【原神】元素付与の仕様、クールタイム(と宵宮の強み)について【検証】

原神(Genshin_Impact)、元素付与の仕様(と宵宮の強み)について解説しています。

忙しい人向けまとめ
  • 元素の再付与は以下のような仕様になっている
    • 2.5秒毎に1回
    • 3ヒットごとに1回
    • 参考ビデオ(外部リンク注意):youtube
  • 元素爆発、元素スキル、通常、重撃でそれぞれ付与クールタイムを共有しない(キャラによるが)
    • 例えば胡桃は通常→重撃の両方で火元素を付与している
  • また、複数の元素反応を同時に発生させることができる
  • 宵宮は攻撃のヒット数が多いので、元素再付与がしやすい
目次

はじめに

宵宮の性能が独特なため、自分では評価に困っていたのでredditやbilibili掲示板等の海外コミュニティの力を頼ることにしました

その際に、以下のような投稿を見つけました。

意訳:宵宮を過小評価してはいけない理由

原文(外部リンク注意):reddit/r/yoimiyamains/Don’t underestimate her power

以下翻訳です。

前略

この記事を投稿したのは、多くの人が複数の元素反応を同時に起こすことができるという事実を見逃しているからです。

ここで言う元素反応とは、「蒸発」「感電」「過負荷」です。

これらの元素反応は同じICDを共有しておらず、その事については多くのビデオで証明されています。

(ディルック、行秋、北斗のような編成で確認することができます。)

ICD

ICD … Internal Cooldown(大雑把に言うとクールタイムの事)

もしこれが本当なら、宵宮は一個の反応しか持たないチーム(蒸発や過負荷)で運用するのは価値が低いかもしれません。

宵宮の攻撃が早すぎるために、常に蒸発を起こすことはできないし(元素付与にクールタイムがある)、過負荷はダメージが低いので単独では効果が薄いためです。

後略(雷電と相性が良いんじゃね?みたいな考察が続いているので興味のある方は元記事へ。)

また、以下のような投稿もされています。

意訳:元素付与のクールタイムの仕様は宵宮を元素反応の天才にしている。

原文(外部リンク注意):ICD’s and Yoimiya’s undercover strong point as a reaction specialist! Close look at testing footage!

以下翻訳:

今回の投稿では、宵宮が最強の元素反応使いになる可能性について、私が行った研究とテストの一部を紹介します。

ー中略ー

元素を再度付与できるタイミングは何で決まるのでしょうか?ICDを決定するルールは2つあり、それぞれ独立して機能しています。

  • 2.5秒毎に元素を再付与できる
  • 3回目のヒットごとに元素を再付与できる

宵宮の真価が発揮されるのは、この2つ目のルールだ。

彼女の攻撃パターンを見てみましょう。宵宮の攻撃パターンは、1コンボ約3秒です。

宵宮の攻撃コンボで最も強力なのは、5段の攻撃コンボの中に、7回のヒットを含んでいることです。

多段ヒットは、ICDの第2ルール(3回目のヒットごとに元素を再付与)を加速します。

彼女は約3秒の攻撃の間に、2回の元素付与、元素反応を起こすことができるということです。

気になったこと

正直、何もかもが初めて耳にする事でした。(情けないことですが)

なんとなーくプレイしていて、行秋+胡桃の蒸発が毎回発生しなかったりとかについては若干疑問に思っていましたが。

僕が気になったのは以下の二点です。

  • 元素再付与の仕様について
  • 同時に複数の元素反応を起こせる事について
  • 元素付与に強度がある

というわけで、調べてきました。

元素再付与のクールタイム(ICD)について

下のyoutubeビデオが参考になりました。

常に雷元素を纏っている無相の雷を胡桃(E展開時)で殴る動画です。(つまり火元素付与時に過負荷が発生する)

  • 2.5秒毎に元素を再付与できる
  • 3回目のヒットごとに元素を再付与できる

事を頭に入れて、いつOverloaded(過負荷)が発生しているか注目して下さい。

以下翻訳

0:10:最後の元素付与から3ヒットしているので、次の攻撃は元素を付与する。

0:19:最後の元素付与から3ヒットしているし、2.5秒経過もしているので、次の攻撃は元素付与し、タイマーをリセットする。

0:33:タイマーが2.5秒経過しているので、次の攻撃は元素付与し、タイマーとヒットカウンターをリセットする。

翻訳おわり

動画に書いてある通りのタイミングで過負荷が発生し、タイマーや通常攻撃のカウンターというものが存在していることがわかります

また、この動画の投稿者によると次のような事も書かれています。

参考(外部リンク注意):Internal Cooldown of Elemental Application

以下翻訳

  • コンボを開始した瞬間に2.5秒のタイマーが動き出す
    • コンボのどの位置にいても、2.5秒タイマーが切れた後の次の攻撃は元素を付与する
    • 2.5秒タイマーでの付与は、攻撃回数のカウンターをリセットする
  • 通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発は殆どの場合異なるカウンターを持ちます。(例外も存在する)
  • 剣と重剣のICDは通常攻撃と重撃で共有している
    • 例外として、綾華はICDが別
  • 法器、長柄のICDは通常攻撃と重撃で別
    • 例外として、魈はICDが共通
  • 弓キャラの狙い撃ちは、タイマーが別(通常攻撃と比較して?)
  • キャラクター同士の通常攻撃ではカウンターが別

