攻略ページ
カテゴリー

【崩壊スターレイル】羅刹の先行テスト・リーク情報まとめ【性能/ステータス/凸効果/必要素材】

崩壊スターレイル(スタレ)、キャラクター「羅刹」の先行テストで公開された情報・リーク情報を掲載している記事です。
ステータス/性能/スキル/凸効果/必要素材などの情報を網羅的に掲載しています。
崩スタ攻略の参考に活用してください。

この記事は先行テスト情報・リーク情報を含みます。
実装時のステータスとは異なる可能性があります。

目次

羅刹の基本情報と性能

羅刹アイコン
  • レアリティ:★5
  • 属性:虚数
  • 運命:豊穣
  • 日本語CV:石田彰

基礎ステータス

  • 基礎HP(174-1281)
  • 基礎攻撃力(102-756)
  • 基礎防御力(49-363)
  • 基礎速度:101
  • 最大EP:100

※Lv1-80

各種成長素材

工造機関
工造機関
工造迴輪
工造迴輪
工造渾心
工造渾心
過去の影の金装飾
過去の影の金装飾
豊穣の種
豊穣の種
生命の芽
生命の芽
永久の花
永久の花

星魂(凸効果)一覧

生者の浄化

生者の浄化

1凸効果

結界が発動している間、味方全体の攻撃力+20%。

純庭の礼賜

純庭の礼賜

2凸効果

戦闘スキルの効果が触発された時、指定した味方の残りHPが50%未満の場合、羅刹の治癒量+30%。
指定した味方の残りHPが50%以上の場合、その味方に羅刹の攻撃力18%+240の耐久値を持つバリアを付与する、2ターン継続。

愚者の模索

愚者の模索

3凸効果

戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。
通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。

荊の審判

荊の審判

4凸効果

結界が存在する間、敵を虚弱状態にし、敵の与ダメージ-12%。

受難の痕

受難の痕

5凸効果

必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。
天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。

皆灰燼に帰す

皆灰燼に帰す

6凸効果

必殺技を発動した時、100%の固定確率で敵全体の全属性耐性-20%、2ターン継続。

羅刹のスキルセット

羅刹スプラッシュアート

Lv1/2/3…10
※通常攻撃はLv9

通常攻撃「黒淵の棘」

  • EP回復:20
  • 弱点撃破:30
単体攻撃

指定した敵単体に羅刹の攻撃力50/60/70…130%分の虚数属性ダメージを与える。
敵単体に少量の虚数属性ダメージを与える。

戦闘スキル「白花の祈望」

  • EP回復:30
回復

戦闘スキルを発動した後、指定した味方単体のHPを、羅刹の攻撃力40%/42.5%/45%…60%+200/320/410…800回復し、 羅刹は 「白花の刻」 を1層獲得する。
任意の味方単体の残りHPが50%以下の時、 羅刹はその味方に戦闘スキルと同等の効果を1回発動する、この行動はSPを消費しない。 この効果は2ターン後に再度発動でき る。
味方単体のHPを回復し、 「白花の刻」を獲得。

必殺技「帰葬の成就」

  • EP回復:5
  • 弱点撃破:60
全体攻撃

敵全体のバフを1つ解除し、敵全体に羅刹の攻撃力120/128/136…200分の虚数属性ダメージを与える。
羅刹は「白花の刻」を1層獲得する。
敵全体のバフを解除し、敵全体に虚数属性ダメージを与え、「白花の刻」を獲得する。

天賦「生命の輪廻」

回復

「白花の刻」が2層に達した時、 羅刹は 「白花の刻」 をすべて消費し、結界を張る。
結界内の任意の敵が攻撃を受けた後、 攻撃を行った味方は羅刹の攻撃力12/12.75/13.5…18%+60/96/123…240のHPを回復する。
結界は2ターン継続する。 羅刹が戦闘不能状態になった時、 結界は解除される。

秘技「愚者の悲哀」

回復

秘技を使用した後、次の戦闘開始時、天賦を発動する。

追加能力

滴水蘇生

戦闘スキルの効果が触発された時、指定した味方単体のデバフを1つ解除する。

清めし塵の身

結界の中にある任意の敵が味方の攻撃を受けた後、攻撃者以外の味方も羅刹の攻撃力7%+93のHPを回復する。

幽谷を越え

行動制限系デバフを抵抗する確率+70%。

ステータスボーナス

ステータスボーナス
  • 最大HP+(4%/6%/8%)
  • 攻撃力+(4%/4%/6%/6%/8%)
  • 防御力+(5%/7.5%)
崩壊:スターレイル - Original Game Soundtrack
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

サービスインから原神をプレイしています。
よろしくお願いします!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 白露持ってないから行動順に割り込んでヒールしてくれる性能がありがたいし2凸もヤバそう

  • 地道に1凸の攻撃20パーアップも強そう。フルアタ型のパーティで強そう。高難度だとジェパードと組むことが多そう。オートヒールで白花カウントアップしてたら強すぎる気がする。

  • 全体攻撃で一気に畳みかけるボスとかに対してどの程度回復回せるのかってのが気になるな
    裏庭の後半でも溜め行動取ってから全体攻撃するボス2体同時に出てきた時ビャクロとかナタの必殺で
    一気に建て直せてなおかつSP使わないでいいからカタログスペック強そうでも実際のところどのくらい強いのかってのが想像つかん
    まぁ遺物厳選で妥協出来る遺物がそろってくれば気にならないくらいこっちのステが強くなって
    一気に崩されることも無くなるってなら間違いなく羅刹は強いんだろうけどね

コメントする

目次