攻略ページ
崩壊スターレイル(崩スタ)最新攻略情報まとめページ
ブループロトコル(ブルプロ)最新攻略情報まとめページ
カテゴリー

【原神】(4/29)Ver2.7βのリーク情報まとめ

原神(Genshin_Impact)、海外掲示板等に上がっているVer2.7の実装要素について日本語に翻訳し、まとめています。

リーク情報が苦手な方はブラウザバック推奨です。

未実装情報のため、信憑性には不安があること、本実装時には変更がある可能性があることをご了承下さい。

新しい情報が入り次第随時更新予定です。

忙しい人向けまとめ
  • 前半:★5キャラ「夜蘭」
  • 後半:★4キャラ「久岐忍」
  • 配布武器:落霞(★4弓)
  • 層岩巨淵関連の魔神任務
  • 夜蘭の伝説任務・久岐忍のデートイベント
  • ダンジョン攻略イベント
  • リズムゲームイベント
  • ロボット製造イベント
  • プルシナ釘イベント
更新履歴(クリック/タップで開閉)

細かく更新する可能性があるので、変更点のチェック用に。

4/2 … 公開

4/13 … 紀行経験値の緩和、3.1でスカラマシュが週ボスに?(未確定情報)を追記

4/15 … 2.7遅延の噂

4/20 … heart of machine(イベント)についての続報

4/21 … アップデートにより紀行経験値の緩和が取り消しに

4/24 … 草元素反応の詳細(未確定情報)

4/26 … 復刻キャラの情報、βテストは27日ぐらいに終了の模様

4/29 … 遅延の噂に追記

4/30 … 遅延の穴埋めに一斗と魈のガチャが実装されるとの噂

5/17 … 5/31に2.7が来る可能性について追記

5/22 … 前半ガチャの抱合せが「和璞鳶」である情報

目次

Ver2.7はいつ?

アップデート頻度から、5月11日と予想されています。
公式告知されたように、延期されました。

5/17 … 現在の情報(未確定情報)では、5月31日に2.7が来るとされています。
(ソース)

5/1 … 生放送は5/20周辺という続報(未確定情報)があります。

2.8ベータ

5/16には2.8ベータクライアントが配布されています。

2.8ベータでは新規キャラクター、鹿野院平蔵が実装されています。

テストは数日中に始まるはずです。

Ver2.7のガチャスケジュール

新規キャラクターである夜蘭と忍は、2.7前半と後半に分かれているようです。(ソース)

2.7前半夜蘭

ノエル
バーバラ
煙緋
モチーフ武器
和璞鳶
5/31
2.7後半久岐忍
荒瀧一斗
6/24
今のところ有力なガチャスケジュール

★5「夜蘭」(いぇらん)

水元素、弓のサブアタッカー/サポートです。

攻撃性能に特化した行秋のような性能をしています。(4/2時点)

伝説任務も同時実装されるようです。

参考:夜蘭についてまとめ

★4「久岐忍」

雷元素、剣のヒーラー/サブアタッカーです。

元素熟知によって与ダメージ/ヒール量が増加し、定期的に雷元素の攻撃を行えます。(4/2時点)

デートイベントも同時実装されるようです。

参考:久岐忍についてまとめ

配布武器:落霞

★4弓武器が配布されるようです。

2.7メインイベント、Perilous Trailの報酬として獲得できるようです。

落霞 fading-twilight
https://genshin.honeyhunterworld.com/db/weapon/w_4316/?lang=ENより引用

落霞

基礎攻撃力:44 – 565

元素チャージ効率:6.7 – 30.6%

武器には夕暮、流霞、朝日、3種類の強化効果があり、それぞれ与えるダメージ+12%/20%/28%
攻撃が敵に命中すると、強化効果が次の効果に変わり、7秒に1回だけ発動する。
装備キャラクターが待機状態の場合も発動する。

(テキストは精錬5の時のもの)

2.7で開催されるイベント

2.7ではこのようなイベントが開催されるようです。

  • ダンジョン攻略イベント(Perilous Trail)
  • 一斗の太鼓リズムゲーム
  • 塵歌壺でロボット製造イベント
  • プルシナ釘イベント
2.7 原神 げんしん リーク イベント 開催
2.7のイベントスクリーン

ダンジョン攻略イベント(Perilous Trail)

層岩巨淵の地下で戦闘挑戦に挑み、クリアすることで報酬と交換できるイベント通貨を入手可能です。

イベント報酬として、配布★4武器「落霞」が入手可能なようです。

Perilous Trail genshin

一斗のリズムゲーム(The Almighty Arataki Great and Glorious Drumalong Festival)

「全知全能・荒瀧様による崇高なる太鼓祭り」(意訳)はリズムゲームのイベントで、制作、編集した楽曲を共有可能なようです。

The Almighty Arataki Great and Glorious Drumalong Festival
The Almighty Arataki Great and Glorious Drumalong Festival
The Almighty Arataki Great and Glorious Drumalong Festival
荒瀧・盛世豪鼓

荒瀧・盛世豪鼓

演奏に使える楽器。

荒瀧一斗から貰った小鼓。異国の商人から購入された。見た目は普通だが、古代のとある有名な陰陽師が残したもので、災いを祓い、祝福を叶えるようである。

一般人がそれを手に入れるのは、極めて高い代価を払うことになる。だが、もしこの鼓に縁があれば、値段の交渉も可能でしょ。

八百万モラもする貴重なものが、八万モラで買えるなんて、荒瀧一斗は割のいい取引をしたような気がする。

https://genshin.honeyhunterworld.com/db/item/i_3046/?lang=ENより引用

プルシナ釘イベント(A Muddy Bizarre Adventure)

