【原神】リークされた新規キャラ「Kaedehara Kazuha」(楓原万葉、カズハ)の性能を翻訳してみた【Genshin】

原神(Genshin_Impact)の海外サイトにリークされていたKazuha(カズハ)の性能を翻訳してみました。
リーク情報が苦手な方はブラウザバックして下さい。
リーク情報であるため本実装時には性能が変化している可能性があります。
この記事では情報のソースとして、genshin.honeyhunterworld.comを採用しています。
6/29更新 … 本実装されました。ライブサーバーでの性能詳細は以下を参考にどうぞ。
新規キャラ”Kaedehara Kazuha”(カズハ)
- 風属性サブアタッカー
- チームに属性ダメージボーナスを配ることが出来る唯一のキャラ
- 元素スキルで集敵可能
- 拡散反応を起こすとKazuhaの元素熟知の0.03%の属性ボーナスをパーティに配る
- 元素爆発は風属性フィールド作成→元素変化するウェンティ/スクロースタイプ
- 元素スキルは敵と自分を打ち上げて落下攻撃へコンボ
- 2凸で元素熟知も配れる
- 6凸でメインアタッカー運用も可
4月26日前後に海外プレイヤーよりリークされました。
稲妻出身の風属性・片手剣キャラクターです。
レア度は★5予定です。
下記は通常攻撃/元素スキル/元素爆発のモーション確認ができる動画です。収刀モーションがかっこいいですね!
Kaedehara Kazuha(カズハ)のキャラクター設定
10月29日が誕生日という以外の設定はリークされていませんでした。
名前も、「Kiryu Kazuha」なのか「Kaedehara Kazuha」なのか表記ゆれがありイマイチ不明です。
浪人らしい?
Kaedehara Kazuha(カズハ)はいつ実装される?
ver1.6にて稲妻実装との噂があります。
Kazuhaは稲妻出身のキャラクターですので、ver1.6と同時に来る可能性が高いと思います。
Kaedehara Kazuha(カズハ)の突破情報/必要素材
風系のクリスタル、古銭の他に未実装素材が2つ見えます。
右側の花のような素材はおそらく稲妻の特産品だと思います。
また、左側の機械っぽい部品は稲妻のボス素材ではないでしょうか。
またレベルアップによって、元素熟知が上昇します。
天賦育成素材には、未実装のボス素材、「勤労の~」系本、古銭が必要です。
Kaedehara Kazuha(カズハ)の性能
Kazuhaの基礎ステータス
LV | 基礎攻撃力 | 基礎防御力 | 元素熟知 |
---|---|---|---|
1 | 23 | 63 | 0 |
20 | 80 | 217 | 0 |
40 | 133 | 363 | 28.8 |
60 | 192 | 562 | 57.6 |
80 | 276 | 750 | 115.2 |
90 | 297 | 807 | 115.2 |
攻撃力は★5キャラで比較すると低いです。
ワーストは胡桃の106(LV90)ですがこれは特殊な例なので除外すると、モナ(287)、アルベド(251)、鍾離(251)に次いでワースト4位です。
また防御力は★5キャラ中トップクラスです。胡桃(876)、アルベド(876)に次ぐ数値で、3位の性能があります。
レベルアップでは元素熟知が上昇します。元素熟知が上昇する★5キャラは今の所彼のみで、★4キャラにはシャンリンしかいません。
Kaedehara Kazuha(カズハ)の通常天賦
Normal Attack: Garyu Bladework(意訳:通常攻撃・臥龍剣)
通常攻撃の5段目が3回ヒットすると書いているので、おそらく独自モーションを持っています。
五段の通常攻撃です。
重撃やには特殊そうな記述は見受けられませんでした。落下攻撃は元素スキルに関連しているので、そちらで説明しています。
一応合計倍率を比較します。
通常攻撃合計倍率 | LV1 |
---|---|
Kazuha | 283% |
ジン | 299% |
刻晴 | 268% |
主人公 | 269% |
アルベド | 230% |
七七 | 238% |
Lv1時点ではジンに次いで2位の合計倍率でした。
実践では途中で重撃を絡めたり、モーションの速さ等あるのでDPSは不明です。
以下は重撃のダメージです。
重撃攻撃合計倍率 | LV1 |
---|---|
Kazuha | 118% |
ジン | 162% |
刻晴 | 163% |
主人公 | 117% |
アルベド | 107% |
七七 | 128% |
特に高くないようです。
