【原神】Ver2.8βのリーク情報まとめ

原神(Genshin_Impact)、海外掲示板等に上がっているVer2.8の実装要素について日本語に翻訳し、まとめています。
リーク情報が苦手な方はブラウザバック推奨です。
未実装情報のため、信憑性には不安があること、本実装時には変更がある可能性があることをご了承下さい。
新しい情報が入り次第随時更新予定です。
- 金リンゴ諸島Ver2
- ★4キャラ「鹿野院平蔵」
- ディルックとフィッシュルに新スキン
- フィッシュル配布
- 配布★4片手剣
更新履歴(クリック/タップで開閉)
細かく更新する可能性があるので、変更点のチェック用に。
5/18 … 公開
5/19 … ★4武器が万葉の伝説任務の報酬であるという情報
公式よりアップデート日時の告知
5/20 … 西より来たる香に夜蘭と忍の反応があるとの情報を追記
5/24 … ★4片手剣が弱体化(541基礎攻撃力→510基礎攻撃力)
5/26 … ガチャスケジュールの有力な噂(クレー/平蔵・宵宮/万葉)
草元素反応の倍率
5/31 … ディルックのスキンの続報
6/2 … 草元素続報と金リンゴ諸島についていくつかの画像
6/6 … 草元素樹、雷元素樹の続報、イベントページのトップページ
6/7 … 各キャラクターの秘境の画像と動画を追加
6/12 … イベントの続報
6/17 … 前半ガチャのスケジュールがほぼ(?)確定 – クレー、万葉、四風原典、蒼古
6/29 … スキンについての画像等
Ver2.8はいつ?
公式告知により、7月13日(水)とされています。
参考:Ver.2.7アップデート時間のお知らせ(原神公式)
Ver.2.7のアップデートを伴うメンテナンスは2022年5月31日(火)AM7:00から開始
略
Ver.2.8は2022年7月13日(水)にアップデートされる予定
略
Ver.2.7のアップデートを伴うメンテナンス終了後、「塵歌壺」の配置機能のメンテナンスも終了いたします。
https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/21043
Ver2.8のガチャスケジュール
6/17現在、前半のスケジュールとされる情報があります。
後半は未確定情報ですが、宵宮と言われています。
2.8前半 | クレー 楓原万葉 鹿野院平蔵(★4) 四風原典 蒼古なる自由への誓い |
2.8後半 | 宵宮 |
最後にガチャが開催された時期等から復刻予想を立てることが可能です。
ガチャの実装経歴はこちらのスプレッドシートにまとめられています。
ガチャの実装経歴:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wfqCI8RkxwTPr78KYy_NKAlQe6JIa9Lj-A_By00MXO0/
個人的な予想では、以下のキャラが候補になります。
- 楓原万葉 … 2.8イベントに関連し、2.8で新規ストーリーが実装。1.6実装から復刻されていない。
- 宵宮 … 2.1実装から復刻されていない
- クレー … 1.6の復刻から、一番長く復刻されていないキャラ。
新規★4キャラ「鹿野院平蔵」
2.8βクライアントには★4キャラクター、風元素、法器得意キャラ・鹿野院平蔵が実装されています。
5/18時点の性能では、ダメージ倍率が優秀な風元素サブアタッカーです。
性能詳細等についてはこちらに載せています。
2.8で開催されるイベント
現在判明しているのは以下の5つのイベントです。
- 遠海詩夏旅行記 … 2.8メインイベント、金リンゴ諸島Ver2
- Secret War … アカツキワイナリーでの戦闘イベント
- Evermotion Mechanical … ジグソーパズルするミニゲーム
- Resonating Visions … 不明
- Hidden Strife … Secret Warに関連する導入イベントのよう?
