かれており、時間経過でそれぞれアンロックされていくようです。

このイベントの報酬で、★4長柄武器「風信の刃」が配布されるとの情報があります。

ブリーズブリュー祭はベータクライアントの日本語テキストでの名称ですが、本実装の際には変更されているかもしれません。

[3.1β] Song of the Cups(イベント名)

メインイベントで、ぶどう摘み祭のお祝いです。

ほぼ全てのモンドキャラクター(とミカ)の声付きメッセージがありますが、アルベド、アンバー、バーバラ、エウルア、フィッシュル、モナの音声データは有りませんでした。

報酬:風信の刃

(トーマは元はモンド人だが、今回のイベントには参加しない)

https://twitter.com/projectcelestia/status/1562467128325726209より翻訳

ぶどう摘み祭には、モンド人の残りのプレイアブルキャラクターによるボイス付きメッセージを収録したサブコンポーネントが存在し、アルベド、アンバー、バーバラ、エウルア、フィッシュル、オズ、モナが登場します。

トーマはいません。

https://twitter.com/projectcelestia/status/1562804386299990016より翻訳

螺旋関連の変更

11階の祝福は「全てのパーティメンバーが+75%の雷元素ダメージ」、その他、フェーズごとの祝福は以下のようになっているようです。(ソース)

キャラクターが開花、超開花、列開花を発生させた後、全てのパーティメンバーの元素熟知が40増加する。この効果は0.1秒毎に1回発生し、最大で5スタックし、それぞれのスタックは別でカウントされる。

敵が草元素の核(列開花、超開花によるダメージを含む)でダメージを受けた後、全元素耐性と物理耐性が6秒間、8%低下する。最大で4スタックする。

草元素の核が敵に命中した後(列開花、超開花によるダメージを含む)、衝撃波を敵の場所に発生し、確定ダメージを与える。衝撃波は2秒毎に1度発生する。

https://twitter.com/Ubatcha1/status/1562462451714912257

3.1以降の話

3.1以降の噂話等あればここに追記します。

3.2ベータの開始日時

9/17の情報ですが、3.2ベータは9/28に開始されるようです。

https://twitter.com/SagiriShape/status/1570629362806067200?s=20&t=23DmOtU5m_8siWClX3-MWQ

3.2以降のキャラ

現在のところ、3.2で草元素神、3.3でスカラマシュ。
ディシア、アルハイゼンは3.4以降という噂が濃厚です。

3.2以降のキャラについての噂ですが、以下のページで随時更新しています。

サイト内リンク:未実装キャラと未来のガチャについて

3.2はスカラマシュとのボス戦闘

以前よりの噂ですが、3.2でスカラマシュとのボス戦闘が実装されるとの噂があります。

データ解析によると(下記ツイート)、3.1βにはスカラマシュとの戦闘場所のデータが混入していたようです。

https://twitter.com/genshinBLANK/status/1562515462331650048

カードゲーム実装の噂

以前からゲーム内でのカードゲーム実装の噂がありましたが、3.1ではなく、3.2もしくは3.3に移動されたという噂があります。

3.1ではトレーディングカードゲームが実装され、恒久的に実装されるゲームモードです。

これはPvE(対AI)と、もしかしたらPvP(対人)もあるかもしれません。

PvEでは、紀行経験値が貰えるようです。

https://twitter.com/merlin_impact/status/1560472795347288064

少しだけTCGの情報を小出しします。

TCGの最大レベルは10です。

PvPと週の戦闘は2レベル以降で利用可能になります。

レベルが上がるごとに持てるデッキの数が増え、ゲーム開始時に初期キャラクターを選択する必要があります。

https://twitter.com/merlin_impact/status/1561690618342121472

カードゲームは3.1ベータには実装されていないので、3.2もしくは3.3に移動されたようです。
(全部未確定情報であることを忘れないでください。)

https://twitter.com/merlin_impact/status/1562984474081521665

3.2で無相の草実装?

未確定情報ですが、データ解析者により3.2で無相の草が実装されるとの情報があります。(ソース)

9/16の続報では、別の情報元からも無相の草がver3.2で実装されるという情報がありました。(ソース)

「今日欲しいのはこのようなもの」復刻

キャラクターの名前は思い出せませんが、Ver3.2ではあの人のイベントが復刻されるようです。(ソース)

次のスキン

以前より、次のスキンは綾華とリサのスキンで、3.1という情報が複数の情報元よりありました。

3.1ベータではそのような痕跡は見つけられなかったようです。

延期、もしくは中止された可能性があります。

PC Labo(4コア4スレッド/GT1030/8GB ・ NVMe M.2 SSD 250GB)
PC Labo(4コア8スレッド/GTX1650/16GB ・ NVMe M.2 SSD 500GB)
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

ゲームと百合をこよなく愛する紳士。
パッションが爆発すると記事を投稿します。
座右の銘は一切合切。

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次