ローザリンデ[ニューイヤー]の性能・評価・おすすめウェポンシンボルやソウルシンボル・おすすめの運命分岐・運用方法などを解説しています!
イドラ(idola)ファンタシースターサーガ、ローザリンデ[ニューイヤー]について深く知りたい方は、是非参考にしてみてください。
ローザリンデ[ニューイヤー]の紹介
ローザリンデ[ニューイヤー]の基本情報
レアリティ | ☆5 |
---|---|
初期勢力 | ロウ |
クラス | ナイト |
属性 | 風属性 |
イドラ化タイプ | レオ |
種族 | 人間 |
イラスト | 陸浦昌/SEGA Games |
CV | 小松未可子 |
関連状態異常情報
- [最速封印]
- 最速の技も素早さ順で発動させる
- [攻撃範囲縮小(全体)]
- 敵全体の技を、敵ランダム1体に変更する
- [怯み]
- 数ターン、行動不能
- [オーバーカウンター]
- 敵全体にカウンターを行う
入手方法
- 期間限定ガチャ
ステータス分析
HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
0凸 | 13604 | 461 | 509 | 468 |
4凸 | 16604 | 511 | 559 | 518 |
4凸/DB4 | 17814 | 537 | 570 | 534 |
4凸/DB8 | 18744 | 557 | 575 | 544 |
※Lv100前提です。
運命分岐の性能比較
通常攻撃比較
通常攻撃
共通 | |
---|---|
威力 | 45(58)-70(91)-95(123) |
対象 | 敵単体 |
必要属性値 | 0-3-5 |
通常攻撃名 | 効果 |
---|---|
[段階1]アケオメスラッシュ | 【最速】 |
[段階2]コトヨロスラッシュ | 【最速】 |
[段階3]ゲイシュンスラッシュ | 【最速】 |
スキル1比較
スキル1
分岐前・分岐後共通 | |
---|---|
威力 | 100(130) |
対象 | 敵全体 |
使用間隔 | 5T |
必要属性値 | 3 |
効果 | |
---|---|
ロウ 春風献上 | 対象の敵を[最速封印]にする(3T) 対象の敵の素早さを10%ダウン(2T) |
分岐前/カオス 春風迅 | 対象の敵を[最速封印]にする(3T) |
スキル2比較
スキル2
分岐前/ロウ | カオス | |
---|---|---|
威力 | 80(104) | 100(130) |
対象 | 自分 | 自分 |
使用間隔 | 5T | 5T |
必要属性値 | 5 | 5 |
効果 | |
---|---|
分岐前/ロウ 紅白騎士の構え | 【最速】自身を威力80(104)の[オーバーカウンター]状態にする(1T) 自身の防御力を30%アップ(1T) |
カオス 水墨騎士の構え | 【最速】自身を威力130の[カウンター]状態にする(1T) 自身の防御力を30%アップ(1T) このスキルによる攻撃を受けた敵を[シンボル封印]にする(2T) |
エレメンタルブラスト比較
エレメンタルブラスト
分岐前 | ロウ | カオス | |
---|---|---|---|
威力 | 300(420) | 310(434) | 300(420) |
対象 | 敵全体 | 敵全体 | 敵全体 |
必要・消費属性値 | 9 | 9 | 7 |
効果 | |
---|---|
分岐前 獅子来光 | 対象の敵を[攻撃範囲縮小(全体)]にする(2T) |
ロウ 謹賀・獅子来光 | 対象の敵を[攻撃範囲縮小(全体)]にする(2T) 自身の回避率が30%アップ(2T) |
カオス 必殺・黒染一刺 | 対象の敵の攻撃力を20%ダウン(2T) 対象の敵を25%で[怯み]にする |
ローザリンデ[ニューイヤー]の評価と考察
![【イドラ】ローザリンデ[ニューイヤー]【分岐前】アイコン](https://baskmedia.jp/idola/wp-content/uploads/2019/12/584b69535fe7832ceebe0c2ba45c06b8.png)
- 全体[最速封印]スキル
- [攻撃範囲縮小(全体)]ロウEB
ローザリンデ[ニューイヤー]は今のところ、ルーサーやジェネよりも優先度は低めで考えています。
自分目線ですが、アリーナの500~1000位層は入りやすくなりそうですね。
あと、ロウEBの[攻撃範囲縮小(全体)]は相手にすると本当にうざいです…
おすすめの運命分岐
運命分岐はどちらでも良いと思います。
スキル1の[最速封印]を撃つことをメインに考える構成になると思うので、自分の編成に合わせて分岐させましょう!
個人的には、カオス分岐で活用したいと思ってますね。
EBのコストが安くて、攻撃デバフが付いているのがポイント高いです。
ロウ分岐のメリット
- 全体ダメージスキル1
- 素早さ-10%(2T)
- カウンタースキル2
- 威力80(104)の[オーバーカウンター]
- 全体ダメージEB
- [攻撃範囲縮小(全体)](2T)
- 自身の回避率+30%(2T)
素早さアップと、全体に反撃する[オーバーカウンター]が売りの分岐
カオス分岐のメリット
- カウンタースキル2
- 威力130の[カウンター]状態(1T)
- スキルによる攻撃を受けた敵を[シンボル封印](2T)
- 全体ダメージEB
- 低コスト(消費属性値7)
- 攻撃力-20%(2T)
- [怯み]25%
全体EBを撃たせるならカオス分岐がおすすめですね。
ローザリンデ[ニューイヤー]の画像一覧
ローザリンデ[ニューイヤー]分岐前
![【イドラ】ローザリンデ[ニューイヤー]【分岐前】](https://baskmedia.jp/idola/wp-content/uploads/2019/12/9b0aa92d65beba2d2dba672c5882f75a.png.pagespeed.ce.B-YV4YjxkD.png)
ローザリンデ[ニューイヤー]ロウ分岐後
![【イドラ】ローザリンデ[ニューイヤー]【ロウ分岐】](https://baskmedia.jp/wp-content/uploads/2019/12/3741d8a5d2a98088ec4c7da27c5fbc94-1.png)
ローザリンデ[ニューイヤー]カオス分岐後
![【イドラ】ローザリンデ[ニューイヤー]【カオス分岐】](https://baskmedia.jp/wp-content/uploads/2019/12/5035ba2f8a77c0757e8fcf1fcd11da03.png)
この記事のコメント一覧