キバキ[EX]の性能・評価・おすすめウェポンシンボルやソウルシンボル・おすすめの運命分岐・運用方法などを解説しています!
イドラ(idola)ファンタシースターサーガ、キバキ[EX]について深く知りたい方は、是非参考にしてみてください。
キバキ[EX]の紹介
レアリティ | ☆5 |
---|---|
初期勢力 | カオス |
クラス | アサシン |
属性 | 風属性 |
イドラ化タイプ | カマイレオン |
種族 | ライカン |
イラスト | |
CV |
- アリーナガチャ
- アナザーワイルドキャット(~2019/12/30)
- 第二弾(2019/11/25~)
その他必要な情報などありましたら、公式wiki キバキ[EX]のページ を探すといいかもしれません(‘ω’)
ステータスの分析
HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ | |
---|---|---|---|---|
0凸 | 9029 | 451 | 449 | 494 |
4凸 | 11729 | 506 | 489 | 549 |
4凸/DB4 | 12979 | 522 | 500 | 575 |
4凸/DB8 | 13959 | 532 | 505 | 595 |
※Lv100前提です。
運命分岐の性能比較
通常攻撃比較
共通 | |
---|---|
威力 | 45(58)-70(91)-95(123) |
対象 | 敵単体 |
必要属性値 | 0-3-5 |
通常攻撃名 | 効果 |
---|---|
[段階1]連閃 | 追加効果なし |
[段階2]二連閃 | 追加効果なし |
[段階3]毒連閃 | 対象の敵を20%で[毒]にする |
スキル1比較
共通 | |
---|---|
威力 | 120(156) |
対象 | 敵単体 |
使用間隔 | 5T |
必要属性値 | 3 |
効果 | |
---|---|
【共通】 アクセラレート・マーチEX | 対象の敵を100%で[衰弱]状態にする(4T) ウィーク時、攻撃対象がランダムの攻撃を追加で行う(最大3回追加) ※敵の技の効果で、攻撃が庇われた場合は除く |
スキル2比較
ロウ | カオス | |
---|---|---|
威力 | 195(252) | 130(169) |
対象 | 敵ランダム3回 | 敵全体 |
使用間隔 | 5T | 5T |
必要属性値 | 6 | 6 |
効果 | |
---|---|
【ロウ】ラピッド・スケルツォEX | 【最速】自身の素早さが15%アップ(3T) 対象の敵の状態異常耐性を50%ダウン(4T) |
【カオス】ポイズン・スケルツォ | 【最速】自身の素早さが15%アップ(3T) 対象の敵を40%で[毒]にする |
エレメンタルブラスト比較
ロウ | カオス | |
---|---|---|
威力 | 345(483) | 345(483) |
対象 | 敵単体 | 敵単体 |
必要・消費属性値 | 7 | 7 |
効果 | |
---|---|
【ロウ】ファセット・フォリア | 対象の敵を50%で[致命傷]にする 味方全体の攻撃力を30%アップ(1T) |
【カオス】リンクス・ファイナル | 対象の敵を50%で[致命傷]にする 状態異常の敵に対するダメ―ジが30%アップ |
キバキ[EX]の評価と考察
![【イドラ】キバキ[EX]【分岐前】アイコン](https://baskmedia.jp/wp-content/uploads/2019/10/e6bd3b409462b046bcea93eabaef9401.png)
- イベント(アリーナガチャ)産☆5キャラ
- 第二弾アリーナガチャの実装で4凸DBMAXが可能になった
- しばらくメタなキャラクター
- 単体[衰弱]100%スキル
- 【最速】全体スキル[毒]40%スキル(カオス分岐)
- 単体50%[致命傷]EB
おすすめの運命分岐
おすすめはカオス分岐になります。
カオスは貴重な【最速】全体スキル持ち、状態異常付与確率が高いため、戦略を広めることができるようになります。
- ランダムダメージ(3)スキル2
- 高威力
- 単体EB
- 味方攻撃力+30%(1T)
⇒スキルダメージ役としての役割強化
- 全体ダメージスキル2
- [毒]40%
- 単体EB
- 状態異常の敵に与ダメージ+30%
⇒貴重な【最速】全体スキル持ち
4凸DBMAXが可能になった
アリーナガチャの第二弾が実施され、4凸DBMAXのキバキ[EX]がアリーナをこなしているプレイヤーであれば入手できるようになりました。
凸している場合、ステータス値が高くなるので、あまり課金しないプレイヤーや新規のプレイヤーにかなりありがたいキャラクターです。
今後しばらくは、キバキ[EX]を4凸DBMAXできたプレイヤーとそうでないプレイヤーでは、プレイ難易度が変わるので用意しておきたいですね(‘ω’)
カオス分岐はもふもふリリモと相性が良い

ターン開始時、敵のいずれかに支援効果が付与されていた時、自身のスキル攻撃を受けた敵の支援効果を消す(1T)
※1クエストにつき1回まで 【潜在能力】解放で2回までに変化
カオス分岐は【最速】全体スキル持ちなので、「もふもふリリモ」と相性が良すぎます!
アリーナの構成の一つとして覚えておくと良いでしょう。
余談
ここにきて「もふもふリリモ」を引いてなかったツケが回ってきました;;
やばい!ランキング中位だと人権の予感しかしない( ;∀;)
ステラ、アストライア、キバキとEX化が続いてきましたが、メス化しているだけなのでは?と思っているのは自分だけじゃないはず。
キバキ[EX]の画像一覧
キバキ[EX]分岐前
![【イドラ】キバキ[EX]【分岐前】](https://baskmedia.jp/wp-content/uploads/2019/10/1d46f56a5eeafc6b37e8844dd8a32e0b.png)
キバキ[EX]ロウ分岐後
![【イドラ】キバキ[EX]【ロウ分岐】](https://baskmedia.jp/wp-content/uploads/2019/10/46e35b0dc4dcc449ed17a38db00208bb.png.pagespeed.ce.YuScoWj6ff.png)
キバキ[EX]カオス分岐後
![【イドラ】キバキ[EX]【カオス分岐】](https://baskmedia.jp/wp-content/uploads/2019/10/5cf575a89e1b3d95c877afd3108df1e2.png)
この記事のコメント一覧
ロウ・通常・カオスを始めてみたときに・・・通常は元気いっぱいにゃんこ・・カオス:反抗期 ロウ;盛り・・と思ってしまった・・