崩壊スターレイル(スタレ)最新攻略情報まとめ
崩壊スターレイル攻略ページ
BLUE PROTOCOL(ブルプロ)最新攻略情報まとめ
ブルプロ攻略ページ
カテゴリー

【原神】gcsimがナヒーダに対応した(ので、チームDPSとかニィロウ開花チームにおける疑問とか最適化とか)

原神(げんしん)、チーム単位のDPS試算が可能なシミュレーター、gcsimを用いてナヒーダに関する色々な疑問の解決を図ろうというコーナーです。

あくまでの理論上、シミュ上の話ということを頭の片隅に置きつつ、なにか活かせそうな部分を発見して頂ければ幸いです。

目次

gcsimのナヒーダ対応

11/5の9時頃アップデートが行われ、gcsimにナヒーダが実装されたようです。

ゲーム内での検証等はまだ完全には終了していないでしょうし、gcsim側のバグがある可能性もありますが、お手軽な計算機として、ナヒーダについての色々な疑問について見ていきます。

teamDB

teamDBはまだニィロウやナヒーダ等、Ver3.0以降のキャラは対応していないようです。

これらのキャラクターの試算について探したい場合、今のところはgcsimの公式discordにアクセスして、共有されているシミュ結果を探すのが良いでしょう。

ナヒーダ関連のチームDPS表

11/6現在で共有されているシミュ結果を探し、リーダーボードを作りました。
(シミュ結果共有用のURLは7日でリンク切れするので、ここに載せているのは数字と編成のみです。)

試算されていない編成も多数ありますし、使うには現実的でない編成もあるので参考までにどうぞ。

特にキャラスワップが多めになる編成は、ラグのある現実世界では理論値から数値が大きく離れがちです。

草関連の編成は敵の多さでダメージが大きく変わる編成もあるため、シングルターゲット、プライマリターゲット試算、どちらも載せています。

STPT
超開花雷電
雷電/夜蘭/行秋
8690685999
烈開花トーマ
トーマ/行秋/フィッシュル
6969675189
激化八重(スクロース)
八重/フィッシュル/スクロース
7135766020
ニィロウ開花 – 2水2草
ニィロウ/心海/コレイ
4496366412
激化刻晴
刻晴/フィッシュル/スクロース
6158765185
超開花セノ
セノ/行秋/フィッシュル
6481864810
ニィロウ開花3水
ニィロウ/夜蘭/心海
4682162635
八重激化(鍾離)
八重/フィッシュル/鍾離
5944152649
激化(忍)
万葉/フィッシュル/忍
4923257761
激化セノ(鍾離)
セノ/フィッシュル/鍾離
※ 剣闘士4
4341343986

ST、PTって何?

ST = シングルターゲット、PT = プライマリターゲット

STは「完全に敵が一体の場合」の意です。

PTは「敵が複数体いる場合の、メインで殴るターゲット」の意になります。

今回の場合では、スクロースによる拡散や、八重のスキルによるターゲットの分散、開花の発生数のため、このような概念が用いられます。

リスト上では

開花編成における疑問

ナヒーダについては面白いキャラなので色々試したいことはありますが、長く作業するとダレてしまうので、今回は開花編成にスポットを当ててみます。

個人的な疑問は以下で、以下の疑問をgcsimを用いてある程度納得できる結論を出そうというのが狙いです。

ニィロウ/ナヒーダ開花についての疑問
  • 草旅人/コレイからどれほどのアップグレードになったのか
  • 開花の所有権
    • 水と草、どっち側でどれだけ開花しているのか
  • 装備の最適化
  • ニィロウ/心海/ナヒーダのラスト一枠問題
    • 草旅人orコレイ
  • ニィロウの爆発はしたほうが良いのか問題