Ver2.2頃のイベントの層岩巨淵バージョンのようです。

いくつかのチュートリアル文章がhoneyに公開されています。
参考:https://genshin.honeyhunterworld.com/db/tut/tut_11050/?lang=EN

A Muddy Bizarre Adventure

Hearth of the Machine

素材を集めロボットを作るイベントのようです。

https://twitter.com/genshinBLANK/status/1516642881716559880

フレンドとの交流機能があるようです。

https://twitter.com/genshinBLANK/status/1516645337712185344

その他

その他に分類できるニュースはこの項に追加します。

追加される任務

[2.7ベータ] 任務

層岩巨淵に関連した魔神任務、夜蘭の伝説任務、久岐忍のデートイベントが2.7でリリースされます。

https://twitter.com/projectcelestia/status/1509358569854062601

新スタンプ

チャット用の新たなスタンプが追加されるようです。(136個?)

画像データは以下のURLより閲覧可能です。

参考:スタンプ画像一覧

立本

立本(“今日欲しいのはこのようなもの”の人、グラサンにリーゼント)が登場し、スメールやフォンテーヌについて語ってくれるようです。

アチーブメント検索

アチーブメントを名前で検索できるようになるようです。

取得していないアチーブメント(隠し実績)は表示されないようです。

紀行EXPの緩和

紀行のレベル上げに必要な経験値が現在の1000から、600に緩和されるようです。

この紀行EEXPの緩和は4/21のアップデートで取り消しになったようです。

螺旋関連

螺旋の祝福効果は以下のようになっています。(ソース)

フェーズ18秒間、通常攻撃のダメージが+16%される。
最大3スタックまで。
フェーズ2スキルがあたった敵は8秒間、全元素耐性が-12%される。
最大3スタックまで。
フェーズ3次の通常攻撃で衝撃派を発生させる。
1.2秒に1回まで。

2.7 螺旋11層 地脈異常

大剣を持ったキャラクターによるダメージ+75%

https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1509158597896204288

また、敵のラインナップはテスト中に高頻度で更新される傾向にあるため、古い情報の可能性が高いです。
敵のラインナップは以下のツイートより閲覧できます。

さらに未来の話

更に先のパッチの話や、怪しい噂、未確定情報等があればここに追記します。

“Overdose”元素反応の弱体化

2.4ごろのベータで草元素反応が追加された痕跡があったようですが、数値が弱体化しているようです。
3.0での実装に向けて調整が進行していると予想できます。

草元素反応の詳細?

4/24、ベータクライアントの解析より草元素反応の詳細が発表されました。

草元素と反応できるのは雷元素、水元素と炎元素のみのようです。

草元素反応の実装は不明です。

[Intensified] 草+雷

1雷元素粒子をドロップする

反応が発生した対象への草元素ダメージ、雷元素ダメージが7秒間増加する

[Overgrown] 草+水

キノコになる種をドロップする

-キノコは爆発した後水元素付着を行い、草元素範囲ダメージを与える

草元素は氷元素、風元素、岩元素とは反応しない

https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1518166451173003264

先行Q & A

Q いつ来るの?
A 分かりません

Q 倍率は?元素熟知による増加は?付着CT(ICD)は?付着強度(GU)は?
A 分かりません

Q 元素反応の発生優先度は?
A 分かりません

Q 強い?弱い?
A 分かりません

綾人がβテストで配布された?

夜蘭と綾人の相性のテスト用なのか、綾人が同時に配布されているようです。

[2.7ベータ]

現在、ベータテストが開始されました。
ベータテスターは二人のキャラクターとモチーフ武器、綾人と綾人のモチーフ武器をテスト用に受け取りました。

なぜ綾人と武器を入手させられたのかは不明です。

https://twitter.com/Ubatcha1/status/1509517059662700545

今後実装される螺旋のデータ?

いくつかの”実験用”螺旋のデータがクライアントより発見されたようで、IDによりこれは2.7以降の螺旋のものと予想することができるとしています。(ソース)

フェーズ1キャラクターがフィールドに出た後、2秒ごとに攻撃力へのバフを1スタック受ける。
1スタックごとに攻撃力が20%増加し、最大3スタック。
最大スタック数になると重撃が敵に命中する度に敵のいる場所に半径3m、ダメージ倍率7.49、クールタイム2秒の衝撃派が発生する。
全ての効果はキャラクターがフィールドを離れると解除される。
フェーズ2拡散反応を発生させる度に、10秒間、敵の防御力が12%減少する。
最大3スタック、スタックは独立してカウントされる。
フェーズ3フィールド上のキャラクターの通常攻撃、重撃、落下攻撃が敵に命中するたび、12%の通常、重撃、落下攻撃ダメージボーナスを1スタック受ける。
最大4スタック、継続時間8秒。
スタックのクールタイムは0.1秒で、スタックは独立してカウントされる。
同時に3スタックまで存在できる。
効果はキャラクターがフィールドを離れると消滅する。

2.8がVer2.0最終バージョン?

未確定情報ですが、平蔵が2.8、稲妻地域の最後のキャラクターとして実装されるという情報があります。

3.1でスカラマシュが週ボスに?

以前活動していたUncleDDと呼ばれる人物(現在はアカウント削除済み)のサブアカウントを自称している人物の投稿によると、3.1でスカラマシュの週ボスが実装されるとしています。

https://twitter.com/SaveYourPrimos/status/1513886642779660291
Razer Goliathus Medium Mサイズ
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

サービスインから原神とスターレイルをプレイしています。
よろしくお願いします!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • アチーブは検索より番号振ってほしいのと並びを追加順にしてほしいんだけどな

コメントする

目次