遠海詩夏旅行記(金リンゴ諸島バージョン2)
2.8のメインイベントで報酬としてフィッシュルが配布されます。(ソース)
イベントには「フィッシュル、オズ、楓原万葉、辛炎、雲菫、モナ、ウェンティ、香菱 、Nahida (新規キャラ?)」が登場するようです。
2.8ではフィッシュルのスキンが実装されますが、1.6のようにスキンまで配布されるかは今のところ不明です。
新たな金リンゴ諸島では、ギミックを解くために島の位置を移動できるようになるようです。(ソース)
6/12 … 今回の島は恒常コンテンツになるという噂もありましたが、6/11のアップデートによりイベントバナーの下に「残り○○日」の表記があることから、限定コンテンツになるようです。
いくつかの画像
ネタバレ気味、長いので折りたたみ
キャラごとに秘境が用意されているようです。
モナ秘境の動画:https://streamable.com/o4sv80
万葉秘境の動画:https://streamable.com/0brxlv
フィッシュル秘境の動画:https://streamable.com/in2llj
Evermotion Mechanical
“Evermotion Mechanical Painting”
モンドを訪れたフォンテーヌのNPCが登場する全6ステージのギアパズルイベント。
報酬は原石、モンド武器の突破素材、新家具など。
似たようなゲームの動画はこんな感じ。(動画)
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1535712767398686720 より翻訳
Hidden Strife
“Hidden Strife”
ディルックの新クエストに関連した全7ステージの戦闘挑戦。
特定の攻撃を行うことでバフを獲得し、強力な敵と戦う。
所有しているキャラクターのみ使用可能です。
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1535005267447820288 より翻訳
ディルックのスキンは報酬ではありません。
ディルックのスキンは課金通貨でのみ購入可能です。
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1535005269867974657 より翻訳
新スキン
ディルックとフィッシュルに新スキンが実装されます。
2.8ではイベントでフィッシュルが配布されますが、1.6の時のようにスキンまで配布されるかは不明です。
スキンはベータに実装されていないため、スキンの画像等については現在上がっていません。
ディルックのスキンについてはこちらがスプラッシュアートとされています。
また、フィッシュルのスキンについてはこのようなスプラッシュアートです。
ディルックスキンはエフェクトが豪華?
ディルックのスキンはエフェクトが豪華になっているようです。
新武器(★4片手剣)
万葉の伝説任務の報酬として、新たな★4片手剣が実装されています。(ソース)
精錬は一段階しか実装されていないようです。
名称も不明ですが、ゲーム内アセット名が「EquipIcon_Sword_Youtou」(★4武器_剣_妖刀)となっていることから、妖刀のイメージのようです。
また、この妖刀には装備時に特殊なエフェクトがあるとされています。
???
片手剣
基礎攻撃力:42 – 510
攻撃力:9.0% – 41.3%
通常攻撃、重撃、落下攻撃が敵に命中すると、切落し風を巻き起こし、攻撃力の180%の範囲ダメージを与える。また、攻撃力+15%、継続時間8秒。この効果は8秒毎に1回のみ発動可能。
新規任務
ProjectCelestiaより、以下の2つの任務が追加されるとしています。(ソース)
- 楓原万葉の伝説任務
- 鹿野院平蔵のデートイベント
螺旋の更新
フェーズ1 | 2秒ごとに攻撃力+20%、最大3スタック。 最大スタック時の重撃は衝撃派を放つ。 |
フェーズ2 | 拡散反応は敵の防御力を10秒間、12%減少させる。 最大3層。 |
フェーズ3 | 通常/重撃/落下攻撃ヒット時、8秒間通常/重撃/落下攻撃のダメージが12%増加。 最大4層。 |
また、12層の敵のラインナップは以下の画像のとおりとされています。
(螺旋のラインナップは変更されることが多いので、我々がプレイする際には変更されているかもしれません)
その他のニュース
QoL関連や、その他のニュースはここに載せています。
西より来たる香に夜蘭と久岐忍の反応
2.8の内容ではありませんが、2.6で現在開催中のイベント「西より来たる香」のイベント期間は6/7までで、2.7は5/31に来るので食事を渡すことが可能なようです。
データ解析によると、夜蘭と久岐忍にも反応セリフが実装されているようです。