草旅人/コレイからどれほどのアップグレードになったのか

付着頻度、付着強度の増加従来までの水2/草2と比較すると32.7%の強化になっているようです。

ナヒーダ 草旅人 比較 原神 げんしん 開花 ニィロウ bloom DMC

後述しますが開花の所有権の制御が容易になっているようで、これもダメージ増加の要因でもあるようです。

開花の所有権

水2 + 草2編成での開花の所有権を検証する

開花反応は発生させた側の元素熟知でダメージ計算されるため、どちら側で開花するのかが重要な要素です。

gcsimは自動で元素付着の計算をしてくれるため、(gcsim側に入っているデータが正確であれば)元素反応の内訳を見ることが出来ます。

今回は心海/ニィロウ/ナヒーダ/コレイの編成での開花の発生数と、トリガーが誰によるものなのか見てみます。

現実世界でも検証してきましたが、ナヒーダの登場によって水側で開花するようになりました。

gcsimでの計測

configタブから開花の発生回数を監視しました。

目視でのチェックですが、Viewerの方で表示してくれている22~23開花という数と、目視でのチェックでの数が一致したので良しとして進めます。

心海 ニィロウ ここみ コレイ ナヒーダ 開花 発生数 検証 所有 ownership トリガー 原神 げんしん

ニィロウの3回目のステップ後の開花の発生数は17回で、うち11回が心海によるものでした。

キャラ開花
合計17
心海11
ニィロウ5
コレイ1
シミュ上での開花反応の所有権

実測してみる

理論と現実がどれぐらい違うか気になったので、自分の環境で動画を撮影し、検証してみました。

検証方法
  • 心海だけ熟知x3装備、他3人は装備を外して計測
  • 動かないボスを殴る
  • 1ローテーションあたりの開花回数とダメージを測定する
  • コマ送りで再生し、開花によるダメージを見、誰のものか判定する
  • 検証に使った動画

結果としては、14開花発生し、心海によるものが8回で最大保有でした。

キャラ開花の発生数
合計14
心海8
ニィロウ3
コレイ2
現実世界での開花反応の所有権

gcsim側とローテーションが異なっているため開花回数が少ないですが、実際には3開花(心海が1、ニィロウが2回)増えるはずです。

心海 ニィロウ ここみ コレイ ナヒーダ 開花 発生数 検証 所有 ownership トリガー 原神 げんしん
検証用シートのキャプチャ

つまり?

ナヒーダの登場によって、ニィロウ開花は水側で開花するようになった

私の勝手な予想では、常に水付着し草開花できると思っていたのですが、これは勘違いだったということになります。

シミュ上と実際の検証では内訳が違いましたが、概ね水元素側での開花ということで間違いないようです。

ローテーションによってはもっと草開花の割合を増やすことが出来るはずですが、ナヒーダがフィールドキャラに熟知バフする点と、水開花と草開花で消費元素量が異なる関係で、水側(心海)で開花するほうが強いはずです。

装備の最適化

現在、gcsim上で一番ダメージが出るとされている装備編成は以下のようになっています。
(シミュが解禁されてから日が浅いので、今後変わる可能性もありますが)

武器聖遺物メインステータス
心海金珀・試作(5)海染め4熟知x3
ニィロウサイフォスの月明かり(1)千岩2/楽団2HP%x3
ナヒーダ西風秘典(3)深林4熟知x3
コレイ西風弓(3)教官4熟知x2/会心率
ナヒーダ/ニィロウ開花の装備例

共有されていたシミュ結果では、チームDPSは66412(PT)とされていましたが、私の環境でシミュを動かしたところ64909に落ちていました。
(おそらくサブステータスの自動振り分け機能のバグ。不要なステータスに振られたりしている。
装備比較等したいので、この項では64909という数値をベースとして使っていきます。)

各キャラの装備や、他の武器/聖遺物候補について比較してみます。

ローテーション

gcsim上で表記されているローテーションです。

ローテーション

ナヒーダ E, Q, N1
ニィロウ EEEE
心海 E
コレイ N1, E, Q
心海 N1, Q, 5N3
ナヒーダ N2

約20秒のローテーションです。

シミュ上では5N3の最後まで開花が発生する事になっていますが、私の環境では3N3の時点で開花の発生が終了しました。

心海の定番コンボはN2Dですが、この編成の場合はN3まで振ったほうが良いようです。
(2.6%。64909→63255)
シミュを見た感じでは、N2Dでは水付着が早まるために開花の所有権が変わってしまうことがダメージ低下の原因のようです。

