イドラ(idola)ファンタシースターサーガのおすすめウェポンシンボルを一覧にまとめ、考察してみました。
どのウェポンシンボルを装備すればいいの?
そんな悩みを解決できるようにしたいと思います。
是非参考にしてみてください!
ウェポンシンボルについて知っておきたいこと
☆5ソウルシンボル以外は使わなくてよい
これはウェポンシンボル・ソウルシンボル共通の話です。
よほど効果が特殊でない限りは運用を考えなくて大丈夫です。
また、クエストを周回していると☆5ソウルウェポンのかけらが結構手に入るので、なおさら☆5だけの運用で長期的な投資をしたほうが良いでしょう。
☆4以下はほとんど売却してよい
このゲームのメセタのリソースとして、シンボルの売却が一番いいでしょう。
☆5は売る必要はないですが、☆4はステータスも低いので売却してもいいです。
復刻イベントなんかは将来的に来るかもしれませんので、保存しておいてもいいかもしれません。
ウェポンシンボル強化の重要性
キャラクターのレベルが1上がるたびに、攻撃力は3前後伸びていきます。
☆5ウェポンシンボルはLv10で大体攻撃力+80平均ほどです。
Lv1でもその半分の+40あります。
つまりは、☆5シンボルのLv10はキャラクターの約レベル30の価値があります。
絶対に装備は☆5ソウルシンボルかつ、強化できるようにかけらは集めておきましょう!
合わせて読みたい

おすすめのウェポンシンボル一覧
ゴッドハンド
毎ターン終了時自身のHPを5(8)%回復する
評価・コメント
ヒーラーかタンク役に持たせるとよい。
金の鉱脈【上級】で落ちるので、割と入手難易度は低め。
エーデル・アーロ
[マーキング]の敵に対して与ダメージを12(18)%アップ
評価・コメント
現状、エマ専用武器。
個人的には化けると思っています。
おすすめというよりも、考察枠です。すいません。
バルディッシュ
対象が「全体」のエレメンタルブラストの与ダメージを15(24)%アップ
評価・コメント
周回クエスト性能高し。
ステラあたりが相性良い。
サイコウォンド
使用したスキルの使用間隔を1(2)短縮する
※1ターンにつき1回まで
評価・コメント
うーん強い!
ヒーラー・スキルファイター向けの性能。
ステータスもMAXで100伸びる。
入手方法は高難易度クエストで稀に出てくる『マネットドール』から低確率でドロップ。
ニレンカムイ
スキルによる与ダメージを9(15)%アップ
評価・コメント
スキルファイター向け。
イドラバトルが主な活躍の場。
周回クエストは全体ダメージスキル2つ持ちが登場したら輝きそうですね!
単体スキルキャラの場合は、ノクスクヴェルのほうが良し。
コートダブリス
リバースラッシュゲージが最大の時、自身のリバースラッシュによる与ダメージを70(100)%アップ
評価・コメント
ザ・無難。
いっぱい作って、後ろの味方に持たせるのが良い。
リバースラッシュゲージが最大の時に発動するので、その点だけ注意。
流星棍はリバースラッシュゲージが最大出なくても良い
デモニックフォーク
攻撃対象を状態異常にする確率を12(15)%アップ
評価・コメント
70%ほどある確率をほぼ100%にしたい場合に運用すべきですね。
30%くらいがこれを装備したところで運ゲー要素はまだ色濃いです。
ローザリンデの[業火]付与なんかにおすすめですね!
舞姫歌扇
自身が味方に与えた2ターン以上継続する支援効果について、継続ターンを1(2)ターン延長する
評価・コメント
バッファーにおすすめのウェポンシンボル。
ナディアあたりがかなり相性良い。
ノクスクヴェル
攻撃対象が「単体」の技の与ダメージを12(18)%アップ
評価・コメント
スキルとEBが単体系のキャラクターにオススメ!
ニレンカムイの大体上位互換(全体スキル除く)
アサシンクロー
状態異常の敵への与ダメージを12(18)%アップ
評価・コメント
効果から使いにくいかと思われがちですが、火PTならアリです!

ジャッジメントハーツ
ウィーク時与ダメージを12(18)%アップ
評価・コメント
単一属性のバトルにはめっぽう強いです!
流星棍
リバースラッシュ時与ダメージを35(50)%アップ
評価・コメント
無難なウェポンシンボル。
リバースラッシュゲージが最大の時のダメージは、コートダブリスが上。
あとがき
☆3・4のウェポンシンボルを強化するメリットは全くないです。
それらを強化するよりかは、売却して他の武器の強化に回した方が長期的な投資につながります。
またおすすめのウェポンシンボルが実装されましたら更新します ٩(。•ω•。)و
この記事のコメント一覧