攻略ページ
崩壊スターレイル(崩スタ)最新攻略情報まとめページ
ブループロトコル(ブルプロ)最新攻略情報まとめページ
カテゴリー

【原神】ミカのリーク情報まとめ【Ver3.5β】

原神(げんしん)、Ver3.5βに実装されている★4キャラクター「ミカ」の性能等のリーク情報の翻訳とまとめです。

本実装の際には変更されている可能性等について注意して下さい。

また、最新の情報が入り次第随時更新予定です。

更新情報

1/19 … 日本語テキスト等の公開に伴い作成。

1/20 … 検証情報等に追記、動画を追加

2/5 … β更新に伴い性能変更
基礎ステータスが上昇
元素スキルのダメージ倍率が上昇

目次

ミカのリリースはいつ?

公式告知等から、Ver3.5でのミカ実装はほぼ確定しています。

2/5現在では、前半のガチャ、ディシアと一緒のガチャと言われています。

ミカの性能ざっくりまとめ

  • 物理PT向けバッファー/ヒーラー
  • 最大40%~60%(0凸/6凸)の物理ダメージボーナス
  • 通常攻撃:普通の通常攻撃。
  • スキル:クロスボウを発射し、フィールドを生成する
    • タップと長押しで挙動が変わる。
    • フィールド上のキャラクターの攻撃速度アップ
    • スキルの攻撃が命中した数に応じてフィールド上キャラに物理ダメージバフ(常在天賦1)
  • 元素爆発:チーム全員をヒールする。
    • アクティブキャラの通常攻撃が敵に命中すると、更にヒールする

ミカのプレイ動画

モーション動画:https://streamable.com/iv6jct

ミカの基礎ステータス

原神 げんしん genshin ミカ mika リーク leak 性能 まとめ 突破ボーナス HP% ステータス ガチャ 絵 スプラッシュアート
https://ambr.top/jp/archive/avatar/10000080/mikaよりミカのスプラッシュアート
スクロールできます
元素
レアリティ★4
武器種長柄
誕生日8/11
命ノ星座森鳩座
所属???

※ 所属についてはVer3.5βには実装されていない。

スクロールできます
Lv1Lv90
基礎HP122012506
基礎攻撃力19223
基礎防御力60713
HP%0%24%

突破ボーナスはHP%に設定されているようです。

ミカのスキルセット・ゲーム内テキスト

テキスト、数値はambr.topより引用しています。

戦闘天賦

通常攻撃:通常攻撃・西風剣術・鏑矢

通常攻撃
クロスボウと槍の組み合わせによる最大5段の連続攻撃を行う。

重撃
一定のスタミナを消費して前方に突進し、経路上の敵にダメージを与える。

落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

スクロールできます
Lv1Lv10
1段ダメージ43.3%85.5%
2段ダメージ41.5%82%
3段ダメージ54.5%107.7%
4段ダメージ27.6%+27.6%54.6%+54.6%
5段ダメージ70.9%140.1%
重撃ダメージ112.7%222.9%
重撃スタミナ消費2020
落下期間のダメージ63.9%126.4%
低空/高空落下攻撃ダメージ128%/160%253%/316%

元素スキル:スターフロストスワール

クロスボウを利用して敵を攻撃し、周囲チーム全員に霊風状態を付与する。霊風状態中のキャラクターがフィールド上にいる時、攻撃速度がアップする。
一回押しと長押しによって発生する効果が変わる。

一回押し
敵を貫く流霜の矢を素早く放って、命中した敵に氷元素ダメージを与える。

長押し
照準モードに入り、ロックした敵1体に氷星のビーコンを放って、氷元素ダメージを与える。氷星のビーコンが命中した後、それが上昇して爆発し、周囲にいる最大3体の他の敵に氷星の欠片を発射して、氷元素ダメージを与える。

霜天の下、それは星芒なり。

スクロールできます
Lv1Lv10
流霜の矢のダメージ67.2%120.96%
氷星のビーコンのダメージ84%151.2%
氷星の欠片のダメージ25.2%45.36%
攻撃速度アップ13%22%
霊風の継続時間12秒12秒
クールタイム15秒15秒

元素爆発:スカイフェザーソング

原神 げんしん ミカ mika リーク leak 元素爆発 性能 まとめ

騎士団の祈祷で仲間を鼓舞し、勇往邁進の力を導き出して周囲のチーム全員のHPを回復して鷹の羽状態を付与する。回復量はミカのHP上限によって決まる。

鷹の羽
鷹の羽状態にあるフィールド上キャラクターの通常攻撃が敵に命中すると、ミカは該当キャラクターのHPを回復する、回復量はミカのHP上限によって決まる。
この状態にあるキャラクターは、短期間に最大1回だけこの方法でHPを回復できる。

