【原神】3.6関連の噂まとめ【白朮/カーヴェ/その他】

原神(げんしん)、Ver3.6で実装される要素の噂について集め、日本語に訳し、まとめています。
3.6ベータは未だ始まっておらず
3.6βテスター応募は一週間ほど前にしていましたが(ソース)、3.6βテストは開始されておらず、クライアントも配布されていません。
今までの傾向ではVer3.5が開始してから1~2日もすれば3.6関連の情報が出回るはずですが、今回は3.6関連の噂を集めました。
もちろん噂なので真偽のほどは不明です。
新規キャラ – 白朮とカーヴェは確定
公式よりキャラ紹介が上がっていたので、白朮とカーヴェのVer3.6での実装に関しては確定と言えるでしょう。
3.6関連の噂
白朮の性能について
シールド持ち、草元素、法器、サブアタッカーというよりはサポートと言及されています。(ソース)
元素爆発でバフを盛れる、凸効果は全て草元素ダメージ関連だが、元素熟知には関連しない、(ソース)
また、元素爆発での連携攻撃、草元素ダメージ上昇、草元素耐性低下を持っているようです。(ソース)
元素爆発の連携攻撃は夜蘭と似ていて、通常攻撃トリガーで発動し、草元素耐性を低下し、草元素ダメージを上昇し、80エネルギーで、スキルでシールドを貼ることが出来るとされています。
他のソースでは、ヒールや中断耐性を持っているという情報もあります。(ソース)
多くの情報ソースで、「シールド持ち、草元素ダメージ上昇、バフ、草元素耐性低下」という部分について共通しています。
カーヴェの性能について
大剣、草元素、★4、草元素特化サポーターと言われています。
ファルザンやミカのような草元素特化サポーターと言及されています。(ソース)
他のソースでは、草元素キャラクターのみを対象に、通常攻撃速度、通常攻撃ダメージが増加、★5キャラほどではないが元素熟知バフを持っているとされています。(ソース)
個人でのダメージ出力は低いが、6凸では廉価版のナヒーダのように扱えるとされています。(ソース)
新聖遺物
聖遺物の画像が複数のソースから出回っているため、聖遺物の実装についてはかなり信憑性が高そうです。
(ソース)
しかし、この聖遺物の性能については今のところ触れられていません。
見つけられた範囲では、「タルタリヤ用、2セット効果で水元素ダメージ、4セット効果で冬極の白星のような効果を持っている」「ディシア用、2セット効果でHP、4セット効果でHP吸収とスタック製のバフ」という情報がありました。(ソース)
しかし、このソースではカーヴェをレザーのような草元素アタッカー、白朮はHPスケーリングするサポートという少数派の言及をしており、信憑性のほどは不明です。
マップ拡張
マップ拡張については、3.6、3.8で拡張されるという情報が去年10月、サーバーサイドのデータの解析により明らかになっていました。
3.6で拡張されるエリアですが、「璃月の拡張」もしくは「スメールの砂漠の拡張」で言及が割れています。
ソースの信憑性的には、スメール拡張になると思われます。
砂漠地域の拡張であるという意見
3.6では新たな砂漠エリアがアンロックされ、スメールの樹はLv50まで成長可能になるようです。
これは、昨年10月のサーバーサイドデータ解析でも言及されていました。(ソース)
また、璃月の樹もあり、カーンルイアに関係しているようです。
璃月の樹が供物を受け入れるかどうか(印や相当するものでレベルアップはあるのか)は不明です。(ソース)
璃月地域の拡張であるという意見
別の情報ソースでは、璃月地域の拡張であるという情報もあります。
3.6で白朮が実装されるとすれば、璃月が拡張されても不思議ではないかもしれません。
新規週ボス?