心海

熟知にビルド。聖遺物、武器はいつもの(金珀、海染め4)で良い

心海がほぼすべての開花を担っている(8回~12回程度)ため、心海は熟知にビルドしたほうが良いようです。(聖遺物メインステータスが熟知x3)

一般的な心海であればHP%/水元素/治癒効果にビルドされることが多いと思いますが、熟知x3への変更では6.5%のダメージ向上になります。(PT:60935 → 64909)

また、金珀・試作、海染め4の心海用セットはそのままで良いようです。

海染め4 → 金メッキ4の変更では、PTで64909 → 62607(3.6%)のダメージの低下になりました。
海染め4のダメージの出力が大きいようです。

武器の変更ですが、心海は元素エネルギーが辛いため、金珀・試作は外せないようです。

祭礼の断片に変更してみましたが、多くのサブステータスを元素チャージ効率に奪われ、さらに60秒ぐらいから元素エネルギーが不足する関係でDPSが低下するようです。(PTで64909 → 63479。2.3%)

感覚 → 間隔

完全にエネルギーが足りると仮定した場合では、ダメージが向上するでしょう。

ニィロウ

HP% > 熟知 > 会心関係。特に変わったところはない

開花所有権の検証で、ニィロウは水輪による水元素付着で3~5回程度の開花反応を持てる事が分かりました。
(爆発する場合は追加でさらに1~2回増える。)

そのため、HP%が最優先という点では変わりありませんが、次点では元素熟知が優先されるようです。

聖遺物ですが、千岩2/楽団2と、千岩2/沈淪2の変更では、PTで64909→63506(2.2%)の変化でした。

シミュでは★5武器が使用不可なため、元素熟知が貰えるサイフォスの月明かりを所持しています。
HPが貰える★5武器、盤岩や鍵を所持していればこちらのほうが良いはずです。(★4武器にHP%武器がない)

サイフォスの月明かり→磐岩結緑の変更では、64909 → 65597の変動でした(1.0%。盤岩が有利)

ナヒーダ

熟知付着役。爆発を回しつつ、心海に渡す熟知を最大化する。

この編成、ローテーションではナヒーダによる開花はほとんど発生せず、完全な元素付着役であることが検証により分かりました。

そのため、熟知特化にし、心海に渡す熟知を最大化するのが良いようです。

この編成においてナヒーダが元素爆発を回し続ける場合、約150%程度の元素チャージ効率が必要な計算です。

(シミュ上では90秒以上戦うためのエネルギー効率が求められる。90秒より短い戦闘時間の場合、必要なエネルギー効率はこれより少ない)

そのため、シミュ上では西風秘典を所持しています。

試しに彷徨える星のような元素熟知武器に持ち替えてみたところ、エネルギー不足に苛まれ、爆発が回らないため、ダメージは低下していました。(64909 → 63788、1.8%)

とはいえ、エネルギーが完全に回りきる場合、熟知武器は完全な上位互換でしょう。

また、ナヒーダを「熟知/草元素/会心」にビルドしている場合、熟知x3からダメージは1.9%低下する事になりました。(64909 → 63689)

コレイ

開花の所有権の検証では、コレイの開花回数が少ないことが分かっています。

そのため、このシミュ上ではコレイは草元素付着維持 + 教官バフを配るという役回りになっています。

一応、注目点としては教官4セット(パーティメンバーへの熟知バフ)を持っている点ですが、教官4 → 金メッキ4に変更したところでは、PTで64909 → 63583、2.1%の低下になりました。

シミュの世界ではコレイはローテーションにつき1開花でしたが、現実世界では3開花出ていたため、実際には教官と金メッキの差はあまり無いんじゃないかなと思います。
(メッキが有利になっているはず)

また、コレイも爆発が重要なキャラクターで、理論の世界では西風弓を持つ事が多いです。
(終焉弓がある場合はもちろん終焉が良さそう)

必要な元素チャージ効率は西風弓(スキル有)の場合は160%程度西風弓が無い場合は190%程度になる計算です。
(1凸効果を考慮しない。1凸している場合、10%程度軽減されるはず)

