攻略ページ
崩壊スターレイル(崩スタ)最新攻略情報まとめページ
ブループロトコル(ブルプロ)最新攻略情報まとめページ
カテゴリー

【原神】(11/23更新)新規★4キャラ「ゴロー」の性能、リリース日、分かっていることまとめ【リーク】

原神(Genshin_Impact)、ゴローについてのリーク情報を翻訳し、日本語でまとめています。

最新の情報が入り次第随時更新予定です。

リーク情報が苦手な方はブラウザバック推奨です。

また、本実装時には性能が変化している可能性がありますのでご了承ください。

忙しい人向けまとめ
  • ザ・岩元素パーティ向けサポート兼サブアタッカー
  • 元素スキル/元素爆発で味方にバフを提供
  • バフの効果は、パーティメンバー内の岩元素キャラクター数に応じて上昇
  • 防御力上昇、中断耐性上昇、岩元素ダメージ上昇(1/2/3人)
  • 元素スキル、元素爆発は防御力でダメージが上昇
  • 稲妻の特産物をミニマップに表示
  • 6凸で岩原素の会心ダメージ増加バフを味方に与える

10/14 … 現在上がっている情報を元に作成。ソース:https://twitter.com/Genshin_Intel/status/1448360034774106112

10/26 … 常在天賦1が変更(元素爆発終了時に防御上昇効果が終了→元素爆発使用後から12秒)、6凸効果→元素スキル、元素爆発使用後から12秒。また、中国語と英語でテキストが違うらしく、近日中にまた更新されるかも。

11/23 … 日本語情報が入ったので、スキル説明文等を日本語のものに更新。「ヒナさん」について

目次

【原神】ゴローの設定、ステータス

珊瑚宮率いる反乱軍で主人公と共に戦ったのが印象的な彼です。

【原神】ゴロー リーク 女装 かわいい
武器種
レア度★★★★
神の瞳
誕生日5月18日

【原神】ゴローの基礎ステータス

基礎攻撃力、HPともに低めです。

防御力でダメージやサポート能力が伸びるキャラクターなのでその影響だと思います。

また、防御力は平均的な数値をしています。

レベルアップでは岩元素ダメージが上昇します。

Lv1Lv90
HP8029570
攻撃力15183
防御力54648
岩元素ダメージ%0%24%

【原神】ゴローのスキル

パーティ内の岩元素キャラクターの数に応じてバフの効果が上昇するサポート効果を持っています。

防御力バフや岩元素ダメージバフを配ります。

元素爆発のダメージは防御力で上昇し、また一定間隔でダメージを与えるいわいる「置物」系爆発のようです。

【原神】ゴローの通常天賦

普通の通常天賦で、特筆すべき点は無いので割愛します。

【原神】ゴローの元素スキル

岩元素ダメージを与え、バフフィールドを設置します。

バフの効果は、パーティ内の岩原素キャラクターの数が多いほど強くなります。

ゲーム内テキスト

犬坂の遠吠え方円陣

岩元素範囲ダメージを与え、大将の旗指物を掲げる。

大将の旗指物

発動時、チームにいる岩元素タイプキャラクターの人数に応じて、領域内のフィールド上キャラクターに下記効果を与える。

  • 1人の時・「堅牢」:防御力がアップ。
  • 2人の時・「破耐」:上記効果に加え、中断耐性がアップ。
  • 3人の時・「粉砕」:上記効果に加え、岩元素ダメージがアップ。

ゴロー自身が創造した大将の旗指物は、同時に最大1つまで存在可能。キャラクターが獲得できる大将の旗指物の効果は1種のみ。

キャラクターが領域を出た後、領域による効果は2秒続く。

長押し

スキルの発動位置を調整できる。

Lv1Lv5Lv10
スキルダメージ107%142%192%
防御力ボーナス206273371
岩元素ダメージアップ15%15%15%
継続時間10.0秒10.0秒10.0秒
クールタイム10.0秒10.0秒 10.0秒