翻訳終わり

試しに私の環境でもテストをしてみました。

上に書いてあることが正しければ、無相の雷相手に、元素爆発を撃った後のディルックは元素爆発→元素スキル1→通常攻撃の全ての攻撃で過負荷反応を起こせるはずです。(それぞれ別のICDを持つため)

スロー再生にしていますが、実際に元素爆発→元素スキル→通常の全ての過程で「過負荷」の文字と、過負荷色のダメージポップを確認できます。

なので、少なくともディルックに関しては元素爆発、元素スキル、通常攻撃それぞれ、ICDが別であることが確認できました。

応用すれば、胡桃+行秋等、よく使われる組み合わせでどういうふうに元素反応、付与が行われているか分かるはずですが、私の力不足でこの組み合わせについてはイマイチ理解できませんでした。これについては後日リベンジします。(検証方法が思いつかない、通常→重撃すると敵をすり抜けたりしてしまうためダメージポップが見えない)

あとがき

今回は「元素付与のICDについて」調べたことを書きましたが、実際にはまだまだ知らないことが大量にあることが分かりました。

「元素反応自体にクールタイムはあるのか」(無いらしい)、「付与された元素の強さ」(これは日本人の誰かが検証して記事を上げてたはず)、「複数の元素反応を同時に起こす」についてはまだ書ききれていませんが、詳しく調べたいため、これらはまた後日書かせていただきます

また、この仕様を知ることで、評価が変わるキャラも多いんじゃないかと思います。

元記事内で言及されていた宵宮をはじめ、綾華は通常と重撃でICDが別、かつ重撃が3ヒットなので、元素付与の観点から見るととても強いんじゃないかと思います。

SNSへのシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • とても気になっていた内容なので拝見させていただきました。
    フータオの過負荷動画では、0:10後のヒットカウンターで元素反応(元素付与)したときは、タイマーはリセットされてないみたいですね
    逆に0:33後のタイマーで元素反応(元素付与)したときは、ヒットカウンターもリセットされてるのは仕様なのですかね??

  • シャンリンのスキルと廻り始めた旋火輪はICDがないはずだから、元素付与の面では超優秀だったと思う。

  • その通りのようです。動画を見れば分かるやろーと思ってこの記事には記載してませんでした(修正しました。)
    胡桃の過負荷動画の投稿主の記事にも以下のような事が書いてあります。
    「コンボ攻撃のスタート時に2.5秒タイマーがスタートする。コンボ攻撃のどの段にいるかは関係なく、2.5秒タイマーが切れた後の攻撃は元素を付与する。2.5秒タイマーでの元素付与は、コンボ攻撃の進行状況をリセットする。」
    Additionally, the moment you start an attack series, a 2.5s timer starts running, and regardless of where you are in a series, the next attack after the 2.5s timer expires will be an elemental application. The timer will reset the progress of the attack series.

  • その通りです。
    海外のプレイヤーがまとめたスプレッドシートにはシャンリンのスキル、爆発どちらも「None」(ICD無し)と記載されています。
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KEWb4e8YxTvg-lKMFGDHqthI7u6hq3M7bFVlGKSJmAo/edit#gid=885202810
    これも後日紹介予定ですが、法器キャラの重撃が0.5秒だったり(毎回元素反応が起きるのはそのせいか!)、結構知らないことが多くて驚きです

  • おそらく通常攻撃最速で手数の多いショウリ先生と重雲の氷付与を合わせれば、水アビスシールドって割と早く割れたりするのかな

  • それもあるし、重雲だとこの記事で説明されている”付与CT”が存在しない例外技である『重雲の元素爆発』をそのまま打つのもかなり削れるかと。
    CTが無いだけじゃなく、重雲の元素爆発初段はここのあとがきで少し触れられてる「付与された元素の強さ」も高く設定されていて、剣3本で2U>1U>1Uだから氷付与した通常攻撃の4セット付与分も削れる。
    なので氷アビスには特に必要ないだろうけれど、螺旋12層常連であるアビスの使徒対策だと重雲を編成するのが一番速いまである

  • 自分も宵宮元素付与優秀じゃね?!と思って検証したのですが、2.5秒のクールタイム中に6回攻撃がギリギリ入らないのであまり他の子と変わらないようです。
    攻撃速度の弓出ないかな、、、

  • 私も記事タイトル見て試しましたがちょうど2.5秒のクールタイムがくるところでヒット数も来るかたちで、むしろ元素付与の面から見ても微妙でしたね宵宮は・・・

コメントする

目次