攻略ページ
崩壊スターレイル(崩スタ)最新攻略情報まとめページ
ブループロトコル(ブルプロ)最新攻略情報まとめページ
カテゴリー

【原神】リークされた新規キャラ「宵宮」(Yoimiya)の性能を翻訳してみた【Genshin】

【原神】宵宮 画像

原神(Genshin_Impact)の海外サイトにリークされていた宵宮の性能を翻訳してみました。

リーク情報が苦手な方はブラウザバックして下さい。

リーク情報であるため本実装時には性能が変化している可能性があります。

この記事では情報のソースとして、genshin.honeyhunterworld.comを採用しています。

7/21 … 本実装されました。詳細についてはコチラ

参考:【原神】宵宮の性能(スキル/命ノ星座/天賦)と必要素材・評価など

目次

新規星5キャラ”宵宮“(Yoimiya)

忙しい人向けまとめ
  • サブアタッカーとメインアタッカーのハイブリットキャラクター
  • 元素スキル中は自己バフ。元素スキル中の攻撃命中でさらに攻撃力アップ
  • 元素爆発は置物ウルト。パーティに交代するとメンバーに攻撃力バフを与える。
  • 元素スキル中に通常攻撃を命中させた分だけ、交代後の攻撃力バフがアップ
  • 10秒間だけ自己バフで通常攻撃→置物ウルトでパーティに交代する運用
【原神】宵宮 公式 画像

6月7日に公式ツイッターが存在を明らかにしたキャラです。

稲妻出身炎属性の弓キャラクターです。

レア度は星5とのこと。

宵宮(Yoimiya)のキャラクター設定

夏祭りの女王、長野原花火店の店長であり、人々の願いを花火に託す腕利きの職人。

公式の紹介画像にもあるように、花火師のお姉さんだそうです。

また誕生日は6月21日。つまり実装から誕生日メールを貰うまでほぼ丸1年待つことになりますね。

宵宮(Yoimiya)はいつ実装される?

未実装星5キャラのストックが2人と考えると、Ver1.7~Ver1.9あたりで実装するのかなと予想します。

宵宮(Yoimiya)の性能

宵宮(Yoimiya)の基礎ステータス

スクロールできます
LV基礎攻撃力基礎防御力会心率
125485%
20871655%
401452769.8%
6022542814.6%
8030057224.2%
9032361524.2%

レベルアップで会心率が上昇します。上昇幅はディルックと同じです。

攻撃力は★5キャラで比較すると高め。1位が魈(349)、同じ弓キャラで比較すると甘雨(335)。

防御力は弓キャラらしく、低めに設定されています。

宵宮(Yoimiya)の通常天賦

通常攻撃、落下攻撃は普通でした。

重撃だけ甘雨のような特殊挙動のようです。

  • 重撃
    • より大きなダメージを与え、より性格な狙い撃ちをする
    • チャージし続けると、矢に炎が溜まり攻撃とともに発射される。
    • チャージ時間によって、次の効果を得る
      • 1段階チャージ:炎の付いた矢を発射し炎元素ダメージを与える
      • 2段階チャージ:チャージ時間に応じて最大3本の”火薬矢”を生成し、狙い撃ちで発射する。火薬矢は自分の近くの敵を追跡し、ヒットするとダメージを与える。
スクロールできます
Lv1Lv5Lv10
重撃フルチャージダメージ124%164%223%
“火薬矢”ダメージ16%21%29%

合計倍率は223+29*3=310%です。

甘雨の二段チャージが230+391=621%なので比較するとかなり物足りないです。

宵宮(Yoimiya)の元素スキル

宵宮の通常攻撃で発射された矢を持続時間の間”炎の矢”に変え、炎元素ダメージに変換する。

効果時間の間は、重撃2段チャージの火薬矢を作成できなくなる。

宵宮が退場すると、この効果は失われる。

スクロールできます
Lv1Lv5Lv10
“炎の矢”ダメージ137%通常攻撃ダメージ147%通常攻撃ダメージ161%通常攻撃ダメージ
持続時間10.0秒10.0秒10.0秒
クールタイム20.0秒20.0秒20.0秒