【原神】ゴローの元素爆発

原素スキルと同様の効果を持つバフフィールドを展開します。

追加で、フィールド内では1.5秒毎に自動攻撃を行うので置物原素爆発の類でもあります。

また、結晶反応で生成された結晶の欠片をキャラクターの位置に引き寄せるので、実質バリア持ちでもあります。

ゲーム内テキスト

獣牙突撃陣形戦法

大将の威厳を示し、岩元素範囲ダメージを与え、大将威儀の領域を展開して周囲の戦友を鼓舞する。

大将威儀

下記特性を持つ。

  • 領域は元素スキル「犬坂の遠吠え方円陣」が創造した大将の旗指物と同じ効果を持つ。発動時、チームにいる岩元素タイプキャラクターの人数に応じて、領域内のフィールド上キャラクターに効果を与える。また、領域はフィールド上キャラクターと共に移動する。
  • 1.5秒毎に岩晶崩滅を発動し、領域内の敵1体に岩元素範囲ダメージを与える。
  • 1.5秒毎に領域内の結晶反応で生成した結晶の欠片を1つ、キャラクターの位置に引き寄せる。

発動時、ゴロー自身の大将の旗指物が存在する場合、それは破壊される。

また、大将威儀の継続時間内、ゴロー自身が元素スキル「犬坂の遠吠え方円陣」を発動しても、大将の旗指物は創造されない。

ゴローが戦闘不能になった時、ゴロー自身の大将威儀効果はクリアされる。

Lv1Lv5Lv10
ダメージ98%防御力130%防御力 176%防御力
岩晶崩滅ダメージ61%防御力 81%防御力 110%防御力
継続時間9秒9秒9秒
クールタイム20秒20秒 20秒
元素エネルギー808080

【原神】ゴローの常在天賦【リーク】

ゴローを「防御力上げサブアタッカーサポート」たらしめる常在天賦達です。

スキルだけではなく、常在天賦でも味方の防御力を上昇させます。

常在天賦1

獣牙突撃陣形戦法(原素爆発)を発動した後の12秒間、近くのチーム全員の防御力+25%。

常在天賦2

防御力を基にゴローの以下攻撃のダメージが増加する。

  • 犬坂の遠吠え方円陣(原素スキル)のスキルダメージが防御力156%分アップする。
  • 獣牙突撃陣形戦法(原素爆発)のスキルダメージと岩晶崩滅(原素爆発中の追加攻撃)のダメージが防御力15.6%分アップする。

常在天賦3

ミニマップで周囲の稲妻地域の特産の位置を表示する。

【原神】ゴローの命ノ星座 【リーク】

元素爆発の持続時間は9秒と微妙に短いので、ゴローをメインに運用するなら2凸の延長効果で12秒まで伸ばしておきたいところですね。

参考までにベネットが12秒、九条裟羅が6秒です。

1凸

ゴロー自身による大将の旗指物(原素スキルのバフフィールド)または大将威儀の領域(原素爆発のバフフィールド)にいるフィールド上キャラクター(ゴロー自身を除く)が敵に岩元素ダメージを与えると、ゴロー自身の犬坂の遠吠え方円陣(原素スキル)のクールタイム-2秒