つまり、お手元のコレイをどうこう最適化する必要はなさそうです。

ラスト一枠、草旅人orコレイ

たぶん旅人が良い。理論値はコレイ

心海/ニィロウ/ナヒーダの最後の一枠問題です。

コレイのほうが付着が多く、草旅人のほうが持続時間が長いです。(6~10付着,9秒、6付着,15秒)
どちらも一長一短でどちらが良いかは厳密な検証が必要です。

現在上がっているシミュ上では、草旅人も、コレイもダメージ上ではあまり変わらないようです。
わずかにコレイが有利2.6%程度)

6凸草旅人 : 64713
6凸コレイ : 66412

個人的な意見では、攻撃範囲の広さ、育成のしやすさ等で草旅人に軍配が上がるかもしれません。

草旅人の装備

金メッキ4、熟知x3、西風剣(サイフォス、祭礼剣その他)

シミュを見るに、草旅人の場合は旅人側で開花がある程度発生するようです。
(2回目のスキルをローテーションの最後に撃つため?)

そのため、コレイのように教官セットを持たず、金メッキを持ったほうが有利なようです。
金メッキ4 → 教官4で64,713→64,269、0.7%のダメージ低下。金メッキが有利

武器ですが、シミュではサイフォスの月明かりを持っています。

これが大きいのかなと思っていましたが、サイフォス無しでも思ったほどのDPS低下は発生しませんでした。
(サイフォス → 西風剣で2.2%。64,713 → 63,346、サイフォスが有利。)

また、草旅人は元素エネルギーが重いため、コレイ同様元素チャージ効率に注意して下さい。
草旅人に必要な元素チャージ効率は、この編成では西風武器を持たない場合は190%、西風武器が完全に発生する場合は145%程度です。

ローテーションの変更

草旅人は1ローテーションあたり2回スキルを撃たないと元素エネルギーが回らないので、ローテーションの最後に登場してスキルを撃ちます。

ローテーション例

ナヒーダ E, Q, N1
ニィロウ EEEE
心海 E
草旅人 E, Q
心海 N1, Q, 5N3
草旅人 E

約20秒のローテーションです。

ニィロウの爆発撃つのか撃たないのか問題

configを改変して試してみたところでは、以下のような結果が得られました。

チームDPS(PT)%
ニィロウ爆発無し64905100%
2順に1爆発
(少しの元チャ厳選)
5462184.1%
毎順爆発
(大量の元チャ厳選)
5033977.5%

色々試してみましたが、私の試した範囲ではニィロウの爆発は撃たないほうが良いようです。

大雑把に原因を見てみましたが、爆発すると開花の合計数が減るようでした。
(大量の水付着で一時的に水濡れになってしまう?コレイの開花反応数が増えていた)

また、元素チャージ効率にサブステータスが吸われるのでニィロウの元素熟知やHP%ステータスが削られます。

良いローテーションが見つかったり、新たなキャラの実装で変わるかもしれません。

さいごに

各疑問については、自分の中で以下のように結論付けることができました。

ニィロウ/ナヒーダ開花についての疑問
  • 草旅人/コレイからどれほどのアップグレードになったのか
    • 水開花出来るようになったことで開花数が増え、1.3倍ぐらい。
  • 開花の所有権
    • 水開花が殆ど。
  • 装備の最適化
    • 力を入れるなら海染め4/熟知x3心海を作る(6%程度)
    • やる気があれば教官セットとか、熟知x3ナヒーダとか(2%程度)
  • ニィロウ/心海/ナヒーダのラスト一枠
    • 理論値ではコレイが良いが現実的には草旅人が良さそう
  • ニィロウの爆発はしたほうが良いのか
    • しない方が良い

私は気になったので調べましたが、あくまで“シミュ上、理論の世界では”の話ですし、gcsim側にバグがある可能性もあるのであまり真に受けず「ふーん」程度で済ますのが良いと思います。

最適化しなくても螺旋12層で詰まることもまず無いでしょう。

余裕があれば、次回は他の編成(激化とか、他の変な編成とか)についても見るかもしれません。

SNSへのシェアはこちらから

この記事を書いた人

よろしくお願いします。

コメント

コメント一覧 (24件)