通常攻撃がバフされます。通常攻撃の倍率が161%になるのか、通常攻撃の倍率に161%の係数がかかるのかは不明。

宵宮(Yoimiya)の元素爆発

宵宮は、自作の花火「竜神雲」で空中に飛び出し、花火を前方に打ち出し敵に炎元素範囲ダメージを与え、ヒットした敵の一人に「龍神火」を与える

  • 竜神火
    • 宵宮本体を除く、パーティ内すべてのキャラクターの通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発が竜神火の影響下にある敵に当たると、炎元素の範囲ダメージを与える爆発を起こす。
    • 竜神火の影響下にある敵がその持続時間中に倒されると、竜神火は近くにいる別の敵に移り、その持続時間を継承する。
    • 竜神火は2秒に1回まで爆発を誘発できる。宵宮が発生させた竜神火は宵宮が倒れると消えてしまう。
スクロールできます
Lv1Lv5Lv10
スキルダメージ179%237%322%
竜神火誘爆ダメージ129%171%233%
持続時間10.0秒10.0秒10.0秒
クールダウン20.0秒20.0秒20.0秒
元素エネルギー808080

置物ウルトの部類です。1tick233%の置物ウルトはかなりの高倍率。ただし2秒に1回と書いてあるので、他の置物ウルトの1秒に1回と比べると実質的な倍率は低い。

宵宮(Yoimiya)の常在天賦

常在天賦1

装飾品、鑑賞品、外観品を作る際に、100%の確率で素材の一部が戻ってくる。

ハウジング用?

常在天賦2

元素スキルの効果時間中、通常攻撃が命中すると2%の火属性ダメージボーナスを得る。

この効果は3秒間持続し、10回まで重ねることができる。

常在天賦3

元素爆発の詠唱後、15秒間、近くにいるパーティ(宵宮自身を除く)の他のキャラクターの攻撃力が10%アップする。

また、上記の効果は宵宮自身の「常在天賦2」のスタック1段に応じて、さらに1%アップする。

宵宮(Yoimiya)の命の星座

1凸:

元素爆発の「竜神火」効果時間が4秒延長される。

さらに、効果時間中に「竜神火」影響下の敵を倒すと、20秒間、宵宮の攻撃力が20%アップする。

2凸:

宵宮の炎元素ダメージがクリティカルした後の6秒間、宵宮は25%炎元素ダメージバフを得る

宵宮が控えの時もこの効果を得る

3凸:

元素スキルレベル+3。MaxLV15。

4凸:

宵宮の竜神火で誘爆が起こった場合、元素スキルのクールダウンを1秒短縮する。

5凸:

元素爆発のスキルレベル+3。MaxLV15。

6凸:

元素スキルの効果時間中、宵宮が通常攻撃を行う時、40%の確率で元のダメージの50%を与える火薬矢を追加で発射する。

このダメージは通常攻撃のダメージとみなされる。

総括

元素爆発の倍率こそ低いものの、豊富な自己バフ、他者バフを持っていてかなり強そうに見えます。

また、メインアタッカーとサブアタッカーのハイブリット的なスキル構成なのも面白いです。

流れとしては、他のキャラのスキルで準備→宵宮の元素スキル→元素爆発を撃ってメインアタッカーに交代→メインアタッカーと一緒に元素爆発でダメージを出す 感じになるのかな?と思います。

デザインもサラシがえっちで大好きですし、かなりガチャ欲をそそられますね!

Razer Goliathus Medium Mサイズ
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

サービスインから原神とスターレイルをプレイしています。
よろしくお願いします!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • 竜神火はなぜ自身を対象外にしてしまったのだろう…ただでさえ完全単体攻撃キャラなのにサポートで使用しようにもベネットに劣る。申し訳ないけど性能見る限り星4レベルのキャラよね
    見た目と声は最高レベルだけども!

  • 竜神火は誘爆が本体かな?
    カズハでまとめつつ範囲ダメは強そうだけど、逆に吸引キャラいないと面倒そう。そのためのカズハなんだろうけど…。
    他キャラ依存が強いから、初心者向きじゃないかも知れない。

  • 誘爆を宵宮自身も行えるのであれば4凸する価値も大きいのになんでこんな仕様なのか

コメントする

目次