イドラ(idola)ファンタシースターサーガのブーザーの性能や評価に関する記事です。
ブーザーのおすすめウェポンシンボルやソウルシンボル、運命分岐なども紹介しています!
簡単に運用方法なども紹介していますので、参考にしてみてください。
基本的な情報に関しては、公式wikiブーザーのページを読んでみてください(‘ω’)
ブーザーについて
ブーザーの基本情報
レアリティ | ☆3 |
---|---|
初期勢力 | カオス |
クラス | ベルセルク |
属性 | 水属性 |
イドラ化タイプ | ケートス |
種族 | 人間 |
運命分岐の性能比較
通常攻撃比較
通常攻撃
共通 | |
---|---|
威力 | 50(65)-80(104) |
対象 | 敵単体 |
必要属性値 | 0-3 |
通常攻撃名 | 効果 |
---|---|
[段階1]叩き斬り | 追加効果なし |
[段階2]回し斬り | 追加効果なし |
スキル1比較
スキル1
ロウ | カオス | |
---|---|---|
威力 | 170(221) | 170(221) |
対象 | 敵単体 | 敵単体 |
使用間隔 | 4T | 4T |
必要属性値 | 3 | 3 |
効果 | |
---|---|
【ロウ】漁師の蛮勇 | 《デメリット》水の属性値を1消費 |
【カオス】海賊の蛮勇 | 対象の敵の状態異常耐性を10%ダウン(4T) 《デメリット》水の属性値を1消費 |
スキル2比較
スキル2
ロウ | カオス | |
---|---|---|
威力 | 160(208) | 160(208) |
対象 | 敵単体 | 敵単体 |
使用間隔 | 5T | 5T |
必要属性値 | 6 | 6 |
効果 | |
---|---|
【ロウ】火事場のめった斬り | 自身の残りHPが少ないほど与ダメージが最大30%アップ この攻撃で敵を倒した時、自身のスキル使用間隔が1短縮 |
【カオス】波乱のめった斬り | 自身の残りHPが少ないほど与ダメージが最大30%アップ |
エレメンタルブラスト比較
エレメンタルブラスト
ロウ | カオス | |
---|---|---|
威力 | 500(700) | 500(700) |
対象 | 敵単体 | 敵単体 |
必要・消費属性値 | 10 | 10 |
効果 | |
---|---|
【ロウ】マリンツイスタ・フォール | 対象の敵の状態異常耐性を15%ダウン(4T) |
【カオス】デッドリーハープーン | 自身の残りHPが少ないほど与ダメージが最大30%アップ |
ブーザーのおすすめの運命分岐、評価と考察など

おすすめはカオス分岐になります。
高火力単体EBが魅力的なキャラクターなので、カオス分岐がいいでしょう!
ロウ分岐のメリット
- スキル2:撃破時、スキル使用間隔1短縮
- EB:状態異常耐性15%デバフ
⇒メリットと言えるメリット無し
カオス分岐のメリット
- スキル1:状態異常デバフ15%
- EB:背水最大30%与ダメージアップ
⇒EBの高火力分岐
高火力EBが魅力なキャラクター
このキャラクターは低レアリティならではの入手難易度の低さ以外にも、高火力単体EBの魅力があります。
ピーキーな使いどころなので、育成するメリットはあまりないのが正直な意見です(;’∀’)
ブーザーの画像一覧
[ブーザー]分岐前

[ブーザー]ロウ分岐後

[ブーザー]カオス分岐後

この記事のコメント一覧