  • 今までdpsが70000超えたら相当強かったところに、雷電ナヒーダ行秋フィッシュル(92917)や雷電ナヒーダ夜蘭行秋(87560)いう驚異の数字が現れて驚いてます。
    ナヒーダ引いてよかった

  • てっきりナヒーダ側での開花が多いと思っていましたが、水側の開花が多いというのは目から鱗でした。
    ただ、仰るように最適化しなくとも螺旋はつまらないですし、ニィロウが鍵を持っているとここみの熟知要求も下がるので、砂杯冠のどこか一箇所だけ熟知に置き換えて回復を重視したビルドを使っています。

  • 烈開花トーマ辺りはホントシミュ上の編成って感じですね
    ビルドにしてもそうですが・・・

  • 雷電行秋夜蘭ナヒーダはただ強い奴4人並べただけやんけ感がすごいぜ
    そして実際に強い

  • どんだけDPS出ててもHP補助無しはやっぱ使いたくないな。タイムアタックしてるわけでもないし、所詮シミュレーションって感じ。やっぱ草の回復かシールド欲しいっすね。

  • 超開花雷電は、うまく回すのに失敗したとき(とくにウェーブ制)に回復が行秋しかないから机上って感じしない?
    心海かバーバラをどれかと変えたい

  • そうかな?行秋ダメカットのおかげでトーマ熟知に寄せてもシールドでギリ開花ダメ防げると思うけど。螺旋なら爆発もループするし行秋回復も地味にありがたいし、他の回復バリア無しの理論値編成よりは現実的かと

  • サイフォス忍夜蘭行秋ナヒーダで使ってる
    将軍はエウルア側にまわしたい

  • 雷電を忍に替えた超開花編成でもDPS8万超えますからね。
    単体特化でもこれだけ出たら螺旋も余裕

  • 回復入れたいならバーバラ心海入れるより金箔ナヒーダにした方がダメージ低下抑えられそう

  • 雷電持ってないからあれだけど、
    ナヒ夜蘭行秋忍はかなり気に入ってる。
    単体複数どっちに対してもストレスがない

  • 西風行秋!熟知266西風ナヒーダ!田中トーマ!辺りの独特な感じはすき

  • 水3+ナヒーダでナヒーダメインアタッカーの所有権はどっちになるかな?

  • ナヒーダトーマ行秋フィッシュル試したわ。思ったより強い、トーマ熟知寄せても行秋のおかげでシールド中々割れないから殆ど回避せずに立ち回れるの良いね

  • 忍の超開花構成、更に夜蘭を入れ替えた場合どれくらい落ちるかあたりが気になります

  • 草がやっとまともに使える環境になったので、以前やっておられた有名どころパーティのDPS比較がまたみたいです!!

  • 以前からF2P界隈では弄られてた編成よ。
    ナヒーダが来る前のコレイ&草旅人態勢の頃は、超開花パは螺旋星36なら余裕、烈開花パはかなり上手く立ち回らないと星36は無理、ぐらいの体感火力だった。
    俺はナヒーダを凸ってしまったから検証できないけど、残タイムから推測するに、無凸でも十分な火力に達していると思われる。

  • いや何というか、まず水と草を反応させて開花して草原核に毎回雷とか火とか当てるって出来るもんなんかなって思ってて、三種の反応の順番指定されてるのにシミュ上じゃなくても上手いことやれるのかと
    でまぁ実際やってみて分かったが、別にそこまでがっちり超開花や烈開花だけが起きなくても良いと分かった。他の色々も起きるけど全部結局ダメージなわけで、理論値は理論値としてそうじゃなくても十分以上強いね

  • 適当にサイクルするだけでも敵が溶けるという意味では、蒸発-過負荷(ナショナル)編成に近いかも。
    あと回復手段が行秋の剣雨しかないから、理想のキャラ回しよりも常にトーマのシールドと行秋のダメージカットを出し続ける方を優先しないと事故るのもある。

  • 原神と言うゲームがぐるぐる回せない編成に厳しいのでセノはコンセプトがね
    DPSなんて気にしなきゃ楽しいキャラよ

匿名 へ返信する

目次