アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)
天井社長からの指令2:総合値412のアイドルを作る上で計算式などの役立つ情報についてまとめます。
シャニマスの天井社長からの指令で、総合値412のミッションを行う際に参考にしてみてください。
イベント:天井社長からの指令では、指令2に総合値412のアイドルを作るというお題があります。

この記事では、総合値412のアイドルの作り方と、それに役立つ総合値の計算方法についてまとめます。
基本方針
総合値412のアイドルを作る場合、以下の方針でいくのがオススメです。
- 特化して上げる属性を決め、サポートをその属性のマスタリー持ちで染める
- 所持サポートを見てマスタリーが充実している属性を選ぶ
- 思い出アピールをLv1にする
- Lv1になったらコミュはノーマルを選び、約束は無視
- 特化属性を500まで上げ、他は調整
- どれくらいに調整するかは下の総合値の計算方法を参考に
- プロデュース終了時にパッシブスキルを取って最終調整
総合値の計算
上記の方針でプロデュースした場合、総合値は以下の式で計算できます。
総合値 = 各ステータス(Vo、Da、Vi、Me)の値に対応したスコアの総和 …①
+ 各パッシブスキルに対応したスコアの総和 …②
+ 思い出アピールLvに対応したスコア:Lv1なら20 …③
+ 4 …④
以下、各項①②③④について詳しく説明していきます。
各ステータス(Vo、Da、Vi、Me)の値に対応したスコアの総和
①の説明にある、各ステータスの値に対応したスコアは以下の表のようになります。
4つのステータス(Vo、Da、Vi、Me)に対応した4つのスコアの総和が総合値に加算されます。
例えばVoの値が500なら+262、Daの値が50なら+28・・・という感じです。
ステータス値 | スコア | ステータス値 | スコア | |
1~49 | 2 | 300~332 | 142 | |
50~74 | 28 | 333~365 | 152 | |
75~99 | 34 | 366~399 | 172 | |
100~132 | 42 | 400~432 | 202 | |
133~165 | 52 | 433~465 | 212 | |
166~199 | 62 | 466~499 | 232 | |
200~232 | 82 | 500 | 262 | |
233~265 | 92 | |||
266~299 | 112 |
(一部不正確ですがだいたい合ってるはず・・・)
各パッシブスキルに対応したスコアの総和
②の説明にある、各パッシブスキルに対応したスコアは以下の表のようになります。
①の時と同様に各スコアの総和が総合値に加算されます。
消費SP | レアリティ | |
SR | SSR | |
20 | 10 | 11 |
30 | 15 | 17 |
40 | 30 | 32 |
レアリティはそのスキルを所持しているカードのレアリティを表します。
例えばSRとSSRのSP20スキルを1個ずつ取った場合、10+11で計+21という感じです。
ちなみに、SP30にはライブスキルもありますが、スコアはパッシブスキルと同じです。
レアリティはよく確かめてスキルを取ろう。(1敗)
なお、スキル元のカードがガチャ産かイベント産かでスコアが微妙に異なるため、ガチャ産のスキルだけを取得した方が無難です。(上の表はガチャ産を前提に書いています)
イベント産カードのスコアは現状あまり検証できていませんが、SP30のスコアがSP20と同じらしいことが分かっています。
思い出アピールLvに対応したスコア
③の思い出アピールLvに対応したスコアは、上にも書いたようにLv1なら20です。
Lv0なら当然0です。
他のLvについては未検証です。
固定値+4
④は固定値で常に4を加算します。
初期状態で所持しているライブスキル4つに対応した値じゃないかと予想しています。
↑多分違う。謎。とりあえず脳死で4足しとこう。
計算例
(総合値)=28+262+34+42 (ステータス50、500、90、116に対応するスコア)
+11+11 (SSRサポートのSP20パッシブスキル2つ)
+20 (思い出アピールLv1)
+4
=412
やった!\(^◡^)/
補足情報
ちなみに、特化ステータス500、残り3つのステータスを100~132、思い出Lv1の組み合わせだと、
42×3 + 262 + 20 + 4 =412
でパッシブスキル無しで412が作れます。
最後に・・・
検証データ不足のため不正確な箇所がかなりあります。
もし計算が合わないという場合は、ステータス値など教えていただけると幸いです。
この記事のコメント一覧
Vo 415(202)
Da 91(34)
Vi 159(52)
Me 175(62)
SRスキル 20(10)
SSRスキル 20+30(28)
思い出Lv 1(20)
固定値 (4)
202+34+52+62+10+28+20+4=412
のはずが、実際は407になりました。
Vo 418(202)
Da 95(34)
Vi 136(52)
Me 161(52)
SRスキル 20+20(20)
SSRスキル 20+30(28)
思い出Lv 1(20)
固定値 (4)
202+34+52+52+20+28+20+4=412
これも407になりました。
Vo 453(212)
Da 75(34)
Vi 119(42)
Me 139(52)
SRスキル 20+20(20)
SSRスキル 20+30(28)
思い出Lv 1(20)
固定値 (4)
212+34+42+52+20+28+20+4=412
406になりました。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
こちらで軽く検証してみた所、スキル元のカードがガチャ産かイベント産かによって一部のスコアが違うようです。
(記事本文のスコアはガチャ産を前提に書いています。)
もし可能でしたら、各スキルの元のカードの名前か、ガチャ産orイベント産かを教えていただけると嬉しいです。