イドマグ:ラビーに関するデータをまとめています。
ラビーのリバースラッシュ効果、ステータス上限値、取得可能な特殊能力を紹介していきます。
ラビーについて、深く知りたい方は是非参考にどうぞ!
ラビーの性能

ステータス上限値
HP | 4500 |
---|---|
攻撃 | 40 |
防御 | 30 |
素早さ | 50 |
特殊 | 40 |
リバースラッシュ効果
1段階 | リバースラッシュの威力を5%アップする 攻撃時、敵を5%で[痺れ]にする |
---|---|
2段階 | リバースラッシュの威力を7%アップする 攻撃時、敵を15%で[痺れ]にする |
3段階 | リバースラッシュの威力を10%アップする 攻撃時、敵を30%で[痺れ]にする |
取得可能な特殊能力
Lv | 特殊能力 |
---|---|
10 | HP+200(300) |
50 | HP+400(500) |
90 | 火属性防御力+15(18) |
Lv | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力(MAX:40) | 攻撃力+10(13) | – | クリティカル率+15(18)% | – | / |
防御力(MAX:30) | 防御力+10(13) | – | 初期風属性値+1 | – | / |
素早さ(MAX:50) | 耐性+15(18)% | 素早さ+20(23) | – | 火属性攻撃力+15(18) | – |
特殊(MAX:40) | 初期火属性値+1 | – | 絆+25% | 全体EBダメージ軽減+15(20)% | / |
ラビーの入手方法について

ラビーは課金の必要なイドマグです。
「ショップ>スターダイヤ」より購入が可能になります。
ラビーについて
かなり強いので、2つ準備したほうが良さそうです。
(僕は2体ともご理解しました)
素早さのステータス上昇値が他のイドマグに比べて大きいこと、リバスラ後の痺れが強いことなどこのイドマグの強みは大きいです!
課金でしか入手できないのと、水属性での運用でのメリットが薄いのが残念です(;’∀’)
育成ポイントの割り振りを考える
- 40-10-50-10
- 火属性特化ルート
- 30-30-50-0
- 風属性特化ルート
どちらもおすすめです!
自分の好みでポイントを割り振ると良いでしょう(‘ω’)
この記事のコメント一覧