(一応、久岐忍は2.7後半とのことなので実際に反応を見ることは出来ないようです。)
冒険日誌に新たな項目
Journal(おそらく冒険日誌)に“Guide”と”Embattle”という項目が追加されるようです。(ソース)
- Guide … 未完の伝説任務やデートイベントに関してのヒントやナビゲーション
- Embattle … 各元素のキャラクターのレベル上限を突破すると報酬がもらえるシステム。現在は4章までで、「炎元素キャラを4段階突破する」等の簡単なもの
塵歌壺の調度品追加
今回のイベントに関連した調度品が追加されるようです。
敵(野武士、海乱鬼、フライム)の弱体化
野武士、海乱鬼、フライム等の攻撃力が弱体化されているようです。
また、フライムについてはHPも弱体化されたようです。
容量削減機能
完了済みのクエストの音声や文章等が削除可能になるようです。
これらは再度インストール可能になるとしています。(ソース)
FPS設定
PC版限定で、ゲーム内FPSを45に設定する項目が追加されたようです。(ソース)
敵からドロップする素材がスタック
敵から同種の素材がドロップした場合、「フライムの乾核(2)」のように表示され、スタック可能になるようです。(ソース)
2.8以降の話と、未確定情報
更に先のパッチの話や、未確定情報があればここに載せます。
以前からの噂で、「Ver2.8の次は3.0で、スメール(とおそらくは草元素反応)が実装される」とされています。
3.0では3人の新規キャラ?
複数の情報ソースから、Ver3.0では2人の★5キャラ、1人の★4キャラが実装されるという噂(未確定情報)があります。
(ソースとしてUBatcha氏のツイートを掲載していますが、NGAにも同様の内容の投稿がされていました。)
2.6周辺のベータクライアントに混入していたキャラクター「Collei」は★4キャラクターとして、Ver3.0で実装されるようです。
(未確定情報ですが、Colleiは草元素という噂もあります。)
スメールについての情報
スメールには神櫻のような、草の印を捧げることでレベルアップが可能な木があるようです。
新規突破ボス?
2.8での実装要素ではありませんが、ゲームデータから草系の「○○樹」エネミーのデータ「翠羽の恐茸」が見つかったようです。(ソース)
2.6βから見つかった雷系の樹エネミーについての続報も上がっており、「中国語名が追加され、ゲームデータに痕跡が混入していた」とのことです。(ソース)
草元素反応について
2.8では草元素反応について新たなニュースはありませんが、3.0でおそらく草元素が実装されるので、2.7頃のニュースをもう一度載せます。
[Intensified] 草 + 雷
・1雷粒子をドロップする
・反応が発生した敵への雷元素・草元素ダメージが7秒増加する。[Overgrown] 草 + 水
・キノコになる種が落ちる
・キノコは爆発し、水元素付着と範囲草元素ダメージを与える草元素は氷、風、岩元素と反応しない。
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1518166451173003264
こちらは未確定情報ですが、草元素共鳴効果は元素熟知を上昇させるという噂もあります。
また、5/26ではIntensifiedの元素反応ダメージ計算式が公開されました。(ツイートを参照)
草元素もしくは雷元素のどちらかがターゲットにIntensifiedを発動した時、もう一方の元素は次の7秒間、そのターゲットに対するBase Damage(基礎倍率?)が増加するようになる。
BaseDamageIncrease = LevelMultiplier × [1+(5 × EM)/(EM + 1200)]
Base Damageの増加は標準的なICD(2.5秒/3回ヒット)を持つ。
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1529783570113232896?t=IJ3X4HV4_u1IXZfwsA4mVg&s=19
6/2 … IntensifiedのQ&A(ソース)
Intensified Q&A
Q:誰の元素熟知/レベルが参照されますか?
A:バフを受けたキャラクターです。Q:ICDはどのように作用しますか?
A:バフはキャラクターのICDに追従しますQ:感電/拡散/Overgrownにも効果がありますか?
https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1532203560527466496?t=J2omY5F1Ch4-C-lt-8h_vA&s=19
A:はい。ダメージバフはこれらの反応を起こしたキャラクターのステータスによって変動します。
コメント