この効果は10秒毎に1回のみ発動可能。

2凸

大将威儀(原素爆発のバフフィールド)の持続時間内、近くのフィールド上キャラクターが結晶反応による結晶の欠片を獲得すると、ゴロー自身の大将威儀の継続時間+1秒

0.1秒毎に1回のみ発動可能、この方式で最大3秒まで延長できる。

3凸

元素スキルLv+3。MaxLv15。

4凸

大将威儀(原素爆発のバフフィールド)が「破耐」または「粉砕」効果(岩キャラ2人以上)を持つ時、1.5秒毎に領域内のフィールド上キャラクターのHPを回復する。

回復量はゴロー自身の防御力50%分に相当する。

5凸

元素爆発Lv+3。MaxLv15。

6凸

犬坂の遠吠え方円陣または獣牙突撃陣形戦法発動後の12秒間、発動時の領域状態に基づき、周囲チーム全員の岩元素ダメージの会心ダメージをアップする。

  • 「堅牢」:10%アップ。
  • 「破耐」:20%アップ。
  • 「粉砕」:40%アップ。

【原神】ゴローの突破素材【リーク】

「岩元素のクリスタル」、「恒常からくり陣形素材」、「珊瑚真珠」、「フライム素材」がレベル突破素材です。

また天賦突破には、「天光の~」系巻物、「フライム素材」、「シニョーラ素材」を要求されます。

【原神】ゴロー 天賦突破 素材

【原神】ゴローのモチーフ武器【リーク】

今の所不明ですが、★4キャラクターなので存在しないと思われます。

【原神】ゴローのリリース時期、ガチャはいつ? 【リーク】

12月14日、Ver2.3後半ガチャと言われています。

12月14日、Ver2.3の第2ガチャとして、「荒瀧一斗(★5)」と「ゴロー(★4)」が登場します。

第一のガチャについては、復刻ガチャであること以外の情報はありません。

また、他の★4キャラが誰が収録されるかの情報もありません。

ソース:https://twitter.com/lumie_lumie/status/1448415325851168772

おまけ:ヒナさん

キャラクターのボイスやストーリーから、八重堂で女性のフリをして(させられて)読者のお悩み相談コーナーを設けているようです。

【原神】ヒナ ゴロー 一斗 女装 月刊閑事 実装 ガチャ リーク

何か悩みがあるなら、「月刊閑事」の質問欄に投稿してみるといい。きっとヒナさんからの心温まる答えがもらえるはずだぜ!

後略

荒瀧一斗 シェアしたいこと・ヒナさん

ゴローは八重神子に頼まれて、八重堂で臨時の「仕事」をしている。

中略

八重神子はゴローのために、「月刊閑事」に匿名の質問欄を設けた。読者たちが自分の悩み事を手紙に書き、八重堂に投稿する。それを読んだゴローが、自分の見解を述べるというものだ。

読者の手紙とゴローの回答における個人情報は、八重堂を経由する過程で特殊な処理が施され、匿名に書き換えられる。

質問欄は人気を博したが、八重堂の編集者はゴローに原稿料を渡すたび、なぜかこんな質問をする。

「そういえばゴローさん、ヒナさんって知ってる?」

「最近わりと人気の作家だと聞いてるが、それがどうかしたのか?」

「いえ、何でも…」

ゴローのキャラクターストーリー4

あとがき

ザ・岩元素向けサブアタッカー兼サポートといった感じで、一斗とセットで使って欲しい感が出ていますね。

もちろんノエルとも防御力の兼ね合いで相性が良いです。

中断耐性が獲得できる上、防御力も上昇するので鍾離を抜くようなパターンの編成も登場するでしょうか。

また、結晶反応で生成された元素結晶を自動で集めてくれるため、元素爆発は実質シールドも貼れることになると思います。特にアルベドはかなりの量の結晶を生成するので相性が良さそうですね。

個人的にはせっかく元素反応が存在し、他のゲームのように「属性縛りでパーティを作らずに戦うことが出来る」のが原神の良いところだと思っているので、こういった編成を限定する要素の登場は疑問に思いますが、書いてあることが豪快で、一斗ゴローアルベドのような編成を作ってみたくなるところは面白いですね。

当ブログではその他の未実装情報もまとめています

新情報が入り次第まとめる予定ですので、是非ご活用下さい。

参考:「未実装情報」カテゴリ

Razer Goliathus Medium Mサイズ
SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

サービスインから原神とスターレイルをプレイしています。
よろしくお願いします!

コメント

コメント一覧 (0件)

    • 岩パでしか使えないし、これくらいのバフ役出さないとどうしようもないでしょ。使いにくいとは言え、雷会心ダメ60%と攻撃バフ出来るサラは評価高いよ

    • あまり使ったことないですよね???最終的に攻撃力バフ700程度上昇させ、6秒とはいえクールタイムが短いのと、重撃でもう一度上昇することができるのでなんだったら半永久的に上昇させることができるし、弓キャラの通常攻撃(白ダメ)に関しては攻撃力あげれば7,000とか出せますからね???めちゃくちゃ使い勝手が良い。

  • こいつ武器は何かいいのある?天空弓?
    防御上がる弓って無いよね?終焉でも良いのか?

    • 終焉は発動がほぼ無理だから無しじゃ無いかな。サポなら西風弓がベストだと思うよ

      • 終焉て爆発かスキルを4回あてるだけで発動するから、爆発で出す追撃で余裕に発動可能だと思うけど。甘雨が同じように発動するから、ゴローも出来るはず

  • 実際どう来るかわからんていうのはそうなんだけど、パーティーにアルベドの枠…無い?岩パが一斗、鍾離、ゴローの岩3でフルバフ行けて、4枠目にアルベドなんだろうけどここ割と自由枠だよな

コメントする

目次