【崩壊スターレイル】ゼーレ/ブローニャでのローテーションについて
崩壊スターレイル(崩スタ)、海外コミュニティで共有されていたゼーレ+ブローニャの運用について紹介しています。
元ネタのシート
今”メタ”のユニットとして挙がることが多いゼーレとブローニャでは、より効果的に彼女たちのコンビを使う研究が盛んであり、以下のシートはとあるコミュニティにて共有されていたものです。
このシートの内容
ゼーレ+ブローニャにおいての最適速度とローテーションの提案が主な内容で、「ブローニャの速度はゼーレの最高速度の75%以上、基礎速度の130%以下」、「以下のローテーションで使用するのは良いんじゃないか?」といった内容になっています。
その他諸々書いていますし、計算の内訳等は元のシートへどうぞ。
実際に行動値表を書いてみる
通常速度の130%以下、最高速度の75%以上という基準が出ているので、実際にシートに行動値表を書き起こしてみました。
通常速度の130%ギリギリの速度(ゼーレの基礎速度が115なので149)を指定したところゼーレとブローニャの行動順が逆転する箇所(画像赤線)が出ました。
(原因は不明、天賦の行動加速の数値周りかなと思いLv6や8の数値にしてみましたが149に出来る数値はありませんでした。詳しい方がいれば教えてください…。)
想定通りのローテーションで動けないため、手動で数値を弄ってギリギリのラインを探っていきます。
結果、ゼーレの基礎速度の106%、速度122がこのローテーションを維持できるギリギリのラインでした。
また、計算上ではこのローテーションは十分に達成できるものでした。
(ゲーム内のテストは当環境にブローニャがいないので出来ないです)
SP効率が良い
このローテーションは適度に通常攻撃が挟まっており、SP効率は1ローテーションあたり-3SP、8ターンあたりで見た場合では-9SP(だが戦争は~の場合-7SP)と非常に効率が良いです。
参考までに、ゼーレ1人が毎ターンスキルを振った場合では8ターンで-12SPです。
-9であれば、他の2人で5~6SP作り出せば良いことになるので、かなり現実的なラインだと思います。
(スキル -> 通常 -> 通常 …の普通のローテーションで間に合う)
通常攻撃を振るターンはバフ効果時間外のため、スキルを使えないことによるダメージロスも少ないです。
チームダメージの試算
以前チーム単位のダメージ試算をしましたが、ブローニャのローテーションがよく分からず、通常攻撃を振るタイプのブローニャの試算しか出来ませんでした。
(ちなみに、SPがプラスになるように雑にスキルを振った場合では通常攻撃を振るタイプより悪い結果でした)
今回はローテーションが分かったので後は数値を入力するだけになります。
ブローニャ+ゼーレのダメージは「638816」と停雲を僅かに上回る数値になりました。
実際には一定のローテーションを維持して殴り続けるのは難しいと思いますし(自分が今どこか忘れる)、
混沌の記憶クリアもそこまでシビアでは無いと思います。
しかし、「計算の世界でSPや速度といった問題を現実的な範囲にしながらブローニャについて計算できる」といった感じで、個人的には大きな発見でした。
通常攻撃を挟まずブローニャがひたすらスキルを連打した場合でも同じようなダメージが出るかと思いますが、SPが非現実的なライン(-30SPとか)になってしまうので、火力の伸びというよりはSP面での工面が大きいと思います。
また、ローテーションの維持には多くのEP効率が必要
また、このローテーションではブローニャが「必殺 -> スキル -> 通常 -> スキル(85SP)」と動きます。
EP縄+ウェンワークでは足りない数値で、元のシートには以下のような方法で達成できると記載されています。
- 「だが戦争は終わらない」(S5)
- 「だが戦争は終わらない」(S2)+「同じ気持ち」(S5)1回発生
- 「輪契」(S5) + 「同じ気持ち」(S5)1回発生
- 「輪契」(S5) + 「同じ気持ち」(S1)2回発生
- 2~4までの方法で、タンクの横に配置して敵の範囲攻撃の端っこ(+5EP)ヒットに期待する
実際の戦闘で全く外部からのヒット期待しないのも勿体ないので、これ以下の装備でもわりといけるラインなんじゃないかなと思います。
今回のシート
書いてみた行動値表:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1MOeo8AcBrqBuj6fJdNJpbkzdJOYNtiEu1SuVcFlK-ag/edit?usp=sharing
このローテーションでのチームダメージ:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hCivxbwSey2ZZ_acr3ikZ14lBt8aL5J6Q609xQ_hH1Q/edit?usp=sharing
コメント