Kazuhaは元素スキルまたは元素爆発発動時に、5秒間”Anemo Infusion”を得る。
”Anemo Infusion”が有効な間、元素熟知1ポイントごとにKazuhaの通常攻撃、重撃、落下攻撃の与えるダメージが0.2%上昇する。
Kaedehara Kazuha(カズハ)の元素スキル
Chihayafuru(意訳:ちはやふる)
一回押し
突風のように激しい秘技を繰り出し、敵をKazuhaの正面へと引き寄せ、空中へと打ち上げ風属性ダメージを与え、Kazuhaを急流に乗せて宙へ浮かせる。
Chihayafuruの効果で空中に浮いているときは強力な落下攻撃「Ranran Haishin」が使用可能になる。
空中でも使用可能。
長押し効果
力を溜め、一回押し効果より範囲とダメージの大きい風属性ダメージを与える。
落下攻撃:Ranran Haishin
Chihayafuruの効果で空中に浮いている最中は、落下攻撃のダメージが風属性ダメージへと変換され、秘技により小さな風の渦を作り出し周囲の敵やオブジェクトを引き込む。
Ranran Haishinのダメージは落下攻撃のダメージとみなされる。
“楓に吹く風は、秋の赤い山のように、過ぎ去った神々や人々のために泣いている。”
Lv1 | Lv5 | Lv10 | |
---|---|---|---|
一回押しダメージ | 192% | 254% | 345% |
一回押しクールダウン | 6秒 | 6秒 | 6秒 |
長押しダメージ | 260% | 345% | 469% |
長押しクールダウン | 9秒 | 9秒 | 9秒 |
落下攻撃ダメージ(低空) | 163% | 223% | 323% |
元素スキル(Chihayafuru)が炎/水/氷/雷元素と接触した場合、Elemental Absorptionが発生し、その元素属性の200%の追加ダメージを与える。
この効果はChihayafuru一回につき一回しか発動しない。
拡散反応を発生させると、Kazuhaの元素熟知の0.03%を基準に対応する元素ボーナスダメージをチームメンバーに付与する。この効果は8秒持続する。
この方法で得られた異なる元素ボーナスダメージは共存する。
Kazuhaの元素エネルギーが45以下の場合、以下の効果を得る。
- 元素スキル(Chihayafuru)使用時にKazuhaの元素エネルギーが3,4(一回押し、長押し)回復する。
- 滑空中のKazuhaは1秒に2元素エネルギーを得る。
ドラゴンボールによくある「相手を打ち上げ、空中コンボを決める」図が脳内に浮かびました。
6秒CDの風元素ダメージと言えばジンの元素スキルですが、あちらは[292%,386%,525%](天賦Lv1,5,10)です、常在天賦込のダメージではKazuhaが上回っています。
また、落下攻撃部分は通常天賦でダメージが増えるので一回押し運用の場合は通常天賦のスキルレベル上げも必要なようです。
Kaedehara Kazuha(カズハ)の元素爆発
Manyou no Ittou(意訳:万葉の一刀)
臥龍剣技の究極技。嵐のような一太刀を放ち、風属性の範囲ダメージを与える。
刃の経過地点には、”Ruka Akino”と呼ばれるフィールドが残り、その中にいる的に敵に一定間隔で風属性の範囲ダメージを与える。
Elemental Absorption(意訳:元素吸収)
“Ruka Akino”フィールドが火/水/氷/雷元素に接触した場合、その種類の元素ダメージを追加で与えるようになる。
元素吸収は1回の使用につき1回しか発生しない。
“私は永遠が一瞬にして過ぎ去り、一枚の葉から何年もの秋が生まれるのを見る。だから私はこの楓を一瞬にして切り取り、時代に問いかけよう…”
Lv1 | Lv5 | Lv10 | |
---|---|---|---|
一閃ダメージ | 262% | 347% | 472% |
継続ダメージ | 120% | 159% | 216% |
追加元素ダメージ | 36% | 48% | 64% |
効果時間 | 8秒 | 8秒 | 8秒 |
クールダウン | 15秒 | 15秒 | 15秒 |
元素エネルギー | 60 | 60 | 60 |
拡散反応を発生させると、Kazuhaの元素熟知の0.03%を基準に対応する元素ボーナスダメージをチームメンバーに付与する。この効果は8秒持続する。
この方法で得られた異なる元素ボーナスダメージは共存する。
元素スキル(Chihayafuru)のクールダウンを10%減少させる。
元素爆発(Manyou no Ittou)を使用すると、元素スキルのCDがリセットされる。