去年の10月ごろのサーバーサイドデータ関連の情報ですが、3.6では草元素の龍が新たな週ボスとして実装されるようです。(ソース)
これは2つの信憑性の高いソースから言及されています。
新規エネミー
3.6では新たなエネミーが実装されるようです。
- 風ヒルチャール – 飛ぶ、踏みつけ攻撃をする。スライムを作る。普通のヒルチャールと暴徒の中間ぐらいの大きさ。手裏剣で攻撃してくる。
- 水ヒルチャール – 動きが早く、デバフを与える水の泡を作って攻撃してくる。スライムを作る。大きさは普通のヒルチャールと暴徒の間ぐらい。鎌を持っていて槍で突き刺すような攻撃もしてくる。
参考:3.6 Hilichurls abilities via Tao
3.x関連の噂
3.4期間中に出回っていた、3.6以降の噂です。
4.x関連のキャラクターの画像等も少し前に出回っていましたが、ここでは触れません。
3.x系列は3.8
2022年10月頃のサーバーサイドのデータ流出の解析により、Ver3系列は3.8までと言われています。
3.8で新エリア
サーバーサイドデータの解析により、3.8でも新エリアがあると言われています。
淵下宮、層岩巨淵、金リンゴ群島のような別マップであると言及されていますが、これがイベント限定なのかそうでないのかは不明と言われています。(ソース)
岩元素/猫耳/稲妻のキャラ
3.7で実装されるという噂のあるキャラクターで、複数の情報ソースより存在が示唆されています。
猫耳が生えていて稲妻の出身、岩元素、★5であることが言及されています。
他、名前や性能面での言及は今のところありません。
画像は出回っていませんが、以下は外見の言及から作られたファンアートで、80%ぐらい当たっていると言われています。
弓のスメール人キャラクター
3.x系列では弓キャラが実装されるという情報があり、この弓キャラ、もしくは上の岩/猫耳キャラは恒常ガチャに入るかもしれないと言われています。(ソース)
コメント
コメント一覧 (18件)
草だから鍾離より編成は選ぶだろうけど
星5のシールド持ちかつ連携攻撃はヤバいのでは?
似たようなレイラとかそこまでやばくないし?
でも森林デバフがあるのに自前デバフとは…
星5ってわざわざ言ったのは、そのレイラも含めて一長一短なシールド持ちとは差別化するだろうから強そうって話よ。連携攻撃が強いのは言わずもがなだし
草耐性ダウンの方は色々分からんと言及しようがないかなぁ
80属だから追撃倍率高そうよね
ベータ来てからどうなるか…
現状トーマに近いけど粒子ドバドバ出るとかしないと差別化は難しいかもねぇ
もしかしたら西風か紫ドーナツ(竜殺し)持てる可能性があるしその辺に期待するわ
草サポーターは先にナヒーダ出してしまったから差別化に苦労してそうだ
ウルトシールド貼ってくれるだけで十分かな
せいがいじゅうに殴り殺される頻度が減るだけでもありがたい
噂だと白ぽシールド北斗ぐらいと言われてるらしい(シールドじゃない?)
ナヒみたいに適当に草ばら撒く事は出来ないけど通常する奴なら相性は良さそう…
行秋夜蘭白ぽファンネルぶっ飛んでいくの楽しみ
岩☆5で猫又の新キャラ~~~???
おいおいそんな都合のいい話があるかよ~~~
岩って事でゴローとけもフレか
草シールドは開花反応の自爆に250%耐性が働くから、ニィロウ開花か烈開花なら差別化できそう
トーマみたいに自爆でシールドの大半が削られることがなくなって有難い
シールドだとニィロウの固有天賦の邪魔になるからあまりニィロウ開花では使いにくいですが、烈開花要員にはおっしゃる通りとても良さそうですね
今までの烈開花はノエルをドライバーにしてナヒーダが草を撒くくらいしか手段がなかったですが、シールドと草付着役を圧縮してくれるなら結構なキャラが恩恵に預かれそうです
シールドがニィロウの固有天賦の邪魔になるっていうのは多分草ダメージ食らったときの熟知アップのことを言ってるんだと思うけどシールドで受けても発動するよ
ネタ扱いの田中胡桃ちゃんが強く使えるかもしれん…ってコト…!?
あの画像女装ゴローのプレイアブルかと思ってた
白ぽ微ヒーラーでシールド持ちだそうな
近いのは行秋(シールド版)
白ぽカーヴェ来たわね
早期のリークのそれぞれがだいたい嘘ではないけど当たってもいないぐらいに対応してるような結果なのをみるとやっぱりある程度バラバラに作っている部分が漏れてるんだろうな
だいぶ対策されていそうだ