ApexLegendsのブラッドハウンドの使い方の解説記事になります。
ブラッドハウンドは追跡性能が高さが魅力的で、性能もシンプルでわかりやすいです。
初心者にもお勧めできるキャラクターなのでぜひ参考にしてみてください!
ブラッドハウンドの基本性能

実は女性という驚きの設定。
初めて知ったときは、マジかよって感じでした。
パッシブ:トラッカー
敵が残した痕跡を見つけることができる。
1分以内の相手の痕跡を見つけることができます。
1分となるとそう遠くない位置に敵がいるはずなので、見つけ次第照準を合わせてシグナルを味方に出しましょう。
また、見つけられる痕跡は以下のようになっています。
- 「足跡」
- 「着地跡」
- 「スライディング跡」
- 「ドアを開けた跡」
- 「壁を乗り越えた跡」
- 「アビリティの使用跡」
- 「空薬莢」
- 「ノックダウン時の血痕」
- 「治療跡」
戦術アビリティ:全能の目
短い間だけ眼前の全構造物を見通して、敵や罠、手掛かりを見破る。
リチャージ:35秒
建物内に敵がいるかどうかを調べるために使うのが主な使用方法でしょう。
スモーク内の敵を見つけ出すことにも使えるので、覚えておくといいかもしれません。
発動時の敵の位置や体勢が数秒残るので、敵が移動している場合には本体と残った残像とで見にくい場合もあります。
また、「全能の目」の使用は敵にバレます。
スキャンされたのが分かるだけでなく、近くにいる敵にもパルスが飛んできたのがわかるので注意してください!
アルティメット:ハンティングビースト
究極のハンターに変身する。
五感が研ぎ澄まされることで微かな痕跡を認識できるようになり、さらに動きも速くなる。
リチャージ:180秒
有効時間:35秒
敵が赤く光り、視認しやすくなります。
スモークやガスも透視することができるようになります。
最初は慣れないと見にくいかもしれません。
「ハンティングビースト」の発動には少し時間がかかるので、敵に撃たれている間に使うと被弾してしまうので射線を切ってから発動させましょう。
また、発動時に咆哮のようなものをあげるので、アルティメットを発動したことが敵にもわかりやすいです。
集中して狙われる可能性があるので、気を付けましょう。
ブラッドハウンドの特徴
攻撃型のレジェンド
敵の痕跡が見えるため、攻撃型の性能をしています。
後ろから襲う性能はかなり高いですが、逆に襲われるのは苦手なキャラクターです。
バンガロール、コースティックのカウンター
ブラッドハウンドはバンガロールとコースティックのカウンターです。
バンガロールの移動速度アップとスモークに対して、アルティメット「ハンティングビースト」を使用することでかなり有利に戦況を変えることができます。
コースティックはアビリティの「全能の目」でガスの設置場所がわかることと、ガスを発動させてもアルティメットで反撃できる点が優れています。
バンガロールとのシナジーもあり、バンガロールは味方にいても相性がいいです。
アルティメットがあると1v1が強い
このキャラはアルティメットがあるか否かで戦闘力が違います。
特に中・近距離戦において、アルティメットの有無は重要です。
初心者にありがちですが、索敵スキルではないので、敵を見つけるために使用するはやめましょう(´・ω・`)
誰が使ってもよいレジェンド
スキルもシンプルで特に難しいことはないです。
ちゃんと痕跡があることをシグナルで出す、という基本的なことができればよいキャラクターです。
差が出る部分は撃ち合いの部分だけですね。
簡単で強いレジェンドになります。
初心者にもおすすめできるレジェンドです。
ブラッドハウンドの対処法
アルティメットを使われた場合にはブラッドハウンドにフォーカスしましょう。
1v1は強いですが、複数人で対処すれば処理するのはむずかしいことではありません。
あとがき
ブラッドハウンドは誰にでもおすすめできて、強いです!
自信がない方でも使ってみてはいかがでしょうか!
Comments