元素爆発(Manyou no Ittou)で作られた”Ruka Akino”フィールド内にいる場合、現在フィールドに出ているキャラクターの元素熟知を200増加させる。
ウェンティやスクロースでおなじみの「風属性フィールドを作成し、恩恵が他元素で元素変化する」タイプの元素爆発のようです。この2キャラと比べると、敵を引き寄せる効果がないのが特徴です。
参考までにウェンティやスクロースの数値も掲載します。
Lv1 | Lv5 | Lv10 | |
---|---|---|---|
ウェンティ継続ダメージ | 38% | 50% | 68% |
ウェンティ追加元素ダメージ | 19% | 25% | 34% |
ウェンティ効果時間 | 8秒 | 8秒 | 8秒 |
スクロース継続ダメージ | 148% | 196% | 266% |
スクロース追加元素ダメージ | 44% | 58% | 79% |
スクロース効果時間 | 6秒 | 6秒 | 6秒 |
Kaedehara Kazuha(カズハ)の常在天賦
Matsukaze Karyuu
自身とパーティメンバーのダッシュ時のスタミナ消費を20%低減する。
同じ効果の常在天賦とは重複しない。
名称不明
元素スキル(Chihayafuru)が炎/水/氷/雷元素と接触した場合、Elemental Absorptionが発生し、その元素属性の200%の追加ダメージを与える。
この効果はChihayafuru一回につき一回しか発動しない。
名称不明
拡散反応を発生させると、Kazuhaの元素熟知の0.03%を基準に対応する元素ボーナスダメージをチームメンバーに付与する。この効果は8秒持続する。
この方法で得られた異なる元素ボーナスダメージは共存する。
Kaedehara Kazuha(カズハ)命の星座
1凸:Senzan Kouhen
元素スキル(Chihayafuru)のクールダウンを10%減少させる。
元素爆発(Manyou no Ittou)を使用すると、元素スキルのCDがリセットされる。
2凸:Yamaarashi Zanshin
元素爆発(Manyou no Ittou)で作られた”Ruka Akino”フィールド内にいる場合、現在フィールドに出ているキャラクターの元素熟知を200増加させる。
3凸:Fuushuu Kitan
元素スキルのスキルレベル+3
4凸:Oozora Genpou
Kazuhaの元素エネルギーが45以下の場合、以下の効果を得る。
- 元素スキル(Chihayafuru)使用時にKazuhaの元素エネルギーが3,4(一回押し、長押し)回復する。
- 滑空中のKazuhaは1秒に2元素エネルギーを得る。
5凸:Bansei no Shuu
元素爆発のスキルレベル+3
6凸:Ketsuseki Haku
Kazuhaは元素スキルまたは元素爆発発動時に、5秒間”Anemo Infusion”を得る。
”Anemo Infusion”が有効な間、元素熟知1ポイントごとにKazuhaの通常攻撃、重撃、落下攻撃の与えるダメージが0.2%上昇する。
総括
★5のサブアタッカー、サポーター枠のキャラは少ないので、チームの底上げに良さそうです。
書いてあることが強いし常在天賦や命の星座がシナジーしまくっていて強そうに見えます。
特に属性ダメージを配る効果を持つキャラクターは彼しかいないし、さらに元素熟知まで配ってしまうので最大ダメージチャレンジの数値を更にインフレさせるのではないでしょうか。
ちなみに元素熟知は頑張れば900程度まで盛れるはずです。(Kazuha自身がLv90で115、聖遺物メインステータス3部位で187*3、花と羽で40盛れるとして、武器は★4武器の鉄蜂の刺しが最高値の元素熟知を持っていてこれが165)112+187*3+40*2+165=918
900あれば常在天賦3の属性ダメージバフは27%程度期待できるでしょう。スクロースやアルベド、ディオナやKazuhaの2凸での元素熟知バフが計算に含まれるかはわかりませんが、含まれるなら30~35%程度まで盛れるかなといったところ。
また、新規キャラはモチーフ武器が同時にガチャに来るはずで、モチーフ武器には元素熟知のサブステが付いているかと思うのでもうちょっと伸びます。
ただリークされたばかりのこともあり、性能の変化もこれから発生するかと思います。
コメント
コメント一覧 (0件)
はわわ…カズハちゃん可愛い&強いとは…もうこれ最強…絶対ゲットしようと思います!
はわわ…カズハちゃん可愛い&強いとは…もうこれ最強…絶対ゲットしようと思います!