「窮地の中に希望を抱き、順調な時は警戒を怠らぬ…何故なら、その純白の羽根は、やがて彷徨う旅者を導くからだ。」

スクロールできます
Lv1Lv10
発動時の回復量12.2%HP上限+117221.9%HP上限+2578
鷹の羽の回復量2.4%HP上限+2334.4%HP上限+514
鷹の羽の回復間隔2.5秒2.5秒
鷹の羽の継続時間15秒15秒
クールタイム18秒18秒
元素エネルギー7070

常在天賦

常在天賦1:速射牽制

スターフロストスワール(スキル)による霊風状態は、次の状況においてキャラクターの与える物理ダメージ+10%の偵知効果を獲得できる。
・流霜の矢が1体以上の敵に命中すると、追加で命中した敵1体につき1層の偵知効果が生成される。
・氷星の欠片が敵1体に命中するたびに、1層の偵知効果が生成される。

霊風状態の偵知効果は最大3層まで重ね掛け可能。

継続時間中、スターフロストスワールを再発動すると、既存の霊風状態とその偵知効果が先にクリアされる。

常在天賦2:地形測量

同時にスカイフェザーソングの鷹の羽状態とスターフロストスワールの霊風状態にあるキャラクター、その攻撃が会心した時、霊風状態は固有天賦「速射牽制」の偵知効果を1層生成する。

1回の鷹の羽状態の継続時間中、この方式で生成できる偵知効果は1層まで。

また、霊風状態における偵知効果の重ね掛け層数の上限+1。
固有天賦「速射牽制」を解放する必要がある。

常在天賦3:デマケーション

ミニマップで周囲のモンド地域の特産の位置を表示する。

命ノ星座

1凸:遇合の因縁

スターフロストスワールによる霊風状態は、スカイフェザーソングの鷹の羽状態のHP回復間隔を短縮できるようになる。

なお、短縮する割合は霊風状態による攻撃速度アップの割合と同じ。

2凸:同行の旅路

スターフロストスワール(スキル)の流霜の矢が最初に敵に命中した時、または氷星のビーコンが敵に命中した時、固有天賦「速射牽制」の偵知効果が1層生成される。

固有天賦「速射牽制」を解放する必要がある。

3凸:遊撃の心得

スカイフェザーソング(爆発)のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

4凸:霜晴の祈念

ミカ自身のスカイフェザーソング(爆発)の鷹の羽状態がチームにいる他のキャラクターのHPを回復する時、ミカの元素エネルギーを3回復する。

1回のスカイフェザーソングの発動による鷹の羽状態での元素エネルギー回復回数は、最大5回まで。

5凸:導きの鳴鏑

スターフロストスワール(スキル)のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

6凸:臨機の策応

スターフロストスワールの霊風状態における偵知効果の重ね掛け層数の上限+1。

固有天賦「速射牽制」を解放する必要がある。

また、霊風状態にあるキャラクター、その物理ダメージの会心ダメージ+60%。

突破素材

レベル突破素材

  • 氷クリスタル
  • ググプラム
  • 蒼礫蕊羽(風蝕ウェネト)
  • 腕章

天賦突破素材

  • 詩文の~系天賦本
  • 無心の淵鏡(正機の神)
  • 腕章

固有料理

日本語の名前やテキスト等については現在不明

元料理:冒険者エッグバーガー

検証情報等

ICD等、その他検証情報があればここに追記していきます。

粒子生成とか

https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact_Leaks/comments/10fvh18/mika_particle_other_misc_information_from_nga/より

タップ/長押しで4粒子生成。

Razer Goliathus Medium Mサイズ
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

サービスインから原神とスターレイルをプレイしています。
よろしくお願いします!

コメント

コメント一覧 (43件)

    • 確かにミカ長柄やん…レザー極めてるけど能力エウルアよりやな…実装してから引くか検討

  • 今のところ完凸した場合のサポ性能って
    ・攻速+22%(スキル)
    ・物理バフ+50%(敵3体or4体が密集してるのが前提?)
    ・回復(チーム全体+約2秒毎継続回復)
    ・会心ダメージ+60%
    ってことでいいのかな?

