ドールズフロントライン(ドルフロ/少女前線)期間限定イベント「ウサギ狩り作戦」のE-3「ハンティングゲーム」攻略まとめです。
部隊の動かし方、クリア報酬、攻略編成などを纏めているので是非参考にしてみてください。
基本情報
ステージクリア条件:敵司令部の占領
完全クリア条件:ステージを1回クリア
完全クリア報酬:☆5家具「昔のアーケードゲーム」
魔素ドロップについて
E-3では、「ドラグーン」を撃破することで、1日2個まで魔素をドロップします。
忘れずに回収しましょう!
動画で見る
部隊の解説
第一部隊(ボス部隊)
AR1、HG2です。
若干過剰な気がしますが、削る勇気がなかったのでこれで。
ボスというほどドラグーンは強くないので、適当で大丈夫だと思います。
参考程度にどうぞ。
レベル等が足りない方は、編成する人形を増やしましょう。
第二部隊(サポート部隊)
こちらもAR1、HG2です。
レベル等が足りない方は、編成する人形を増やしましょう。
部隊の動かし方
※部隊の動かし方:ノエル掘りSランク周回
堀りの手順をまとめてくれた先人の知識を一応紹介しておきます!
コアを節約したい人はやってみてもいいかもしれません。
※画像のターン数が分かりづらかったので差し替えました。
1ターン目
司令部に第一部隊、左飛行場に第二部隊を呼び出し、両部隊を画像の位置に配置してターン終了。
司令部右上のジャガーは移動を行わないので、放置しても司令部がジャガーに占領されることはありません。
2ターン目
画像のように、第二部隊を2歩、第一部隊を1歩移動させターン終了。
3ターン目
画像のように、第一部隊を2歩、第二部隊4歩移動させターン終了。
4ターン目
4ターン目は2パターンあるので、敵の少ない方を通ることをおすすめします。
中央ルート
第一部隊を画像のように、中央ルートを通して敵司令部まで向かわせます。
大回りルート
第一部隊と第二部隊の位置を入れ替え、上方向に大回りして敵司令部まで向かいます。
関連記事
ウサギ狩り作戦攻略ホーム

エルフェルト紹介

ノエル紹介記事

まとめ・感想
司令部のドラグーンの随伴で出現する、ブルートを初めて見ましたが、動きが気持ち悪すぎて思わず声を上げてしまいました。
基本的にステータスは低いですが、火力と破甲が高い点に注意しましょう。
マップが広いので、毎日周回するのが億劫になりそうですが、頑張っていきたいと思います。
コメント