    スキルの継続時間が12秒ってことはレザーだと爆発中にバフが切れちゃうし、エウルア専用って感じの性能やね。
    正直ミカが入って鍾離先生が抜けるかっていうと耐性デバフと岩共鳴の都合で微妙なとこだと思うから、回復なしでサブアタ性能に振ってくれた方が噛み合うような気はするけれど…

    • 十分なバフあるしエウルアに岩共鳴は必要なくない?
      餅が会心武器じゃないし氷共鳴の方が恩恵ある気がする

    • 超電導あるから20%デバフなんてほぼ誤差よ
      岩共鳴なんていらないし現状鍾離入れてる人はただの安定求めたシールド枠でしょ
      基本はエウルア、雷電、ベネット、ロサリア(イェラン)だし

      • 鍾離よりミカ入れた方が強いのはそうなんだろうけど、エウルアって爆発後にスキル長押しで2スタック消費の物理デバフ入れてから爆発スタック溜め始めるから、中断耐性補助無いの実戦で厳しくない?ワンチャンスタック貯める前に吹っ飛ばされて鍾離いた方が火力出たりして

        • エウルア爆発打った後の中段耐性MAXだよ
          鍾離入れても入れなくてもふっ飛ばされん

        • 超電動とエウルアデバフでもうデバフは必要無い&最強回復ベネット&中断耐性はMaxだからシールド必要なし
          現状エウルアに足りないのはスタック数

    • レザー使ったことある?
      レザー爆発フルで使わず途中で止めてもチャージかえって来るから同じ継続時間12秒の普通にウンキンと組み合わせて使われたりしてるよ?
      通常攻撃速度って63%までしか上がらないんだけどレザー自身で+40%ミカで22%も上げて最高速度でバフかけて殴れるから相性最高やで

      • ミカが継続氷付着出来なさそうだから、ロサリア入れて夜蘭いれたらウン先生入らないねんな…

        • 夜蘭要ります…??
          夜蘭そこまでレザーと相性良くないと思ってるんですよね…レザーからしたら相性いいですけど夜蘭からしたらそこまで相性良くないキャラだと思うので。それなら超開花パーティに入れたいしロサリアミカウンキンじゃないかなあって思ってます

          • うんきん使ってたけどチャージしにくいなーって夜蘭にしただけ
            追撃とダメバフあるし西風だからガンガンウルト回せるよ

          • 雲菫の速度バフが腐る、通常バフだけよりかなり強化されるから色んな編成で夜蘭使える。超開花でもなんでもね

  • ベネットの系譜レベルで強い
    けど今エウルア螺旋で使うかと言うと微妙なのがな

    • ざっくり2倍に届かないくらい?1.5倍?とかそのへん。ヒットストップが悪さしてる
      無凸でなら宵宮とか綾人スカラあたりともなんとなく遊べそう

  • 数値上のDPSはごっつ上がるのは確かなんだけど瞬間火力出るエウルアの瞬間火力更に上がるだけだからボス以外の螺旋タイムはほとんど変わらなさそう

    • オーバーキルがさらにオーバーキルするだけになるからダメチャレ的に強くなるぜ!

  • 少年モデルじゃなくてせめて、青年モデルならなぁ…
    原神の男性キャラは、女受け狙いすぎてて殆ど好きじゃないんだよな

  • 物理キャラの攻撃速度アップは嬉しいけど近接武器はヒットストップがあるから攻撃速度アップ40%持ちのレザーですら結局遅い…
    物理弓も出来るエミちゃんが一番恩恵受けられる可能性が

    • 相性的にはフィッシュとロサリアミカだろうね。あとは夜蘭入れたら完成かな

  • どこでだったか忘れたが、ミカはエウルアに合う物理専用バッファーだろうなって書いたら
    「お前は原神の事を何もわかってないwエウルアの部下だろうと全く合わない性能だよwすでにリークでヒーラーって判明しているからなwwwざまぁwww」とか草大量で馬鹿にされたんだけど、そいつは今頃どう思ってるんだろうな。

    • マジレスするといじめた側はその事実を覚えていない
      いじめられた側だけが覚えている

    • ミカ無凸ならそう捉えてもおかしくないけど、完凸したらエウルアと合うね

  • もう今更モンドの特産の位置教えてくれるやついらないから夜蘭とかセノみたいな探索報酬増えるやつとかがよかったな

  • ディシア引きたくないよ…。エウルアの為にミカだけどうにかチキンレースするか…はぁ

    • エウルア復刻と一緒にされるんでねーの?完凸してたらちょっともったいない気もするけど…

  • 一瞬喜んだけど原神で白ダメ出して喜んでるの一部だけだったわ
    まあエウルアが快適になりそうで良いじゃん

  • 松蔭完凸で24%速度アップあるけどまだ遅くてジン2凸と一緒に使ってる。綾人でヒットストップ無いことに気づいてから全部のキャラのヒットストップ無くせとはずっと思ってる。

    • 忘れられたセノきゅん。加速するにしても上限あるしヒットストップあるしで両手剣はなぁ

コメントする

目次